- ベストアンサー
家庭を持つことについての一人の男性の悩み
- 20代の男性が薬学部に通っており、将来の結婚について母親と話し合った経験があります。
- 男性は結婚せず一人で生きていきたいという意見を述べ、母親はそれを受け入れましたが、少し寂しそうな表情を見せました。
- 男性の意見は、家族関係のトラウマや金銭的な苦労、趣味の制約などによる不安から来ているようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供が将来の展望について、 >“結婚はしないし、一人で生きていきたい” と述べたら、たいていの親はネガティッブな表情をします。 「それは良かったわ、嬉しいわ」という親はまずいないと思います。 ですから、お母様の反応はごく妥当な反応です。 あなたの言い方が違っていても、程度の差こそあれ”少し悲しく、寂しそうな表情”になるでしょう。 あなただって、まさか、「それはいいわね」と喜んでもらえると期待していたわけではないでしょう。 世間には、子供が「一生独身で生きます」と言ったら、断固反対して説教する親だってザラにいます。 あなたのこれまでのいろいろなことを理解してるからこそ、 “まあかまわない、それがあなたの人生だから” とおっしゃったのでしょう。あなたをよく理解しているいいお母様ではないですか。 うがった見方をすれば、お母様自身が姑と折り合いが悪く、夫婦喧嘩などがあったことが、あなたに影響したことについて自責の念があるかもしれません。 つまり、あなたが結婚に希望が持てなくなった、その一因が自分にあると、あなたに対して申し訳なく悲しく思われたのかもしれません。 いずれにしても、あなたをよく理解し、あなたを尊重してくださっているよいお母様だと思います。
その他の回答 (3)
- baruseronaaa
- ベストアンサー率28% (38/134)
私がお母様と同じ立場だったら、息子を自分が得することしか頭にない家族を守れない弱い男に育ててしまったことが悲しくて仕方ないでしょうね。 家族より車が大事。家族のために苦労したり、戦うことは逃げたい。トラウマのせいにして、人との絆を築くことは避けたい。息子の人間性の低さに絶望しそうです。 本当に情けなくて、ああ、私は子供の教育に失敗したと、自分は母親として失格だったと、死にたくなると思います。 せめて、車を買いたいとか、金で苦労したくないなんて程度が低すぎることは言わず、「新薬を発見し、苦しんでいる人を救いたい。そのために家庭は持たず、全身全霊をかけ、生涯を捧げたいから」とか、まともな言い訳をしてほしいものです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
そもそも、恋愛なんていうものは「形が定まったもの」でもなんでもないですから。 不思議に思いませんか?…みんな「やることは決まったようなことをやっている」のに関わらず、その成果とか、未来とかはみなバラバラじゃないですか?。 結婚に至るカップルもあれば、場合によってはストーカーになってみたりする場合もある。 極端な例えかもしれませんが、しかし「事実」です。 内容や運とかによって、恋愛というものから得られる結果は極めて多様になる。 それはあなたとて変わりないことじゃないですか?。 だからこそ「決めてしまう」必要なんて無いんですよ。 可能性は変動する。 車好きのカップルになれるかもしれないし、車よりも大事な存在に出会うかもしれない。 自分で「こうだ」と決めつけてしまうと、それは「意志」だからこそ、そちらの方に流れも行きやすいということになる。 結果として「やはり、結婚しなかったな」になりやすくなるわけですよね?。 それは「自分で自分の人生を矮小化してる」ことです。 小さくしてしまっている、ということです。 可能性を自分で切り飛ばしているということになります。 自分自身を小さいまま、そのままで生きたいですか?。 私は、結婚とかにこだわっても仕方がないと思うし、目標に据えるべきことでもないと思うけど、何よりも「自分で決定してしまう」ことは、やはり良くないことだと思うのですね。 「嫌だから、苦手だから、しない」では、少し情けない。 トラウマなんか絶対的なものじゃないと断言できるし、心理学者によっては「存在すらしない」と述べてる人もいるくらい。 現状で未来を勝手に決めたらいけないと思うよ?。 それは「諦め」だと思います。
お礼
未来には確かに何が起こるかわかりません 私自身、何事にもネガティブなため自分に限界を作っていたのかもしれません 回答ありがとうございます
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
若いウチは 独り身は気軽で 小使いは自由だしね 最近は男女とも 結構周りに多くいます 子育て時期なぞは 一層家族の事で時間労力&経済的負担ありますが 熟年過ぎて合う 独り者の声で「寂しい」と聴きますよ
お礼
独り身になると家庭内で誰とも会話せず… ということから寂しく、また誰が自分を看取るのかの心配があるかもしれません まだ、その感覚がないので独身という考えがすぐに浮かんだかもしるません 回答ありがとうございます
お礼
自分の意見を受け入れてくれたことに先ずは感謝しないといけないかもしれません 回答ありがとうございます