- 締切済み
義母の彼氏の呼び方
私は32歳の既婚男性です。 義母の事で質問があります。 義母は妻が小さい頃に離婚しました。 義母には現在彼氏がいますが、再婚の可能性は無いです。 私は義母の彼氏を⚪️⚪️さんと呼ぶのですが、妻は博多のじっちゃんみたいな感じで呼びます。 私は妻が親戚の様に呼ぶことに違和感を感じます。 私は気にし過ぎでしょうか? 宜しくお願いします。 ※私達には1歳6ヶ月の子供がおり、その呼び方に慣れてしまうのではないか?と心配で。また義母は数年内に同居予定です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
気にしすぎじゃないです?何がどうダメで、何が心配なのか、さっぱり理解できません。 博多のじっちゃんみたいな感じってどんな呼び名かわからないけど、いいんじゃないですか? 義母と同居予定とのこと。 そしたら家にその彼氏も来る機会はあるだろうし、奥さんは受け入れてるなら『おじいちゃん』的ポジション、扱いでもいいと思います。 私の知り合いさんが似た状況です。 妻実家は遠方なので同居ではないですが、義母は彼氏と同居中(内縁関係)です。 ※妻の実父とは離婚しています。再婚されてるけど、交流はあるようです。 現在2歳の子供がいますが、義母の内縁夫は『○○の(地名)おじいちゃん』です。 妻の実父も『××のおじいちゃん』、自分の父も『△△のおじいちゃん』です。 そうです。 子供には3人おじいちゃんがいるって状態になってます。 離婚やら再婚やらの大人の事情が分かるようになったら、詳しい関係をきちんと教えるみたいですが、今はまだ2歳だから特に話さず…です。 嫌でもたまらないなら『再婚もしていない、単なる彼氏って男を親戚扱いしたくない』『子供には親戚のように呼ばせたくない』って奥さんに言ったら? そのときはなぜそれがダメでどんな(子供への)影響を危惧してるのかを、きちんと説明してあげて下さい。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
博多のじっちゃんみたいな感じ ってのが全く想像できません。 継父にはならないってことだからただの他人です。それでも親密度により呼び方も様々。 お子さんには「⚪️⚪️おじさん」と呼ばせときゃいいでしょ。もし慣れても何の問題で心配しているのかも全く判りません。
なぜ「親戚のように呼ぶこと」に違和感があるのかが書かれてないですね。 そこがわからないと何とも言えません。 奥さんからすれば母の彼氏は母の彼氏。 内縁の夫は身内ではないのだから別にいのでは?’(年齢的にも爺呼びでおかしくはないでしょう) 何がおかしいんでしょうか。 ちなみにそれ、親戚のように読んでるのとは違って 「知人的立場の他人に呼びかける」呼び方だと思いますが、どうでしょうか? また、お子さんが生まれたら生まれたでじっちゃんと呼んで別にかまわないでしょ。 でも、どうしても呼ばせたくないのだとしたら、どう呼ぶように言うつもりなんですか? 義母の彼氏の呼び名を夫の立場からどう決めるんです?