• ベストアンサー

英検2級の語彙について

英検2級の語彙対策についてお尋ねしたいのですが、過去問を何回分くらい解いて覚えたら、ある程度網羅できるでしょうか? 単語の本を覚えるよりも文章として覚えた方が効率が良いのでは?と考えていますが、どうでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.4

#1さんがおっしゃるように現状の英語力次第なのですが、単語本で覚えるのと文章で覚えるのと両方やったほうがいいです。と自分は思っています。 文章で覚える単語本だったら、旺文社から「文で覚える単熟語」という本が級別に出ていますよ。 http://www.obunsha.co.jp/08/094576 他の方がおっしゃっているように2級の合格ラインは満点の60%です。もう少し取れたほうが安心ですが。 (総合点で60%以上のようなので、問題1の語彙問題だけで60%取れなかったとしても他で埋め合わせできると合格できるかもしれませんが→準1級のとき自分がそうでした・・・準1級は70%なのですが語彙は70%行かなかった) 多く正解できるに越したことはありませんが、満点でなくても、とりあえず合格は可能です。

tora1001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 たしかに両方を平行してやった方がいいでしょうね。 DUOセレクトと平行してみることもやっていこうと思いました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 #1の回答者です。 実際、私の英単語の覚え方は、大学受験のような所にはない方法です。前回、私の別の書き込みを暗に批判した方がいましたが、私自身は、英単語を覚える時に英英辞典は使っています。しかし、人をみてアドバイスをしますから、それは、万民向きではないので、お勧めしないだけです。 #4さんのおっしゃるとおり、英単語の学習(ボキャビル)とリーディングは、不可欠です。英検は受験勉強とは違います。しかし、受験勉強と兼ねても、その差異は少ないというところです。 現在の私は、ボキャビルは、英語の勉強とは別メニューに考えています。いくらボキャビルをした所で、語学力そのものは結びつかないのです。ある一定のレベルに達成するまでは、独自の方法で続けています。 ただ、これだけは申したいのは、回答者の中で、ご自身が成功した方法がベストだと思うのは当然ですが、必ずしも、他人は同じではないありません。人には、いくつかの記憶パターンがあって、人がこれだという方法が、他人には向かないこともあります。また男女や性格の違いより、学習方法も変わることがあります。 そして、英語を志す限りは、受験英語で終わりだということはありません。したがって、受験で使うような書籍が通用するといっても、それがすべてではありません。大学受験は、ある意味で特殊な英語の勉強だと思います。その特殊な環境から作られた教材は、やはり特殊なものだと、今回あらためて認識しました。 大学受験ではDUOは、評判が高い単語帳とは言えるのかもしれませんが、他の方が書いた内容で、納得はいくのですが、逆に、これで単語を覚えようとするなら、あまりにも精力を使いすぎるように感じます。 頑張られた方には敬服をします。 DUO ver3.0の例文をいくつか取り上げてみました。 ・You should be fair to everyone regardless of national origin, gender, or creed. ・A woman passed by me giving off a subtle scent of perfume. It reminded me of my ex-girlfriend. ・Bob was so beside himself that he could scarcely tell fact from fiction. これを覚えるためには、確かに、何十回も必要にはなるでしょうね。ただし、これを大学受験向けの文章だと判断しました。理由は、"Tanaka Corpus"のみに見れられるフレーズが多いからです。しかし、これには、大事な原則が含まれていないので、何十回も必要になるものだと思います。  その原則とは、「1つのセンテンスで1つの英単語を覚える」 参考:ミニマムフレーズ、コロケーションから速聴速読方式まで(必ずしも同調するわけではありません) http://www.sanctio.jp/archives/3253 >DUOセレクトという単語の本を6回ほど繰り返したのですが、あまり暗記力が良くないようで、 記憶力が悪いなんてことはありませんね。その方法しだいです。 私の過去の英単語の記憶の実験では、10代の年齢でしたら、別な感心事でもなければ、どなたでも、正しいやり方なら、5~6回程度、単語集に目を通せば覚えられると思っています。今の年齢の私では、その3倍ぐらいになってしまいますが、数年前までは、10回程度で覚えられていたのです。#4さんで紹介された単語集で十分です。 読み上げることを中心にしたり、聴覚だけに頼ったり、文例そのものを覚えようとしたり、書いて覚える方式は、記憶のバランスが悪いので、仮に覚えていても、きちんとした意味を把握していなかったりします。思い出せそうで思い出せない、何だったかなと考えてしまうのは、そのせいです。 別の場所で書きましたが、視覚型・聴覚型・イメージ型の記憶方法があっても、どれかを中心とした、複合型が一般的です。視覚型は、かつて英語の達人と呼ばれた人たちの方法で、純粋に単語を視覚で覚えてしまう方法です。誰にでも真似できることではありません。例えば、英会話の松本亨さんが、『英語の新しい学び方』 (講談社現代新書)で、その具体的な方法を紹介しています。これは別に知らなくてもよいです。 しかし、英単語は、どんな方法で覚えても、使わなければ、いずれは忘れるものだと思ったほうがよいと思います。忘れたら覚え直すという繰り返しだと思います。 英単語は「ざるで水をすくうようなものだ」といいます。 また、英検のその級の語彙問題は、その合否を占うものだと思います。8割程度でなければ、高いレベルを挑むよりも、受験レベルを下げたほうがよいと思われます。また、TOEICと英検では、その趣旨が違いますから、あるレベルまでは一緒でも、将来的には、同じステージで学ぶというのは関心しません。

tora1001
質問者

お礼

何度もアドバイスありがとうございます。 たくさんの方にアドバイスいただきましたので、参考にさせていただき、自分なりの勉強方法を見つけることができそうです。 どうもありがとうございました。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.5

No2です。 自分の発言が気にかかり、関連情報をいろいろ調べたのですが、… コメントいただいたように、勉強方法ノウハウだけ活かしていただき、合格できるか否かについては、無視していただいた方が良さそうです。 TOEIC500点と英検2級ギリギリ合格とは、だいたい同じくらいと言われていますが、かなり傾向の違う試験のようです。 というのは、TOEIC500点の場合、必要な語彙力は、TOEIC頻出単語だけでOKとなります。 TOEICに出てくる問題文の世界観は、まず全面禁煙で、ギャンブルをする人も無く、人々は協力しあって楽しく暮らし、飛行機の遅延等のトラブルが発生するけど、誠意を持って謝れば許してもらえる、という実に平和な世界だとよく言われます。 従って、頻出単語も限られ、No2で記したような勉強法が、最新のトレンドになっています。 その結果、TOEICスコアアップのためだけに勉強すると、実際の会話がほとんど出来ない偏った英語力になってしまいます。 この記事は、TOEICと英検を平行して勉強することをススメており、自分も、TOEICに加えて対応する英検もやってみようと思っているところです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/409068/

tora1001
質問者

お礼

早朝から心配してくださりありがとうございます。 しかしこの方法だけで合格するとは考えていませんが、すごく参考になる点があり、今後のスケジュールにかなり取り入れていけることがあると思いました。 リスニング問題をある程度の数を理解して音読できるようになれば、リスニングに関して傾向がわかると思いました。 リスニング以外の問題にも音読練習の時間をもう少し増やすことが必要だと思いました。 語彙に関しても3回では厳しいかもしれませんが現在15回分過去問をもっていますので、時間の限り試験日までとき続ける方法もありかな?!と考えました。 参考にさせていただきます。なんどもありがとうございました。

noname#205789
noname#205789
回答No.3

DUOは、6回程度繰り返しただけで覚えられる代物じゃありませんよ。 CDは買いましたか?CDもある方が断然早く覚えられます。 そして、どうせなら、DUO3.0までやってから2級を受けた方が良い気がしますよ。 見出し語(CDで聞ける分)だけでOKです。 セレクトは持ってないのですが、英検何級対応になってますか? 3.0は準1と書いていますが、見出し語(CD)だけなら、2級程度です。 そして、50回とかそれ以上、数十回単位の復習が必要ですよ。 毎日、朝晩聞いても1か月くらいはかかります。 最初は進まないので、実際は、3か月くらいはかかるかもしれません。 そのくらいやりこまないと、テストで使えるほどは染みつきませんよ。年齢にもよるかもしれませんが。 セレクトは、ちょっと少ないけど。 そして、文章で覚えたいのなら、速読速聴・英単語シリーズのDaily1500をこなせば、 2級は軽くなると思います(ちょっとオーバーワークです)。これは、文章で覚える単語帳です。 長文慣れもするでしょう。しかし、それ以下の単語も知ってないと意味がないですよ。 でも、2級持ってる人がやっても、手ごたえあるので、きっと時間が相当かかると思います。 >過去問を何回分くらい解いて覚えたら、ある程度網羅できるでしょうか? これは難しいですね。 必要単語が5000語程度で、1回の問題で他とダブりなく問題を作っているわけではないので、 そこそこでも網羅しようと思っても、6回でも無理でしょうね。 5~6回分解いたことがありますが、同じ単語が答えになる事は一度もなかった記憶があります。 >単語の本を覚えるよりも文章として覚えた方が効率が良いのでは?と考えていますが、どうでしょうか? これは、人によるでしょうね。 出版社も、自分のスタイルが一番いいと言い張って販売しています。 DUOは、短い例文でダブりが無く効率がいいと言い、 上の速読速聴・英単語シリーズは、文脈で覚えるのが一番覚えられると言っています。 ここは、ご自分のスタイルで選ばれるとよいと思います。 しかし、過去問で覚えるのは、あまり効率がいいとは思えません。 なぜなら、復習が容易でない。意味を調べないといけない。など。

tora1001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 二級は、想像していたより大変そうです。 DUOも、そんなにやらないと、自在に使えるようにはならないんですね。わたしはまだまだ6回程度なので、それではいつ受験レベルになるだろうか?と気が遠くなってきました(笑) しかし使いこなせるようにならないことには、英検だけ合格しても意味がないですね! 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

英検2級は、60点で合格ですよね。 学習の目安は、70~80点獲得です。 とするなら、公開されている3回分の過去問に現れる単語を全て覚えれば十分でしょう。 なおかつ、2次試験も含め、スペルを書けるようになる必要は有りませんので、リスニング、リーディングで疑問無く読み聞き出来ればOKです。 となると、以下の勉強方法がオススメかと思います。 まず、リスニングで読み上げられる文章の暗記。 まず読み上げ原稿を見て、単語の意味や、文法、全体の意味について、疑問点を無くします。 次に、リスニング音声を聞きながら、それに同期して、原稿を音読します。 20分1サイクルですので、1日1時間で3サイクル。 10日間やれば、30サイクルです。 原稿を見なくても同期して音読?できれば、そうして下さい。 これだけやれば、1回分の、リスニング音声は、完全に制覇出来るでしょう。 次に、問題に印刷されている英語です。 手本になる音声は有りませんが、やることは、上記同様です。 (リスニング音声と同様の速度で音読できるようになるということです。) 以上により、全く同じ問題が出れば、満点取れるようになるでしょう。 3回分の過去問がこのようになれば、目標の70~80点には十分かと思います。 最後に、私は英検の学習経験は有ませんが、上記は、TOEICで一般的にススメられ私も同感している勉強法になります。 最新1回分の問題をザックリ目を通し、リスニング音声を聞いて、同様の勉強法が適用できると確信出来ましたので、お伝えすることにしたものです。

tora1001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この勉強方法ははじめてききました。 たしかに音読できるようになればリスニングはかなりラクになりそうですね。 教えていただいた方法をもとに、アレンジして自分なりの方法を考えてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

こんばんは。 >単語の本を覚えるよりも文章として覚えた方が効率が良いのでは?と考えています 今の実力がどの程度あるのかによって、アドバイスの仕方が変わります。 だから、一概に、どちらと回答もできません。 大学受験で中の上ぐらいの大学の英語の試験が通るぐらいの実力なら、別に特に勉強は必要ないと思います。一応、英検2級では、5,100語の単語が必要だ表示されていますから、高校卒業程度の単語力だけだと、力不足だと思います。 試しに、問題集は解いてみましたか? それから、英文を読んで、ある一定の期間で、どの程度、単語を覚えるか試してみれば、単語の増加率は分かるはずですから、それで、実際に問題集で必要な単語を網羅できるか、おおよその所は想定できるはずです。決して、難しい単語を覚える必要などはありません。 私は、英検2級レベルでは、計画的にボキャビルをしようと積極的にお勧めする気にはなれませんが、自信があるなら、市販の単語帳などは使う必要はないと思います。過去問だけでよいと思います。それも、何度もする必要もなく、一回程度、ちょっと試しにやってみるだけで十分だと思います。 逆に、そうでないなら、単語帳などを使って、ボキャビルしたほうが早道です。(と、多くの経験者からいわれています。) 反面、否定派の人もいますが、私には、その単語力を増加する理屈が理解できませんでした。なぜなら、英語ネイティブでさえ、試験対策で、ボキャビルをしていますし、ボキャビルのノウハウは充実しているからです。 http://uwl.weblio.jp/vt/take?bc=exam&mc=EIKEN# 今、私は、上記サイトで、試しに英検2級を選んでみました。比較的に単語のレベルが統一されていますので、20問中で、一回試しにやってみましたが、レベル的に上だと思う語は、fathom, storage, certificate, impractical ぐらいでした。語彙問題ですと、これらが並べられますから、さて、意味が分かるかどうかですね。

tora1001
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます。 大問1だけ過去問を解いてみたところ、大問1だけで50個くらい知らない単語がありました。 DUOセレクトという単語の本を6回ほど繰り返したのですが、あまり暗記力が良くないようで、このまままだまだ何十回でもやり直して覚えていくべきか、それともひたすら過去問を解きながら覚えていったほうがよいのか迷っています。 あまり英検だけに時間もとれないため、このままDUOセレクトを覚えていたら、いつまでたっても過去問にとりかかる時間がなくてあっという間に試験日になりそうで、どうしたら良いものか迷っています。 もう少し検討してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A