• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マスコミの質の低さ)

マスコミの質の低さについて

このQ&Aのポイント
  • マスコミの質の低さについて考える
  • 最近のマスコミの問題点を挙げる
  • 自身がテレビを見ない理由について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.6

新聞、ラジオ、テレビ、週刊誌、 それらの内、報道とされるモノにおいて また、報道での評論家も「完璧」を求めることは ほぼ、ムリ。また、バラエティ番組と報道番組との 区別も、無くなったのでは。 スポーツ番組でも 日本代表の放送は、日本びいきでの放送。 そのようなことを、見ている側も期待。 番組の私物化。 このような感じの放送も。 あえて言わせてもらえば、六本木にある放送局で、 夜の報道と言っている番組。 この番組は、メインMCの自己満足では?と感じる。 マスコミが、発信しているモノを 受け手側が、その本質を見極めるチカラが 必要なのでは・・・。

noname#202415
質問者

お礼

バラエティ番組と報道番組との 区別も、無くなったのでは。 → ごもっともです。 昔に比べ、パソコン・スマホなどテレビを   見なくてもたくさん、情報を得る方法はあります。 一つ番組が当たったら、どこの極も真似っこの仕合。 夕方のニュースで芸能ニュースもおかしいです。 他の方のご意見にもありますが、視聴者の質も下がっていますね。 今回の議員さんの野次の件でつくずく思いました。

その他の回答 (10)

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.11

こんばんは。 ジャーナリストの質がどう高いか低いか、世間一般的な基準は分からないのですが、私は次のように考えています。 そもそも報道とはなんでしょうか? と考えた時、辞書の意味では少し本当の意味からは遠いように思われます。 < ほう‐どう〔‐ダウ〕【報道】 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/202329/m0u/ 1 告げ知らせること。また、その内容。報知。 「松村から手紙が来て、容易ならぬ事件を―した」〈蘆花・思出の記〉 2 新聞・ラジオ・テレビなどを通して、社会の出来事などを広く一般に知らせること。また、その知らせ。ニュース。「―の自由」 > 私は言葉の意味を探る入り口として辞書を使用します。ですが、その本質を捉える為の概念奥深くまでの案内人にはなってくれません。その意味において、上記の説明では全く以って不足しているので、私から補足しておきます。 私は考えます。 報道とは、情報を広く展開せしめることによって得られる大衆生活の防衛のことです。 辞書の意味だけでは「報道しました、はい、終わりです」で済むはずなのですが、マスコミが正義の建前を掲げられるのは、その奥にある本当の役割、つまり、情報連携を行うことによる社会の防衛があるからなのだと私は考えています。 一度この基準で棚卸しをしてみるとどうでしょうか?  本当にその報道で、我々の社会は守られているのか・・・?  しかし、それと一方、視聴率を取らなければお話しにならないことも確かなので、そうした大衆迎合の結果、色々な報道の方向が生まれているのでしょうね。 マスコミの質の低さはその国民の素養の低さとも言えます。 しかし、そんな中だからこそ、エリート意識を発揮し、大衆社会をリードするのがノブレス・オブリージュたるものでしょう。 これができないなら、社会の上層にいるという自認をせぬべきだと思うのですが、しかし実際にはそうではないようです。

回答No.10

マスコミには職業人としてのポリシーを感じません。記事を売るためなら、隠蔽、捏造、誇張、曲解…。それに踊らされている人の姿はかわいそうですし、滑稽でもあります。たいていは中卒程度の知識があれば見抜ける嘘が多いのですが、それに気が付かない「知識人」が多いことにはいつも疑問を感じています。 消費税3%が始まる前のことなので、随分と古い話しですが、 消費税が家計にどれだけ影響するかの試算をニュース番組で説明していました。 モデルケースとして出されたのが、30歳の夫婦に子供二人の家庭でした。 子供の年齢を聞いてぶっ飛んだのですが、 大学生の兄と高校生の妹という設定でした。 つまりこの夫婦は兄を遅くとも12歳で産んだことになります。早ければ8歳です。 夫婦がたとえ40歳でも、「若い時に結婚したんだなぁ」という印象が強く、とても「モデルケース」にはならないと思います。 こんな説明を、原稿を読みながら説明していたキャスターの学力を疑いました。 それ以降、名門大学出身であっても、ニュースキャスター言葉を全く信用していません。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.9

その内容で数字(視聴率)が取れているうちはダメでしょう。 視聴者が揃ってソッポを向けば、向こうも考えると思いますよ。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.8

確かに低いと感じます。 その原因ですが、儲けるためだと思います。 だから、儲けが最大になるような読者にターゲット を合わせ、その結果、レベルが低くなるのでしょう。 世の中には、総理大臣の名前さえ言えない選挙民が ゴロゴロしています。 この人、キレイだから投票しようか、 GDP? 何それ? それでも日本の成人の学力は世界一なのです。 「経済協力開発機構(OECD)は2013年 10月8日、 16~65歳を対象に初めて実施した「国際成人力調査(PIAAC)」の結果を公表した。 日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、参加した24の国と地域のうちトップ。 20の国と地域が参加した「情報技術(IT)を活用した問題解決能力」は、 基準の得点を超えた割合が35%で10位だった。 成人力調査は、大人が社会生活を送る上で必要な能力や学力を測るもので、 基礎的な問題が中心。 文部科学省は「基礎を重視してきた戦後日本教育に加え、 企業の人材育成の成果も出たのではないか」と分析している。 試験の対象は一般人からアトランダムに選ばれ、日本は特に普通の主婦の 点数が高かった。」

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.7

自分の望む論調で報道がなされていない、という不満をマスコミの質の低さと言い換えているだけですね。 >小保方さんをヒロイン扱い 当時は世紀の大発見ですよ。それをヒロイン扱いしないほうがどうかしています。 >悪女扱い 私が見聞きするニュースでは彼女の論文が捏造であるかについて報道していますが人格面についてことさら語ってはいません。 >彼女のこれまでの素行の結果 議会という公の場で人権に関わるヤジが飛んだことが問題なのに、飛ばされた方の過去をほじくること自体が無意味です。そのような面をメインに報道するようであればまさに下衆そのものです。 彼女が議員としてふさわしい人物かどうかを論じるのは別の問題です。 >勝てないことなど解っていて放映権のためか、勝てるようなコメント 国民感情として当然の報道姿勢でしょう。 しかも、勝てないことなんか誰もわかっていません。 結果が出てから後出しでそのような批評めいた発言をするような報道はとても信用できません。 >耳だけできいているくらいでテレビは見ません 知らないものを印象で批評してしまうような軽薄な報道はままありますが、実に軽薄だと思います。

noname#202415
質問者

お礼

回答7さんは、マスコミに満足していますか。 耳だけできいているくらいでテレビは見ません → 仕事に出る主婦が呑気にソファーにすわって   テレビはみれません。朝の朝日テレビは他局に比  べて数段いいのでつけて聞くだけでもしていま   す。 小保方さんには笹井氏のとの不倫関係などの問いがありましたし、衣装についてもコメントがありました。こんなことはSTAP細胞とまったく関係ないです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

No.2さん+No.3さん=「ほぼ答え」じゃないですかね? そもそもメディアは公権力にも対抗出来る権力の一つで、それゆえに癒着や腐敗などもしやすいです。 また新入社員が、大手企業の社長に面談するなんてのは、普通は有り得ませんが、「新入社員⇒新人記者」とし「面談⇒取材」とすれば、それが当然の様に有り得ることになるなど「異常な世界」です。 メディアの人間は、自らを「業界人」と呼び、一般人を「シロウト」などと言いますが、特権意識を持ちやすいんですよ。 即ちメディアは、腐りやすい土壌に、腐りやすい種をまく様なモノで、自浄作用も低いです。 おまけに商業メディアは、テレビが判り易いけど、視聴率が命です。 視聴率さえ高けりゃ、後は何でも良くて、「イヤなら見るな!」「無料の番組にケチを付けるな!」と言う姿勢です。 広告収入も、不景気で企業の広告宣伝費が減って、番組制作も低予算化し、質的低下を招くし。 そんな中で、広告を出す企業も固定化してきており、そうなりゃ内容も偏向するし。 まあ現状は・・良いトコ無しですね。 一方でメディアリテラシーは発信者,受信者の双方向性があり、低質,低俗な番組の視聴率が高けりゃ、そう言う番組が増えると言う関係は、言うまでもありません。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.4

質ですか・・・。どうでしょうね。そもそもテレビに何を求めるかが重要です。 おもしろさか、わかりやすさか、それとも情報だけを端的に伝えてくれれば、後は自分で処理するか・・・。3つ目の人はたいてい今の報道系ニュース番組は、よほど自分と波長の合うコメンテーターがいないならば、否定するでしょう。 一般にニュースだけで言えば、きっと質問者様でも私でも、シャイでなければコメンテーターは可能です。 基本的に放送コードにふれない範囲の差し障りのないことか、毒舌か、賢そうな人かのいずれかで売れば良いのです。下手をすればお馬鹿でも良いのです。 一般にマスコミのイメージが悪くなっている理由は、すべての記事に個人的なコメントが入るためです。90年代まではいわゆるワイドショーが行っていた記者のコメントと、昨今のブームなどを話題に据えた情報ニュース番組が今は主流となっており、そこの看板として、タレントやアイドル、芸人などを据えることで、わかりやすさを演出します。 さらに、庶民のようにその都度突っ込むことで、より親しみやすさを伝えるのです。 それでヒットし長年続いたニュース番組が、テレビ朝日のニュースステーション(現在の報道ステーション)です。夜10時台の放送で、司会の久米宏の発言とテレ朝のキャスター(最初は小宮悦子)、そして専門家などの組み合わせを入れる手法をとり、成功を収めました。 それが、昼間や朝にも増えてきたのが、90年代から2000年代に掛けてです。 近年は、おもしろおかしい、馬鹿タレントと、お笑い芸人を起用する番組までありますから、なかなかバラエティに富んでいますが・・・内容は、20年前ぐらいの主婦が井戸端会議をしているかのような低俗なものですが、それでも視聴率がとれれば放送され続けます。ちなみに、そういう番組の方が、実は視聴率が安定する傾向があるようです。 では、質が高いと皆が感じるようにするにはどうするかというと、近年は各社横並びに視聴率が上がった放送局のまねをする傾向があります。NHKに至っては、19時台のニューストピックスが、4つ程度でしかも、1つ以外すべて海外ネタということも今は多いぐらいで、プロデューサーなど制作の人間は、ニュースの意味を理解しているのか、首をかしげることもあります。 強いて言えばそれをしないのは、予算や放送局の都合もあるテレビ東京系列ぐらいです。テレ東は日本経済新聞社系列の報道ですから、番組にはよるでしょうが、つけるコメンテーターも必ず経済関連を前提とするニュース番組が多いですから、そのときの旬な人を、手当たり次第に拾ってくる他社とは色も少し違います。そもそも、視点が経済というものを前提とすると、そこからはぶれませんしね。 本来なら、放送局はすべてがテレビ東京のようなスタンスで、何か特色を持たなければなりません。 たとえば、朝日が報道ステーションやニュースステーションの延長ですべて放送するなら、うちは、ヘッドラインや全国の小さなニュースまで30分のニュース番組でニュースヘッドラインとしてひたすら、伝えていくというスタイルでも良いでしょう。そこに個人の意見を含めない番組があれば、それを求める人はそれを観るでしょう。 そうやって視聴率は競われるべきなのですが、きっとどこかが特別にうまい策をとれば、よほど専門性のある番組でなければ、ほぼ他社がまねをするのが今のテレビです。 だから、総じて評価しない人と、何とも思わない人。この人はいいがあの人の報道は駄目という人に分かれるのです。 サッカーや議員、研究者といった人の話は割愛しますが、放送のスタイルが横並びに画一化され始めると、飽きられてしまう可能性が高くなります。また、放送コードといった縛りを勝手に決めて厳しくすると、やはり放送の幅が狭くなるというリスクを背負います。今の社会では、自分が新しい何かを作りだそう。自分が何かを導こうという気概を持つ人は減っていますから、今後は余計に画一化され、番組はどの会社も平たくなるでしょう。

  • vivace152
  • ベストアンサー率55% (91/165)
回答No.3

ある方がテレビで言っていたことですが、 「民度というのはあまりいい言葉ではないですけど、マスコミというのはその国の民度を表していると思うんですよ。」という言葉があり、とても納得したのを覚えています。 なぜ質が低いマスコミが幅を利かせているのかと言えば、その質の低さへの需要があるから供給が成り立っているのだと私は思います。 ありとあらゆる情報は、受け手がどう解釈できるかでその価値が決まると思います。正しく判断できる人間になりたいものです。

noname#202415
質問者

お礼

視聴者の質も下がっていると思います。 毎日、お笑い芸人とおばかタレントの番組ばかり、ドラマもまったく 見ません。 ニュースをつければ、勝てれもしないサッカーを無理やり盛り上げ、 ヒステリック議員のくどい報道。 うんざりです

回答No.2

TV業界のマスコミの仕事は、何でもいいから物事を視聴者が注目するよう放送することです。 それにより数字が取れればスポンサーが付き、 クレームが多数来なければ局からすばらしい番組と評価します。 要するに番組は商品 スポンサーが客。 売れる商品を提供し続ける優秀なスタッフじゃないですか。 マスゴミに期待しちゃダメっすよ^^;

noname#202415
質問者

お礼

まったく、個人的意見です。 あの議員の顔が出てこま来なくなることを願います。 そのうち、逆に叩かれ始めるのか、そのうち、落選するでしょうが!

回答No.1

今に始まった事じゃないですが 最近は特に顕著です 報道の自由を盾に何でもありですからね しかも自分たちの非は絶対認めない連中なので余計に最悪です

noname#202415
質問者

お礼

スポンサーがつかないんでしょうね。 今日も朝からあの議員さんが画面にでていて、嫌な気分になりました。 男性を脅して慰謝料をとる人間が、世に変わり政治をするとは 世も終わりでしょうか。

関連するQ&A