- ベストアンサー
10-300形10-490FとE231E233系
そもそも鉄道知識がほとんど無く、質問自体変でしたら申し訳ございません。 都営新宿線の最新よりひとつ前の車両が10-300形なのでしょうか、こちらとJR東日本線のE231系が、また都営新宿線の最新の10-490Fと、JR東日本線のE233系は、見た目で分かる通り外装内装の色の違いはもちろんなのですが、性能や仕様は線路幅の違いによる車輪の幅?の違いはあっても、他はほとんど一緒、と思い込んでしまっているのですが、他にも違うところは色々とあるのでしょうか。 変な質問で申し訳ございません。お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 E231系と都営10-300形、 E233系と都営10-300形3次車、軌間の違い以外は基本的に同じ車両になります。 ただ、都営車の場合は、ユニットを組まない1両単独電動車があるのが特徴になります。 これは、車両メーカーが用意した仕様の一つとなります。 ※E231系は、JR東日本と当時の東急車両(現在のJ-TREC)との共同開発車両。
お礼
ありがとうございます。 やはり基本的には同じなのですね。もしかしたら何かあるかなと思ってしまいましたが、すっきりしました。 ご回答頂きありがとうございました。