• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイエットを始めてから風邪をひきやすい?)

ダイエットで風邪をひきやすくなる?食事と生活の影響を解説

このQ&Aのポイント
  • 27歳の主婦が17日間のダイエットを開始してから風邪をひきやすくなったという悩みを相談。食事内容や生活習慣について詳細に記載し、原因を知りたいとのこと。
  • 身長163cm、体重48.5kg、体脂肪率25.8%の主婦が、食事制限を行う17日間ダイエットを開始してから風邪をひきやすくなったと感じている。朝はゆで卵、納豆、トマト、りんご、無脂肪ヨーグルトなどを摂取し、昼はサニーレタスや野菜ジュースなどを食べる。夜は鶏むね肉や豆腐の味噌汁、キムチなどを食べている。運動は買い物や散歩、ストレッチをしており、睡眠時間は約7時間。
  • 主婦が17日間ダイエットを行ってから風邪をひきやすくなった理由について考える。食事内容や生活習慣の変化が影響している可能性がある。食事は炭水化物を減らし、タンパク質や野菜を中心に摂取している。運動は買い物や散歩、ストレッチをしているが、強度は低い。睡眠時間は7時間程度で不規則なこともある。以上の要素が免疫力の低下や体調不良を引き起こしている可能性があるため、続けているダイエット方法について見直すことが大切。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたの生活をすべて観察しているわけではないので細かいことは判りませんが、風邪をひきやすいということは免疫能力が落ちているのでしょう。 免疫能力が落ちる要因は低体温症が考えられます。あなたの情報をみたところ、寝る時間が遅いと感じました。そして夜更かし。これは自律神経の働きを乱し、低体温症を招きます。低体温症は免疫力が低下します。平常時体温は37℃がベストで免疫力もその場合が一番。 ガン患者や糖尿病患者の多くは体温が低いことが知られています。冬風邪をひきやすくなるのは、外気が下がるために体温も低くなりやすく免疫能力が落ちるためです。 また平常時体温が0.5℃低いと基礎代謝は7%、1℃低い場合は基礎代謝が13%下がります。あなたが食べている間食のさつまいものおやき分くらいのカロリーを体温を高めるだけで消費できてしまう可能性もあります。 対策はまず早寝早起きを心がけること。朝は5時に起き、夜は10時に寝るのがベスト。運動は朝ごはん前に30分~1時間ほど行う。ウォーキングで十分です。これで交感神経が活発になります。反対に夕飯後には絶対に激しい運動はしないこと。夕飯後は副交感神経が優勢になる時間なのに、そこで運動をすると交感神経が優勢になってしまって自律神経の働きが乱れて体温が下がります。 食べ物は旬のものをなるべく食べる。冬は根菜をたくさん食べた方がいいです。フルーツはカリウムが含まれていますが、カリウムは漢方で体温を下げる作用があるとされていますので食べ過ぎないようにしてください。 あとは適度にストレス発散します。ストレスは体温を下げますし自律神経の不調の要因になります。運動はストレス発散にも役立ちますから、運動する時間帯に気をつけて継続してください。

rarirureroro
質問者

お礼

とても丁寧なご回答ありがとうございます。 大変参考になります。 確かに、もともと低体温気味だったのですが、ダイエットを始めてからひどくなっていたような気がしていました。 あと、不眠の症状もあり、体は疲れているのに、寝れないということがしばしばあります。 これも自律神経の働きが乱れている影響でしょうか。 早寝早起き、ベストな時間に近づけるように心がけていきます! ほかに頂いたアドバイスもすぐに実践していきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

質問者様の食事内容を見ると、極めて健康的な食生活を送られているようなので、それが原因とは考えずらいです。 もし、それを否定するならば、現代の栄養学を根本から見直さないといけないでしょう。 また、少食により免疫力が高まり、長寿になることは、マウスの実験でも証明されていますので、ダイエット(食事制限)による免疫の低下はまずないと考えて良いでしょう。 私も滅多に風邪はひかないタイプなのですが、今年は何年ぶりかに風邪をひきました。 しかも、かなり長引きました。 今年の冬は、寒波、大雪、気温の変化など、例年より厳しかったような気がします。 特に、2月はホントにつらかったですね。 風邪をひく原因というのはいろいろあると思いますので、ダイエットが原因と決め付けるのは少し短絡的だと思います。

rarirureroro
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまいまして申し訳ありません。 おっしゃる通り、今年は寒暖差が激しかったですね。 4月に入ってからも急に冷え込んだりでまだ気が抜けません。 ダイエットの食生活をもうしばらく続けて、様子を見ていきたいと思います。 回答ありがとうございました。