- 締切済み
アルバイトの後輩からの相談について
後輩がバイトをやめるか悩んでいると言ってきたのですが、理由が少し子供っぽくて何と言ってあげたら良いのか分かりません。 一つ目の理由は、「シフトに入れ」と当たり前のことのように言わ れることだそうです。 好きな日に入るのがアルバイトなのに、社員の感覚を押し付けるのはおかしいということでした。 そう思うなら断れば良いという話ではなく、その神経が許せないようですが、問題なのは二つ目の理由との矛盾です。 二つ目の理由は、六人程度の仲良しグループで遊びに行くとシフトが埋まらなくなってしまうのに実行するのが許せない しかも喋ってばかりの奴もいるし、周りのこと何も考えてない奴が多すぎるということでした。 一つ目の理由と言っていることが矛盾することに加え、彼自身も仲良しグループ八人で出掛けてシフトを空けたり、話し込んでいて周りがカバーしていたり、機嫌の悪い日に無関係の人にまで冷たくしたりしています。 そんなことは誰でもあることで、人のことを言えないことはお互い様だと思うのです。 初めてのアルバイトということで、自分を客観的に見る余裕もなく、自分に都合の悪いことだけが見えてしまっている印象があるのですが、アルバイトのことでストレスが溜まり発熱したりしているようで心配です。 ストレートに「言ってることがおかしいし、君も人のこと言えない時だってある」と言うと、恐らく激昂して余計に聞く耳を持たなくなると思われます。 真剣な怒りに満ち満ちた表情に乗せられず、反抗期の子供の自分勝手程度に聞き流して、自分で気付いて割り切れるようになるのを待っても良いでしょうか? それはダメで、こういう言葉をかけたほうが良いというのがありましたら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
アルバイトは、お遊びではありません。そのサービスを利用する人は、お金を払って居るのです。 お金を払って居る人から見れば、アホな輩に、腹を立てる以前の怒りを覚えます。シフトが組めないのなら、交渉して妥当な賃金に下げて凌ぐべきです。 このような問題は、毎日の生活で身につけるべき感覚・モラルです。 貴方は、スルーしましょう。聞き流すのです。後輩が、体で覚えるべきです。 何が起こっても、あなたは、関わるべきではありません。無理に肩を入れないことです。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E6%8A%80%E8%A1%93&sprefix=%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%2Caps%2C472 スルーする技術=500円投資してください。 長い人生で、見て見ぬ振りをすべきことは沢山あるのです。人生で一万倍以上の価値になると承知為ます。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
家族でも 友人でも 他人の人生ですから 本人に決めさせることです こういう場合は まず 「あなたはどうしたいのか」 と聞くことです 続けたいのなら 何をまず優先しなければならないか 止めたいのなら それはそれで お疲れ様でした ただ 愚痴っているだけのようですから 本人に決めさせることです あなたが悩むことはない
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
考え方普通じゃないんだよ自分かってなんだよ。後輩の貴女がなぜ心配するの距離を置いた付き合いを深入りしないことよく考えてから行動を。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
ホントにお子ちゃまですね^^;; 高校生でしょうか?小学生並みの思考パターンだと思いますが・・・ 彼のためを思うならはっきり教えてあげるべきと思いますが、 べつに「そうなんだーひどいねー」と棒読みで返してあげていてかまわないと思います。 そこまでヒートアップしていると聞き耳持たないだろうし今の彼に理解できないでしょうから・・・ 一番手っ取り早く気が付かせる方法は「どこ行ってもバイトでも同じだ」ということに気が付かせる →違う店でバイトをし同じ目にあう。 なのでそこは辞める事を勧めるのも彼の将来のためかもしれません。 所詮バイトですし、今のうちに社会の厳しさを知るいいチャンスだと思います。