- 締切済み
子供(甥・3歳)に家に来てほしくない
賃貸マンションで夫婦二人で生活しています、35歳女性です。 先日、夫と自宅でのんびり休日を楽しんでいたところ、アポなしで私の両親・妹と甥(3歳)がやってきました。 母とあまり性格が合わず、さらに子供があまり好きではない私は、正直「うわぁ…」と思ったのですが、まさか「帰れ」とも言えずオートロックを開けました。 部屋に来る前から、内廊下で大声で「きゃー!」と叫ぶ声や「すごいねー!エレベーターだよー!」という妹の声が聞こえたので、すぐに玄関を開けて「静かにねー」と注意しました。 (私たちが住んでいるマンションは高齢者夫婦が大半で、子供は一人もおらず、いつも静かです) その段階で父母と妹が「そんなの気にすることないじゃん」と言ってきて嫌な予感がしたのですが… それからが、私にとっては地獄の時間でした。 甥っ子が、 ・お菓子をこぼす(というかぶちまける) ・部屋中を走り回る、ジャンプする ・お菓子で汚れた手で家中を触る と、やりたい放題… 父母と妹はニコニコしながら見守るのみ 「下の階のおばあちゃんがびっくりするからドンドンしちゃだめよー」 「お手てが汚れてるから拭き拭きしようねー」 と言う私に「そんなの気にする人いないよ~」と呆れ顔… ここは私の家なんですが! 気にするかしないかは、私と他のマンション住人が決めます! イライラしながらも、なるべく穏便に対応しようと思ったのですが、 ・ベランダのミニトマトの苗を折る ・祖父の形見の置時計を落として壊す(端が欠けた) ときたところで、堪忍袋の緒が切れました 無言になった私を見て、さすがに何かを悟ったのか「そろそろ帰るわ~」と言って出て行きましたが… ベタベタになったラグや家具 食べ散らかし(というより、いじくりまわしただけで食べなかった)、放置されたお菓子と飲み物 ようやく花が咲いたのに、真ん中からポッキリ折られたミニトマト 20年近く大切にしていたのに、壊された置時計 さらに、奴らが帰った直後にインターホンが鳴りました 出てみると下の階のおばあさん 「ごめんなさいね、こんなこと言いたくないのだけれど、もう少し静かにお願いできませんか?」と… もう平謝りです インターホンを切った後、不覚にもわんわん泣いてしまいました… 私と夫がじっくり探した部屋、一つ一つ大切に決めた家具たち、仲よくしていただいたおばあさん 何もかもを滅茶苦茶にされた気分でした 夫がずっと傍にいてくれて私も落ち着き、気分を切り替えて掃除でもしようか、となった時、今度は電話が 母からでした 「あんたのさっきの態度はあんまりだ 子供が騒いだりするのは当然 たった一人の甥っ子なんだから、もっとかわいがれ」 というようなことを延々話していましたが、途中で我慢が出来ずに電話を切りました 本心では、もう二度とあいつらに自宅に来て欲しくありません しかし心のどこかで「こんなこと思う私はどこかおかしいのだろうか」という気持ちもあります みなさんはどう思いますか? 色々な方のお話を伺いたいです… ※甥っ子自体には特に思うところはありません 子供なんだから当たり前、その通りだと思います しかし、それを放置する父母と妹が許せません
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kkdariamomo
- ベストアンサー率43% (7/16)
質問者様が神経質過ぎると思うんです。 甥っ子さんに特に思うところが無いというのは大変結構だと思いますが 35にもなってその程度のことで怒ったり二度と来て欲しくないとか信じられないというのが率直な意見です。 質問者様には気に入らない答えかも知れないですが でもねぇ… 泣くほどのこと? 静かな環境がお好きと言うのもいいんですけど お母様の意見も 「もっとかわいがれ」ってところは 正論だと思うんですが。 下の階のおばあさんとの関係だってまた築けるものではないですか? 甥御さんだって大きくなります そうなってから仲良くなるより今からいい関係になっていった方が今後の付き合いだって潤滑に行きます。 お母様や妹さんだって甥っ子さんとお姉さんを仲良くさせたかった それだけだと思いますよ。 それなのにあからさまに(そうでもないのかもしれませんが)嫌そうにされれば 子供に「子供力」を発揮させようと思いますよ 子供を介すると大人同士のコミニケーションも上手くいくっていうやつです。 アポなしで来たのだって 先に言ったら嫌がるでしょ? そういう風に考えられませんか。
- m_3740
- ベストアンサー率26% (55/206)
40代主婦です。 子ども2人(11歳と4歳の息子)がおります。 あなたのおっしゃってること、ひとっつも間違っておりません! 妹さんに言ってやりたいですね、同じことをママ友の家でもやってるのか?と。 ホントにやってたら、そのうち妹さんもお子さんもお付き合いを避けられるようになるでしょう。 やってないのなら、姉の家だからってやりたい放題していいと思ったら大間違いだ!ということを教えるべきです。 甥っ子さんが小学校にあがったら、1人でお友達の家に遊びに行くようになるでしょう。 これからしっかり「他所の家でのマナー」を躾けておかないと、甥っ子さんがかわいそうなことになるのですよ。 他所の家にあがったら、そこの家の人が法律です。 家の人が触るなと言ったものは触ってはいけない!壊す、(ミニトマトの)枝を折るなんてとんでもない! あなたの態度のことを云々言う前に、甥っ子にきちんと謝らせる(できないのなら、親である妹さんが謝る)べきだろうと!! お母さんも妹さんも、「(子どもを)可愛がる」ことの意味を間違えていらっしゃるようですね。 私は性格が激しいので、相手が母親だろうが3歳だろうが怒るときはがっつり怒るんですけど、どうするかはあなたにおまかせします。 とにかく、あなたのおっしゃることは正しいです。
お礼
回答ありがとうございます 本当にたくさんのご意見をいただきました、ありがたいことです >あなたのおっしゃってること、ひとっつも間違っておりません! 勇気づけられる思いです、ありがとうございます >同じことをママ友の家でもやってるのか? そうですね、どうしているんでしょう? 「類は友を呼ぶ」で、お友達も気にされない方が多いのでしょうか >家の人が触るなと言ったものは触ってはいけない! 「これは危ないから触っちゃだめよ」と言うと、かえっておもしろがって触りたがり、目を離したすきに手を出すので途中からあきらめてしまいました 父母と妹はそれを見て「ほーら、やった!あっはっは!」「賢いもの~、ちゃんと見てない時を狙うのよ」と笑うばかりで、ほんと頭がおかしいのではないかと… >甥っ子にきちんと謝らせる(できないのなら、親である妹さんが謝る) そういえば、一言も謝罪はありませんでした 「うるさくしてごめんね」とか「壊しちゃって申し訳なかった」などがあれば、私の気持ちもずいぶん違ったろうなと、いま思いました がっつり怒ることがおかしくないのなら、次回からはがっつりいきます!
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
既婚母親です。 妹さんは既婚ですか? つまり甥っ子君の父親には連絡が取れますか? 義弟さんに連絡してこのような事があったので、今後はマンションに出入りはしてほしくない。 妹と甥が両親と行動するとやりたい放題になり甥っ子のためにならないとアドバイスしてはどうでしょうか? もちろん義弟さんにしたら嬉しい連絡ではありませんね、自分の知らぬところで義姉夫婦宅に行ってこのクレームでは。 貴方が下の階の方からのクレームをもらったように、親でも妹でも無く「他人」である義弟さんにクレームを。 これから先はインターフォンで「人が来ているから」と切る癖をつけましょう。
お礼
回答ありがとうございます たくさんのお話を伺えてうれしいです 妹は既婚なのですが、実質的にシングルマザーのようです 旦那さまは単身赴任?のような状態で、ここ1年は連絡もなく、どこに住んでいるかも、どこで働いているのかもわからないとのこと 私も連絡先は知りませんので、妹の旦那さまに話を聞いてもらうという方法はとれなさそうです、申し訳ありません 余談ですが、以前妹から「うちはお父さんがいないようなもんだから、お姉ちゃんの旦那さんがお父さん代わりだね」と言われて「はぁ?」と思ったことがあります 「お父さんがわり」なんてものを探すよりも、まず自分の夫を探せよ…と思ってしまいました
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
実家の母親に「下の階の人から、うるさい!静かにして欲しい! マンションにはマンションの過ごし方がある」 と、電話掛ければいいのでは? 日本のいけない処は、「子供なら何をしても許される」と勘違いしてる親が多いことです。 兎に角、しっかりと、注意をしましょう。 私も、たまに孫が来ますが、いつも静かに モデルルームみたいに綺麗にしてる 室内もめちゃくちゃになります。 昔から、孫は来てよし、帰ってよし とは、言いますが本当です。 まぁ、私の場合は、可愛い孫ですから、「一週間だから、、、」と我慢してますが、、。
お礼
回答ありがとうございます 非常に多くの回答に驚いています はっきり言って構わないとのことで安心しました >子供なら何をしても許される 両親も妹もこの考えのようで、そうではない私がおかしいのかと思ってしまいました ご自身のお孫さんでも、やっぱり少し嫌だなと思われるものなのですね >孫は来てよし、帰ってよし なるほど、と納得しました
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
いいました? うるさいと注意されたと。 損害賠償されたら転居費まで全部払ってくれるのかと。 親たる者自分の子どもが迷惑をかけないように抑えられないところへは連れていくべきではありません。 迷惑をかけても大丈夫なところかの判断もできないのなら子どもが不幸になります。 ちなみに私はまもなく保育士になります。 だから子どもは好きだし3歳の男の子がどれだけ暴れまわるかもよく知っています。 そして親の不勉強や育児能力のないために不幸になっていった子どももたくさん知っています。 さらにもう1うつ日本社会んは進んでほしいと思います。 それは育児は社会全体で行うものです。 最初から育児のスペシャリストの親なんていません。 親が至らない分は社会全体でカバーしていく必要があり、親だけ叩いても現実は変わりません。 私は義務教育に保育所などの体験保育活動と育児の基礎知識の学科を新設する必要があると考えています。 結婚する気がない人には差別だ! なんて的外れな声が聞こえてきそうですが自分他人関わらず子どもとまったく触れずに人生終わるなんてまずないのですから。
お礼
回答ありがとうございます これを書いている今もまだ回答してくれる方が増えていてびっくりです >いいました? いえ、伝えていないです…なんだかもう関わりたくなくて… でも事実はきちんと伝えたほうがいいですよね >義務教育に保育所などの体験保育活動と育児の基礎知識の学科を新設 これ、いいですね 私は正直、子供をどう扱っていいのかわかりかねている部分があります 今回の件も、注意していいのか、言ってもわかる年齢ではないのか、などを判断できません もうすぐ保育士さんになられるとのこと、すごいです! とても大変だけれど、とても大切なお仕事だと思います、がんばってください!
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
もう呼ばないことですね。 「下に住んでる方から苦情が来た。あんまり「静かに静かに」と押さえつけると 子どもが可哀想だから悪いけど…」というように伝えてみてはどうでしょう。 やはりその家の「オーナー」の言うことはきちんと聞くべきです。 でも甥っ子さんには罪がないですから、次はどこか外で遊べる楽しい場所を探して 連れて行ってあげてはどうでしょう。
お礼
回答ありがとうございます たくんのご意見をいただけて、本当にありがたいです 私も途中から、甥っ子がかわいそうになってきました 我が家は子供がいる前提でレイアウトしていないので、走り回ると甥っ子自身に危険が及ぶものもたくさんあります それもあって「走ったら危ないよ」「ちゃんと前見て」と、ついつい注意しっぱなしになってしまって… 外で遊べるような場所は、いくつか探しておこうと思います たしか近くに親子で使える児童館や、大きめの公園があったはずなので、少し下見してきます
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
何だか気が滅入りますね・・・。 私も子供嫌いですから、あなたの気持ちは痛いくらいわかります。 >こんなこと思う私はどこかおかしいのだろうか」という気持ちもあります おかしくないですよ。 今回のようなことが気にならない人もいれば、気になる人もいるんですから。 >たった一人の甥っ子なんだから、もっとかわいがれ 嫌ですね・・。 お前の価値観を押し付けるのはやめろ!と言いたい。 かわいがりたいなら、お前がかわいがればいいんだろ って話。 自分はこういうの嫌なんだ!ってことを、しっかりアピールしておく べきだと思います。 それでも、押しかけてくるようなら、向こうが頭がおかしいんだと思います。
お礼
回答ありがとうございます こんなにたくさんのご意見をいただけるとは思ってもいませんでした >おかしくないですよ よかった、という思いでいっぱいです 母と妹から散々「気にしすぎ」「そんなんじゃ世間でやっていけない」と言われてしまいまして… >かわいがりたいなら、お前がかわいがればいいんだろ ほんとにそう思います… 私には私なりのかわいがりかたがあるのに…
- mp20palpunte
- ベストアンサー率49% (258/523)
姑相手のこういった話はよく聞きますけどね。 実の親、姉妹なのですから、もっとはっきり意見を言って良いのでは? ここに書かれていることをそのまま。 私は子どもに対し怒っているのではない。子どもが騒ぐのは当たり前かもしれないが、それを注意も静止もする気が無いあなた達に怒っているのだ。 騒がしくしたり、汚したりするのを気にするしないは、住んでいる人たちが判断することだ、と。 別におかしいとは思いません。 自宅は自分の城ですからね。 ただ、そういう気持ちが過剰にならないように気をつけた方が良いでしょう。 自分のためになりませんし、凝り固まると、人の気持ちを考えない相手と同じ土俵に立つことになってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます たくさんのご意見をいただいて驚いています はっきり言って構わないとのこと、ほっとしました ただ、 >自宅は自分の城 この意識が強すぎたかもしれないな、という反省はあります >そういう気持ちが過剰にならないように気をつけた方が良い その通りですね
- atosaku
- ベストアンサー率52% (148/282)
あなたのお母さんですから、貴方がしっかりとものを伝えるべきですね。 賃貸物件で、管理会社から苦情が来て、 子供は今後立ち入り禁止になったため 物件内には入れないと伝える。 カメラに人物が映るのでしたらもう出ない。 どうしても合わなければいけない用事でしたら 家にあげて聞くのではなく、ファミレスへ連れて行ってから用件を聞く。 徹底して入れない方向で話を進めるしかありません。 そんなマンションへ住んでいるのが悪いと言われたら、 マンションを引越しする費用がないので、全額負担してください。 (高額な賃貸マンションを探しそこへ入居するような感じでこれだけかかると言う) 等避け方はいろいろあるように思います。
お礼
回答ありがとうございます 数多くのご意見をいただいて驚いています 入れない方向で話していいのですね それがわかって良かったです 「自分が冷たい人間なのか」 「普通はみんなこのぐらい我慢するのか」 と葛藤していました >そんなマンションへ住んでいるのが悪い 「こんなうるさい(マナー的な意味で)マンション、息がつまらない?」とは言われます 今までいろいろな賃貸に住んできましたが、足音や物音に気をつけるのは当然だと思っていたのですが… ちょうど近所に子供が多く集まるファミレスがあるので、今度からはそこに行こうと思います
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
え?出禁でしょ? 常識ないのはお前らだ!躾が出来るまでつれてくるな!! ウチはマンションなんだから回りにも気を使わなきゃいけないんだ とはっきり言っていい・・・というか言うべき話かと思いますが?
お礼
回答ありがとうございます たくさんのご意見をいただき、驚いています 出禁でしょ、とのお言葉、心強いです! 妹も賃貸マンション住まいのはずなのですが…普段はどうしているんでしょうね?
お礼
回答ありがとうございます 多くの回答をいただき、本当に驚いています 私は確かに人と比べて神経質なところがあります これは本当に反省すべき点だと思っており、最近は心療内科にも通ってなんとか改善できないかと努力しているところです >泣くほどのこと? 時計の件だけは、どうしても我慢できませんでした 私が祖父の形見の時計をとても大切にしていることは以前から何度も伝えており、これだけは絶対に触らないでほしいと言ってあったのに… 他のことだけなら涙は出なかったかもしれません でも、時計のことだけは本当に悔しくて悲しくて堪えられませんでした… >もっとかわいがれ 甥っ子をかまわないわけではありません 実家にいれば一緒にお歌を歌ったりもしますし、散歩にも行きます 節目節目のプレゼントもしています それでも「もっともっと」だと、正直言うと疲れてしまって… どこまでかわいがればいいんだよ、と… >下の階のおばあさんとの関係 今回の件で関係が気まずくなる、ということまではさすがにないと思います でも本当にいつもよくしていただいているので、ご迷惑をかけてしまったこと、わざわざクレームのために足を運ばせてしまったこと(きっと「言うべきかどうか」悩まれたと思います)が、申し訳なくて… >子供に「子供力」を発揮させようと思います そんな感じでした でも、正直「迷惑」としか思えませんでした…すみません… >先に言ったら嫌がるでしょ? 申し訳ありません、否定するわけではないのですが、人が「嫌がる」ことをしようとするのが理解できません >甥っ子さんとお姉さんを仲良くさせたかった それならますます、嫌がることはしないほうがいいと思うのですが…