• ベストアンサー

体幹トレーニングについて

体幹トレーニングについて教えてください! 体幹トレーニングって本当に意味あるのでしょうか? ここ1ヶ月やっていますが、不安になってきました。 大腰筋を太くしたくやっているのですが、筋トレ前に フロントブリッジ1分 × 5セット インターバル2分 サイドブリッジ1分 × 左右各3セット インターバル2分 をやっています。 栄養が不足していなければ大腰筋は太くなるのでしょうか? 外に大腰筋を太くするいい方法をご存知の方はご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onosuke
  • ベストアンサー率67% (310/456)
回答No.2

ランニングやウォーキング行っていますか? もし、行っている場合、 お腹を意識して、腹筋(腸腰筋)の力で走るようにすると、 メリメリ下腹のセクシー筋が盛り上がってきますよ。 私自身、 ・意識して走っていなかった期間 ・意識して走り出した後の期間 では、劇的に効果が違いましたね。

参考URL:
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20101021/216761/
revolution7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! これまでは時間を気にして40分以上とか息が荒れない速度でゆっくり ジョギングなどを取り入れていたのですが、フォームにこだわるように なってからはウォーキングに切り替えました。 脳天を天に引っ張られる意識と地面に1本の線がありその上をかかとから 付き、親指でリリースするよう意識しています。 それで2回目くらいの時に、初めて頭のてっぺんから股間に1本の棒が 入っているような感覚になりまして、「これかぁ!」っと思いました。 体幹で感じる熱も全然違います! 軸は感じましたので、今はその軸をキープできるよう歩いています。 僕の場合はそうすると足の裏の外側で歩きがちなのですが、そこも 直すよう意識しているところです。 下腹部を張り出す(意識だけ)ようにするとお腹で足を運ぶ感じも ちょっとだけ感じましたが、とりあえず軸の安定から意識しています。 体幹スロトレとウォーキングメインでやってみます! ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

腕でカバーしてしまったり、胴体をしならせてカバーしてしまうと、それらしいポーズをしていても体幹の筋肉は使わないので鍛えられません。 ある程度、まっすぐ胴体を維持できるだけの筋力をつけるまでは、キープする時間を短く、インターバルを置かずに7セットくらいやるほうが安定します。 あとは、腹筋・背筋のサポートをさせるために、仰向けの状態から、左右のヒジを左右のヒザに突き合わせるのを10秒キープ、というのを可能な回数やってみてください。本当は、そこからさらに左手のヒジを右足のヒザに突き合わせて10秒キープ、右手と左足、という体側の強化もできます。 これもベッドでできるのですが、仰向けから脚を天井に向けて上げ、その脚を手前なり奥なりに傾けてキープします。傾けるほど負荷が掛かるので、適宜調節しやすいのが特徴です。ただし、腰に負担がかかるようなら脚は壁にもたれかけられるような配置で脚を手前に寄せるほうだけをやってみてください。

revolution7
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! どんなトレーニングでもフォームには元々かなり気を使って取り組みます。 体幹トレはサッカーの長友選手のメニュー本があったので、それをまんま 取り組んでおり、非常にきついですが、鏡などを見ながらこなしています。 実際やっていると発汗もあり、フロントブリッジなどだとお腹の深部が熱を 持ってきて熱くなりますが、正しく効いているという事でしょうか? ひじや肩は最終セットとかではちょっと使われてる感がありますが、その後 筋肉痛などもしないので、そこまで使っていると思っていません。 あと一つ補足ですが、大腰筋に上手く効いていた場合大腰筋も筋肉痛しますか? また、筋肉痛する場合アウターの筋肉痛とは感じが異なりますか?