- ベストアンサー
なぜ「どうせ死ぬのに」、頑張って生きるのですか?
- なぜあなたは「どうせ死ぬのに」生きるんですか?あなたが幸せになろうが喜びを感じようが他の人にとってはどうでもいいのに、なぜそれらを追い求めて一生懸命生きるのですか?
- どうすれば僕はまた生きることを肯定的に捉えられるようになると思いますか?
- 「凡人が生き続けても何も残らないし、自分が何に感動し何に喜びを感じても他の人にはどうでもいいこと。 しかもいつか死ぬ。じゃあ生きてても意味なくね?」という思いについて、どう向き合えばいいと思いますか?
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
19歳女性です。 生きる意味なんていうのは、私も分かりません。 でも、「なぜどうせ死ぬのに頑張って生きるのか」の答えは何となく分かる気がします。 あくまでも私の考えです。 私は、「どうせ死ぬから」こそ、頑張って生きているのではないか、と思うのです。 もし、いつか死ぬと分かっていなかったら、ここまで生きてこられなかったかもしれない。 「死」という人生のゴールがあるからこそ、そのゴールまでの道のりを全うしたい、と思えます。 さらにいえば、生きる意味が分からないのも当然のことだと思います。 「生きる意味を探す」「生きる意味をつくる」というのも、立派な「生きる原動力」です。 抽象的になってしまい、分かりにくくなってしまいました。 もう少し分かりやすく言うと、私は、いのちの期限が決まっているからこそ、可能な限り、自分に与えられた人生を全うしたいと思うのです。 「生きる意味」というのは、誰かに提示されるものではなく、自分で見つける、さらにいえば、自分でつくるものだと思うからです。 だから、簡単に見つかるものではないのは当然です。 一生をかけて、向き合っていかなければいけない問いなのです。 勉学に励むことも、恋することも、友達と過ごすことも、家族をつくることも、仕事をすることも、全て、無駄なことではないと私は思います。 それらは全て、自分の生きる意味を形成するための重要な材料になるからです。
その他の回答 (32)
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
大きな公園や遊園地などに行くと 時々「迷路」なるものがありますね あなたのおっしゃることは その迷路に入らずに ぐるりと外を回って 出口を見つけて 「何だ、出口はここか!」と 大発見をしたかのように 自慢しているのと同じです 迷路は入ってみるべし 迷路の中には いろいろなことがあります すばらしい女性が 中の迷路で待っているかもしれません 各自の迷路のコースはいろいろです 出口は一つでも 迷い方は人の数だけありますし 出たときの感慨も人の数だけあります 出口に立って つまらんという前に 迷路の中に入ってみましょう
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 回答者様が死なない理由というのがよくわからなかったのですが、 参考にさせて頂きます^^
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
半世紀ほど生きてきたが、苦労の後で幸せになった者としては、ちょっとしたことで何もかも幸せになるのに、それを見つけられないなんてかわいそう、というよりむっちゃ損だと思う。笑顔で死ぬのと、眉間にしわ寄せて死ぬのはすごく差があると思うし、俺の想い出も死後語られたいからから、いつ死んでもいいように、今生きたいね。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 参考にさせて頂きます^^
40代 女です。 質問者さんと似たような思いで毎晩眠れず 学校でうたた寝を繰り返した小学校時代を思い出します。 明るく活発に過ごす日々でしたが、 ふと一人になるとそんなことを考える十代でした。 歳を重ねると、知らず知らずに周りから必要とされる量が増えていきます。 そうして段々と、自分のためだけにアレコレ思考をグルグルさせる余裕が なくなっていきました。 名を残した偉人と呼ばれる人はもちろんエライですが、 お米を作る人、服を作る人、大工さん料理人さんお医者さん 介護士さん店員さん保育士さん事務員さん警備員さん…etc. の存在も、よーーーく考えたらすごい重要です。 いてくれないと困ります。 世界中の全人類のために役に立たなくても、 美味しいものを食べたい人、病気で苦しんでいる人、 オシャレをしたい人、さまざまな人のために、 結局 誰もが価値のある存在ではないでしょうか。 つい先日、友達からパソコンで文書を作ってくれと頼まれ おやすい御用とパパッと打って渡したら、 飛び上がって喜んで抱きついてきました(笑) こちらが(大したことしてない)と思っても 相手にとっては私の力が必要だったわけですね。 とりあえず「生きてなきゃ~」と思います。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 参考にさせて頂きます^^
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、なぜ「どうせ死ぬのに」頑張って生きるのですか? A、そうしなきゃー生きがいも幸せも手に入らないからですよ。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 一生生き甲斐も幸せも手に入らないから、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
その通りです、ではなぜ生きてるの?あなた一人が最低限の生活して70まで生きたとしてその使用エネルギーは数千倍もかかる。だからエネルギーの浪費なのでさっさと今死んじゃえばいい。せめて臓器移植の材料にあれば世の中の役にたちます >>一切の友人関係を絶ち、部屋に引きこもって餓死するまでずっと横になって生ける屍になろうかと。 できるものならやってみましょう。で、死骸の始末はどうするの? 私?会社の社長は53年間生きてクズで今まであった人間で最低の人間だけど、この年で再就職は難しい。しかも特殊技術だからね。でも趣味は面白いしそれなりに知名度もあるので。 結局はどうせ死ぬなら楽しいことして死んだほうが楽しい。デブか我利我利よりも自己満足でマッチョのほうがいい。だから筋トレもするし体型がよくなると人が見るので姿勢もよくなり、服装にも気を使う。自信も出てくる。 自己満足すらできなくてどうするんでしょう?ああ、自殺するのか。それは負け組みといいます 私の中での負け組みはお金を稼ぐことではなく 人生でどれだけ満足したかです。貧しくても楽しければいい。自殺でかたをつけても死ぬときに「自分の人生良かった」とおもえばそれでいい。 私は60歳自殺を公言しているので計画的に死にます。 どうせ死ぬのだから ひっそり閉じこもって餓死等くだらん。どうせ自殺するなら誰もできない方法を考えてますよ。日本海溝に飛び込むとか(日本という国がなくなり地上の墓地が消えても、そこは永遠の静寂と生物発光があるだけ、数千万年かかって死体はマントルの中にはいって誰も見たことの無い地球の深部へいくでしょう。あるいは鍾乳洞の中で石柱にもたれかかって死ねば滴る石灰水の成分が付着し 骨は石柱に取り込まれ大地と一体化するでしょう。 どうせ死ぬならこのくらい壮大なことして死んでください 53
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 どうせ死ぬなら楽しいことして死んだほうが楽しい、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
50代ですけど、若いころってこういうこと考えるんですよね。というか実際にこういう考えで離脱して行った人も何人か見てます。その経験から言えばですが、結局死ねないんですよ。 人間ってのは死ねないから生きてる。生きてるなら楽したい。それだけです。 つまりストレスなく生きたい=権力をものにしたほうが楽ってこと。人に影響を与えるなんて考えは子供の考えです。単に楽をしたいから金がほしい。死ぬまで楽したい。これだけでしょう。 で、悟りを開いて思想をもって離脱して行った人がどうしているかって?殆どは生活に困窮しているわけです。そりゃ辛いだけ。でも死ねない。50になって貯金もなく年金もたぶん今後無い。当然結婚もできない。世の中を恨むだけ。 僕らそういう人間を見て、そりゃ若い時に間違った考えで逃げたからそうなったんだよね。って思うだけです。人間て一生の間で何時苦労するかを選べる。若い時に苦労すれば後で楽な場合が多い。若い時に遊んでいればあとで苦労することが多い。可能性の問題ですが、どちらの可能性を選ぶかは自分で運を上げるために可能性の高い方を選んでる。それだけ。 何が言いたいかっていうと、悩んでるだけ無駄。はっきり言えば自分も20代でちまちま働く事をバカにしてましたけどね、30歳近くなって踏ん切り付けて金のために働く事を決めてからです。人よりは稼いでますよ。同じように遊んでてちまちま働く事をバカにしてた連中はもう死んだも同然です。そういうもんです。世の中。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 悩んでるだけ無駄、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
答えはあなたがそう思った瞬間、死ななかった事が答え。人間、壮大な目標があって生きている訳じゃない。 世界的に有名な人物の影響だって全世界の全歴史から見れば、非常に微細な影響しかないよ。 その微細な影響が積み重なって、積もり積もって現代がある。あなたがいれば何らかの影響はあるし、いなければいないなりの影響が出る。それが生きた証。 マクロに見ると微細な影響もミクロで見ると多大な影響を与える事も多い。 親兄弟、親戚友達、ちょっとした知り合いにも影響与えてるんだぜ。そこからは逃げ出せない。おっと、回答書いてる俺にも影響与えたんだよ。 つまんない考えは捨てて、自分なりに迷惑かけない生き方だけ頑張れ。 (くだらないから全文読んでなくて申し訳ないが、年齢とかにこだわるのも愚だ。20年生きて50年の経験をする人と50年生きて5年ぐらいの経験しかしない人といるから)
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 たとえ微細な影響しかなくても、僕たちが生きていれば何らかの影響を他人に与えられる というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
60代半ばを過ぎまして 質問文に近い感傷は思いの底辺にいつもある 何度か死に直面した時 是が非でも生きたいと謂うより 自分の命運を観察 当然 公私の場で窮地の経験も幾度かあり 其の場の関係者達の思考を探る処に集中 快適 爽快 コングラッチュレーション と謂える場も幾度か 些少ですがね 若い時の夢が 段々と現実社会で捩れ閉ざされる中 幾つかは芽が出せる 何故生きるか? 生きて行く意味は? 自分で生きて 多分死ぬ間際に何かが解るかな
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 参考にさせて頂きます^^
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
40代。 死ぬのが大変だからです。 死んで周囲が悲しむのは仕方ないとして、遺品の整理や自殺に関連する社会的迷惑は最小限に抑えなくてはなりません。 かつ、苦痛も最小限に抑えたいものですが、これらの条件を満たすのが大変なんですよ。 試しにあなたも身辺整理をしてみては? 人間の持ち物なぞ、本人が死んだらゴミというものが95%です。 それを片付ける身にもなって下さい(経験者です)。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 死ぬのが大変だからというのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
死ぬから頑張るんじゃないですか。 もし、永遠に死なないとしたら、頑張りますか? だらだらと生活していた人も、明日死ぬことがわかれば、少しでも有意義なことをしたいと願うでしょう。 古い映画ですが「生きる」というのがあります。 対して面白くもない生活をしていた人間が、がんを知らされて余命が少ないことを知ると、いきなり何かを成し遂げたくなるという内容です。 人が永遠の命につながるものは「子供」です。 生物的な本能として、自分自身を進化させて永遠の存続させる方法は子供なのです。 本能的に魅力ある異性に出会うと、頑張ってしまうのは「永遠の命」を手に入れることにつながるからです。 あ、申し遅れましたが、50代のオバサンです。 永遠の命につながる子供はおりません。 自分自身の成長とか、自分のためになるかどうかなど関心がありません。 自分が誰かの役に立つか。 自分が社会に対して何ができるか。 一生の間に何をしたいか。 自分は生まれてきた使命を全うできるか。 その様なことに関心が持てないのであれば、人生はゲームと割り切って、ゲームオーバーまで頑張りましょう。 ゲームは必ず終わりが来るのに、なぜ頑張るのか・・・に似てますね。 あなた様は、今は積極的な考え方に慣れないかもしれません。 しかし、私の経験上からは、一瞬にして変化する可能性があります。 たとえば、どんなに引きこもって死んでもよいような言葉を発している人であっても、今強盗が表れてナイフを突きつけられたら、「冗談じゃない!」と抵抗するでしょう。 自殺しようとしてる人でさえ、誰かに襲われれば反撃します。 どんな人でも、転べば、身を守ろうとして手をつきます。 何かのきっかけがあれば、人の考えなんて一瞬にして変わるんですよ。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 最終的に死ぬから頑張るというのが、回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きますね。
お礼
お時間をとって回答して頂きありがとうございます。 僕よりもかなり年下なのに、色々達観されていて頭が下がる思いです。 素晴らしいですね^^ 「どうせ死ぬから」こそ、頑張って生きている、というのが回答者様が死なない理由なのですね。 参考にさせて頂きます^^