• 締切済み

とても寂しいです

生きていてとても寂しいです。 二十年以上生きていて、ずっと一人でした。 親も祖父母も友達も存在はしています。 でも、孤独を感じます。 誰もが私の存在を否定します。 ちょっとした注意で一気に落ち込みます。 泣きたくなります。 優しくされても笑って泣きます。 とっても悲しいです。 なにをしていても孤独で悲しくて寂しくて……いつも一人でいるようです…。 友だちがほしいです。 一方的に求めるのはおかしいですが、愛情がほしいです。抱きしめられたいです。赤ちゃんのようにかわいがられたい…… そんな経験をしてみたい。 赤ちゃんの時すら、かわいくないといわれた記憶があります。いつも親にさえ無視されていた気がします。 でもいじめの経験で人が怖い。 信じられない…。信じたいのに…… 私はわがままなんですか?

みんなの回答

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.42

こんにちは。 寂しさは、解決してきましたか? 頻繁にお礼をいただいていたので、 それが少なくなってきたのは良い方向に向かっているのかな、と 勝手に思っています。 最初は誰でも信じる事ができないけど、 やりとりを続けていくと、だんだんと信頼が醸成される。 もう夏休みに入っているかと思いますが これからいっぱい愛情をもらえる人生歩んでくださいね。

pikapikadream
質問者

お礼

そうなのかなぁ… ありがとう

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.37

お礼をありがとう。 寂しさが紛れると思いますよ。 でも、それに慣れてしまうと 失った時に心に穴があく。 それでまた次の相手を探すようになり 質問主さまの孤独のスパイラルからは 抜け出す事はできるはず。 試してごらん。

pikapikadream
質問者

お礼

またでもすぐ失ってしまうよ

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.36

お礼をありがとう。 一人でゴロゴロしていて寂しくなるから 彼氏を作ってみるのですか? せっかくの夏休みですからね。 の~んびり過ごせる相手と 暑い夏の日々を浜辺でポワ~ンとしたり 山々の中にある清流でぼんやりしたり あるいはエアコン効かせた部屋で TVでも見ながらのんびり過ごす、ですかね? 試してみたらどうですか?

pikapikadream
質問者

お礼

それをして、なにが得られるのですか?

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.35

お礼をありがとう。 質問主さまは学生だから そろそろ夏休みですよね。 たっぷり休めますよ。 ただ、そうやって一人でゴロゴロしてると 寂しくなってしまうのでしょ? ならば、一緒にゴロゴロできる彼氏でも作ればいいのでは? 歳上の相手でも、そう言うパターンなら追従できるから ちょうどよい関係になると思いますよ。

pikapikadream
質問者

お礼

たしかに…そうですね…

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.15

お礼と補足をありがとう。 ちょっと難しかったですね。 例でお話しましょう。 デートで食事に行くとします。 男性が「何を食べたい?」って聞いたとき だいたいにおいて「う~ん、お任せします」という女性がとても多い。 それに対し、 厚顔無恥は自分のペースで選ぶ。 主導権を握ったと思ってしまうんです。 例えば、彼女が思いっきりオシャレしてきているのに 「餃子の王将に行ってラーメンと餃子食おう」と言い出す。 奥手の男の子だと、悩む。 悩んで悩んで決まらない、ず~っと悩む。 いろいろ考えてしまうのでしょうけど、 質問主さまも同じタイプだろうから、二人とも進まない。 結局「帰ろうか?」になってしまう。 中道だと「君のイメージだと今日はイタリアンかな?気取らないほうがいい?」 って提案して意見を求める言葉になる。 仮に女性が意見できなくても「こんな感じで考えたよ」って言える。 女性が悩んでもちゃんと待って、決まらないなって思ったら「任せてくれる?」と聞く。 かなり適当な例だけど、質問主さまだったら どの相手を選びますか? 二十歳ちょっとで結婚前提? なんだかとても「急いでいる」お話ですね。 長いお付き合いの末に結婚したいならば そういうのもアリなんでしょうけど、 僕の感覚では「早すぎる」と思う。 もう少し友達関係を楽しんで ちょっと距離ある彼氏とたまにデートして それでメインは就職とかそういう方向かな。 ただそれだけじゃあ寂しいから 結婚前提とかの縛りがない「心の拠り所」みたいな そんな相手が欲しい、と? なんとなく見えてきたけど、 質問主さまは奥が深いみたいで 真剣に考えないと話が逸れてしまいますね。 もっといろいろ考えたら、より具体的な対策とか見えてきそうですね。

pikapikadream
質問者

お礼

やっぱり中道がいいです。 前の人は奥手でした わたしもゆっくりがいいです

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.12

お礼をありがとう。 やはり、両方ですか。 とっても難しいですね。 年齢的に異性へ興味を持つ時期だし、 同性でも仲良く旅行したり楽しくおしゃべりする そんな活発な時期なのに、 いろいろと怖くて先に進めない、ですよね? でも僕は諦めてないですよ。 なんとかして質問主さまを引き上げたいです。 わからない、と言うのは 僕が質問主さまの恋愛対象年齢に近いからです。 ほとんどの男は相手の女性が思いっきり年下でも 女性側がウエルカムなら気にしないはず。 それこそ「若い娘」に夢中になっちゃうでしょうね。 男のそういうところは年齢に関係なく質問主さまも嫌いはなずなんですが、 年上好みと聞いてしまうと僕も意識してしまう、と言う事です。 まあでも、それだからこそ 本気で質問主さまをフォローしてあげたいとは思うようになりますね。 見知らぬお相手ですが、元気に楽しく青春を過ごせるよう いろいろアドバイス考えたいです。 本音を書いたけどちょっと怖くなりましたか? 「怖いけどこのくらいなら大丈夫」であれば語り易くなります。

pikapikadream
質問者

お礼

怖いというか… その年代の人たちは好きだけどある程度の距離があるくらいの方が落ち着きます。 あんまりにも距離が近すぎると… なんか好きじゃなくなってしまいます。 たぶんそれ以上近くなるのが怖くなってしまうんです。 それぐらいです… こんな私でもいいならお話ししたいです

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.11

お礼をありがとう。 自分の年齢に近いと怖い、というのは 例えば、性欲丸出しで寄ってくる年代の男だから嫌ということですか? それとも、 例えば、ちょっと昔に激しいイジメを受けて、 それがトラウマとして同年齢の相手を怖がる、とか? 質問主さまの場合には両方とも該当しそうな気がします。 だから年頃の女の子で「男が欲しい」のに怖くて近寄れない。 質問主さまとしては、そういう危険な存在とは距離を置いていたいのだけど、 本能的なものがそっち方向に興味を沸かせてしまうので 進みたくないけど進まないといけない、で混乱しちゃっているのでしょうね。 親子程に離れた相手に興味持つ女性って結構多くて、 実は僕の従兄弟も23違うオジサンと長い事つきあって 最終的には結婚しちゃっています。 「なんで?」って聞いたら「落ち着いている」とか「優しい」とか 年齢的に動きが鈍くなるから発生する事象を好んでるようなんですよね。 でも質問主さまの場合、もっと上ですよね・・・。 僕は質問主さまよりもかなり年上ですが、 それでも好みの年齢に少し足りません。 なので、お礼を読んで少し混乱してます。 質問主さまと同じくらいの年齢になる子供を持つ友人もいます。 ただ、結婚もしてなくて今は彼女もいない僕から見たら 歳の離れた妹みたいには思えました。 質問主さまと同じ年代の部下もいるのですが、 彼らから兄貴的にいろいろ相談受けたりしてるしね。 僕に近い、というか僕より少し目上みたいな年代を目標とすると なかなか議論ができなさそうです。 人間って自分より下だと思う相手にはアドバイスできるけど 上だとなかなか「わからない」部分がありますからね。 ・・・思いっきりハードルがあがりましたね。 はっきり言ってどうアドバイスしたらいいか、わからなくなりました。 いっそ僕自身が舞台に立って質問主さまの相手をしてみたらどうなるか? ちょっと興味はありますね。 年齢的に僕は少し足りませんけど、どうでしょうね? 問題解決としてのお話ですけど、いろいろ考えてみたいです。

pikapikadream
質問者

お礼

原因は両方あります。 むしろ、女の人でもダメです。 そうなんですね。 もうよくわかりませんよね…

  • ace001
  • ベストアンサー率34% (38/110)
回答No.4

信じられないなら 疑っていればいいだけ。 友達とか言っても 所詮は裏切り予備軍。 そう割りきっていれば 簡単だとおもうのだけど 完璧でないとダメなのかな?

pikapikadream
質問者

お礼

そう思って生きてきました。 でもいまはとても、悲しくて寂しくて苦しいんです。愛情がほしいです

  • tamcri
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.3

質問者さんの文章を見ていて、私まで胸が締め付けられたようでした。 こうすれば良いのでは?と、 思うことを、箇条書きしておきます☆ ・自分の短所、コンプレックスを、長所、チャームポイントなどに置き換えて、 ポジティブに考えてみる。例>ちょっとした注意で一気に落ち込みます→人にやさしくできる思いやりのある人 とか、注意を素直に受け入れることができる。 ・難しいかもしれませんが、自分の短所なども笑顔で笑い話に変えられるように なる。一回これができるようになれば、慣れてくるし、意外とこれでスッキリすることもあります。 自分の短所を活用して、人を笑顔にできる→自分も笑顔に。 短所が多くても、孤独を感じたとしても、明るくいれば、多くの笑顔に包まれます。 私も孤独を感じることがありました。でも、ポジティブに考えて、その山を、とりあえず乗り越えれば、 このことに関しては、一生の解決でしょう。

pikapikadream
質問者

お礼

いままで、そうやって乗り越えてきました。なのに……それができなくなってしまったんです…

  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.2

お礼ありがとうございます。 そかー。 アレルギーなのね。 それは可哀想。 ぬいぐるみ集め。 なんかとても可愛らしくて良いじゃないですか。 ぬいぐるみを作る方には興味はないのですか? 眠れないのは、寝ようとするからで、 実際に、疲れていれば人間は自然と寝てしまいます。 まず眠くないなら、眠くなるまで好きなことが出来て良いと考えてみましょうよ。 例えば、24時間のうち、8時間眠らないと無理な人がいます。 が、貴方は眠くならないので、4時間しか寝ないとします。 するとその人との差は4時間。 1週間で28時間得をしている事になります。 貴方は眠れない時間が特に孤独なのでしょう。 何をしていいのかわからないのでしょうね? でも考え方一つで物事ってなんでも変わっていきます。 まず眠れない時間帯にネットでも好きなぬいぐるみを探るのでもいいと思います。 家にあるぬいぐるみの価値を調べるのもいいと思います。 好きなことを好きなだけ寝れない時間にしてしまえばいい。 同じくぬいぐるみが好きな人のプログを読み回したり、 その人にコメントを出してみたりしてもいいと思います。 貴方は寝るときに、つらいつらい。 寂しい寂しいと思ってしまうんですよね。 だから余計に寝れない。 だけど、そういう事を忘れて没頭できるものを好きなだけしてみてください。 うとうとしだしたらそれこそもううとうとに身を任せて寝る。 軽く運動するのもいいです。 まーめんどくさいなら、しなくていいですw 兎に角うとうとするまで何か好きなことに没頭する。 寝れないのは寝れないと思うから。 人間は絶対に寝るようになっているのです。 仕組みw 私は4日間寝ないで過ごしたことありますが、 まー本当に4か後は本当にうとうととしてきて1日寝ていましたw 私は寝るのがあまり得意ではないので、 人より得をしていると考えています。 別に精神的に問題もないですし、 健康面も問題はありません。 ただ、寝たくないなら無理して寝なくていいのです。 本当に眠くなったときそこは体に従って寝たらいいだけの話ですと思っています。 貴方も寝ようと考えず、 その寝れない時間帯をお金稼ぎに使ったり、 趣味を没頭する時間に当ててください。 ネガティブ思考が、ポジテイプに生きろなんてまず無理です。 まず自分の考え方を少しづつ別の角度に変えていくことから始めましょう。 例えば。 今日は辛いことばかりだった。 を今日辛いことがあったから明日からはこれ以上の辛いことはないだろうな。 とか。 それ以上の辛いことがあったら これだけ不幸な出来事を体験できるのは私しかいないだろうな。 そしてこれだけ耐え抜いたから非常に強い人間になれたはずだとか。 一人が寂しい ○○ができないから寂しい。 のではなくて、一人だからこんなことができる。 あんなことができる。 なんで1人って素晴らしいのだろうか? 我慢することすら何もないと考える。 ↑私は本当にこれw 例えば、私に彼氏が居て、同棲して毎日一緒に暮らしているとします。 朝起きて、あー温泉へ行きたい。今すぐ行きたい。 となった時、彼が心配するといけないからいかないで置こうと思ってしまいます。 しかし、1人だったら、 まずそんな心配なんてまず無いので直ぐに行動できます。 自分のしたいこと。自分の趣味。自分の時間24時間使いたい放題です。 ようは考え方次第ですよ。貴方は1人は寂しいと言いますが、 友達が居て、その友達に連絡をとって連絡がなかったら きっと時よりも遥かに寂しさと虚しさを感じることになっていると思います。 例えば頭を撫でてほしいと思ったとき恋人に頭なでてと言ったら 素っ気ない態度をとられたら今以上の切なさを感じると思います。 1人では耐えられることが二人ではまず耐えられないのです。 貴方は今1人を考えていても気が狂いそうなほどなのに、 2人でいたらもっと気がおかしくなると私は思います。 なので、その状態にならないような対策として、 ひとりの時間は1人で確実に楽しむ事をまず覚えるべきです。 考え方をまず変えていきましょう。 表面的ではなく、内面から磨きましょう。

関連するQ&A