• 締切済み

インターンシップ

インターンシップに参加しようか迷っています。これからの就職活動というよりは、社会勉強という意味で役に立つんでしょうか? 社会人になってしまえば関係ないのでしょうか??

みんなの回答

  • foxfaxfix
  • ベストアンサー率34% (66/192)
回答No.4

インターンで良い印象を与えると採用で有利になることがあります ですがそれだけです 職場体験のバイトみたいなもので何の価値もありません

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

その会社の顔つなぎという面もあり、また同業他社でもそこでインターンしていたのなら、と入社選考で有利だったりする、というメリットはあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

仕事の雰囲気を知る、という意味では とても良かったです。 社会人になってから「インターンやって良かったな~」と思うことは まず無いですね。 インターンやって、そのままその会社に入ればよかったことはあるかもしれませんが…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.1

社会人になったあとは、ほとんど関係ない。 でも、お客様待遇で実務と言っても名ばかりだろうと実際に社会人がリアルに仕事をしている場に入り込んで、社会の空気に触れさせてもらえるだけでも、相応の価値はあると思う。 アルバイトとはまた違った感覚だろうしね。 就職活動に取り組む意識も変わるかもしれないので、やれるならやっておいたほうがいいんじゃないかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A