- ベストアンサー
就職の最終面接ついて
就職の最終面接のおいて重視されることは何でしょうか? 以前、違う企業で最終面接を受けて落ちたのですが 何が悪かったのかわかりません。 今回はどうしても入りたい企業なので、 人事の方など詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、専門商社の営業職です。 よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一次二次の面接試験官経験者です。最終面接で気をつけることは他の方の言うとおりですので省略します。 心がけるのは、最終面接の前までの面接でのアピールです。「この人にどうしても入って欲しい!」と就職担当者に思わせることが大切です。 最終面接前にはある程度順番は決まっているものと考えてください。その順番を決めるのは役員ではなくて就職担当者です。役員や社長はその判断が間違っていないか、最終的なチェックをするのです。 あなたが落ちた企業では、あなたの最終面接における順位が低かったと思っていただいて間違いないです。 どうしても入りたいなら、最初の筆記試験、面接、論文から全力で取り組んでくださいね。
その他の回答 (5)
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
あくまで、ひとつの事例程度で参考になるかどうかは分かりませんが。そういう事例になったときに少しでも。 一次面接や試験から二次・・・と人事の面接ご担当者やその上司の方、そして配属部署を会社が重視されている場合など、常にプロセスには人事などの責任者が携わっておられたかと思います。 当然、そのあらゆる選考に人事などが上申(役員や社長など)があって最終面接ということであれば、仮に社長と専務(例)との面接であれば、人事などの採用の担当の方などが当日や時間など責任を持って準備が必要かと思います。 社長・役員またはその営業の部長など最終面接者が誰にということに関わらず人事の方も同席の上でフォローなどではなく、過程における背景など面接を公正に行うことなどもあると思います。 その面接で最終的に入社の意思やご回答者様のおっしゃる内容そのものの必要性やケースによりその場で最終決定の瞬間そのものになるかもしれません。 また、他の最終面接を受けられる方もおられるかと思います。リラックスして自信をもって入社に対する意欲・目標をしっかりとされ、ご自分の意識をはっきりされることをお薦めします。 ご健闘と合格お祈りします!
- fighting40
- ベストアンサー率23% (16/68)
中小企業で採用面接をした経験から言わせてもらいます。 中小企業なので大企業とは基準は違うかもしれませんが。 最終面接はペーパーテストでは判断できない部分を見ています。 先ずは人柄です。これから一緒に仕事をしていくわけですから、組織に順応できるタイプの人かどうかを見ます。 それから即応性です。想定外の質問を受けた時に、何とか自分で考えて答えをだせるかどうか。 大きな声ではっきりと答えることと、判らない質問を受けた時に黙りこくってしまわない、 なぜこの会社を選んだのかという目的をはっきりと持っているなどをポイントにしていました。
- FRI
- ベストアンサー率42% (30/71)
最終面接で重視されるのは雰囲気や人柄といった人間性です。一時面接からはじまって最終までこられたわけですから、基礎学力など企業で働く最低ラインはクリアしたと考えて間違いないと思われます。 しかし、会社とカルチャーが合わない、人間関係で悩むなどスペック以外の部分で入社後のパフォーマンスが発揮できないケースが多いので、主にそちらを見られるというのが一般的でしょう。 この面接の対応法は、自然体でいくということが最もよいと思います。ただし、できるかぎり、強い感情を抑えて、冷静に、かつ明るく対応するのがコツです。企業によってはわざと意地悪な質問をだして、反応を見ようとするところもあります。特に商社の営業は相当のプレッシャーがありますので、どんな質問にも大きな器を見せるのがよいと思います。がんばってください。
- nobu-nobu
- ベストアンサー率0% (0/6)
就職試験の合否で最終試験まで行って駄目だったときは、縁がなかったと諦めるしかありません。一次で落ちるのであれば、本人の問題だと思いますが。最終までいくと違うように思えるからです。最終面接は、ほとんどの企業が役員面接になりますけど、当然面接官の好みもあります。また、面接を受けに来た他の方のスキルがsatoさんより、上回っていたのかもしれません。そのときの企業の事情により、採用方法も変わってきますので、詳細はわかりませんが。尋ねても不採用の理由はどこの企業も教えてくれません。商社の営業になりますと、英語の能力がとても重要になってくると私は考えます。今後のご健闘をお祈りします。
お礼
確かに、最終で落ちるということは縁が無かったということなのかもしれませんね。 しかし、私はその企業に運命みたいなものを(一方的かもしれませんが)感じているので、やれるべきことはしておかないと、と思ってます。 頑張ります、ありがとうございました!
- surprised_apple
- ベストアンサー率40% (54/132)
こんばんわ。 この春、製薬会社の営業職の内定をいただいた学生です。 就職活動では20~30社受け、そのうち最終面接は4回受けました。 うち2社は最終で落ちました。 その2社を今振り返ってみると、まず1社目ですが、こちらはいわゆる圧迫面接で、TOEICの点数を批判されたりと、かなり厳しいことを言われました。 私にとっても圧迫は初めてでしたのでとまどってしまい、しどろもどろになってしまいました。これが落ちた原因だったと思います。 次に最終を受けた企業でも圧迫でしたが、前回の経験を生かし、前回以上に厳しいことを言われましたが何度でも言い返しました。突っ込んで聞かれた時に、説得力をもって言い返すことが大切だと思います。 特に営業職であれば、相手を納得させる必要があります。うまく話せなくてもいいと思いますが、指摘されて「はぁ・・・そうかもしれません・・・」と自信がなくなってしまってはいけないと思います。 最終で落ちたもう1社では、終始なごやかなムードで、逆にどこを見られているのかわかりませんでした。 振り返ってみても、失言もしていませんし笑顔も絶やさずハキハキと受け答えしました。 唯一考えられることといえば、ここの企業を受けた時に他社状況を聞かれ「最終面接の結果待ちが2社ある」と答えたことが良くなかったかと思います。 この企業は合否通知まで1ヶ月かかる企業で、それまでに他の2社から内定が出てそちらに決めてしまうかもしれないと考えられたかと思います。 しかしながら、私にどうしても入社してもらいたいと思ったら連絡は来たと思いますので、やはり私に至らないところがあったのだと思いますが。 10-satoさんは、女性でしょうか? 私は女性なんですが、一時期就活がうまくいかずに暗くなっていたときに、母に言われました。 「営業職は男女ともに仕事内容は基本的に同じ。そしたら、男女で求められるものは違うはず。女の子には、場をなごます雰囲気や笑顔が大切。今のあんたにはそれがない」と。 また、その企業のいいところをほめまくるのではなく、その企業が好き!ということをアピールするといいと聞きました。 最終面接がうまくいくことを祈っています。
お礼
圧迫ですか、未だにキツイものは体験していませんが、冷静に対応できるか不安です。 surprised_appleのお母様の言葉通り、 私にしかできないことがきっとあると思うので、 自分の良い面を出して素直に面接を受けたいと思います。 どうもありがとうございました!
お礼
やはり、人間性ですか! 社長面接だと、今までの面接よりも年齢が高いと思うので 礼儀や敬語には更に気をつけないと、と思っています。 FRIさんの助言をききつつ、自分の熱意を伝えたいと思います! どうもありがとうございました