※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べ過ぎについて)
食べ過ぎに注意!センセーショナルなタイトル生成
身長155cm、体重35kgの17歳女性です。
先週まで貧血で入院していて、やっと退院したばかりです。
本題ですが、今日知り合いからケーキを貰い、体重を増やすためにも2個(紫イモモンブラン、クッキーとカスタードのタルト)食べました。
大体1000キロカロリーだと思います。
しかしカスタードがダメだったのか、気持ち悪くなってしまいました。
夕食は野菜スープのみでも大丈夫でしょうか?
また、今日1日分でどのくらい太りますか?
ちなみに食事メニューは
朝 麦飯(押麦100g)
秋鮭とモヤシ蒸し(半切れ)
ホウレン草のお吸い物
ワカメとえのきの酢の物
昼 麦飯(押麦100g)
温野菜サラダ(ピーマン、モヤシ、玉ねぎ、ブロッコリー) 低脂肪牛乳(ケールの青汁入り、200ml)
鶏むね肉の蒸したもの(50g、味噌つき)
です。
アドバイスをくださると嬉しいです。
運動はドクターストップがかかっています。
お礼
脂肪分が多いものがダメなんですね、気を付けます。 アドバイスありがとうございました。