- ベストアンサー
生活保護中 土地相続
初歩的な質問ですが、ご回答の方、宜しくお願い致します。 私は、精神病で、働くことができなく、生活保護をうけています。 祖父が亡くなり、孫の私しか、家を相続するものがいません。 住むこともできない状況なので、土地を手放そうとしていますが、 その場合、やはりケースワーカーさんに、報告しないといけないのでしょうか? 私の病気の状態は、もしかすると、一生生活保護で、生きていけないような状況です。 やはり今のうちにうってしまい、市役所に変換しなけらばならないでしようか? 黙っていたら、不正受給にあたるのでしょう? 初歩的な質問ですが、とうぞご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に言えば、まず、ケースワーカーさんに報告して下さい。 で、遺産を相続し、土地を売ると。で、土地が売れたら、その金額分使い果たすまで、生活保護は打ち切りと言うことになります。 ちなみに。自分が住む分の狭い家なら、資産として持つ事は生活保護の法律上は認められているので。ケースワーカーと相談の上で、土地が売れたお金で、小さなマンションを買う事は、法律上は合法です。そしたら、生活保護の費用から、アパート分(住宅扶助)は出さなくて済みますから。一生生活保護の自覚があるなら、そういう方法も検討されてみても良いかも知れません。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
だったら申告しないとマズイでしょ。保護課じゃ税金まで毎年は調べてないのね。w あなたを信用して保護費を出してるのにね。裏切ったなw 売れるなら売ってもいいし、何ならそこへ住んでも良いのでは? 住めば都で、今はボロボロでも少しずつ直していけば良いでしょ?住んでないからすぐにボロボロになるんですね。持っている以上、責任はあるし、放置はマズイでしょ。 住む場所が確保できれば生きていくのはずっと楽になりますよ。生保は無くなるけど・・・ 段ボールハウスだって、自分の土地なら追い出される事もないし。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
土地を相続して保有すると固定資産税がかかります。市町村にはすぐに分かります。 売った場合は酷税から速攻で所得税が請求されます。これは翌年の住民税に反映されるので、やっぱり市町村には分かります。保護課に直通かどうかは知りませんけど。 で、相続したら、その段階でたぶん生保は打ち切りになるように思います。売って現ナマを手にすれば当然に。現ナマを持っている間は生保は出ません。 過去の分を返済するんだっけ?それは無かったと思いますけど?不正受給なら返済ですね。課徴金付き。 相続放棄してしまえば、完全にあなたの手にはかすりもしませんから生保には関係しないし、税金も来ません。ただし、被相続人死亡から3ヶ月以内に家裁での手続きが必須です。
補足
ご回答、ありがとうございます。 補足ですが、相続はしていて固定資産税は、分割で払っています。 祖父の家が、猫等が住み着き、ゴミ屋敷になりつつあります。 住んでいる家と、祖父の家が遠く、管理がいきとどかず。。 遺品整理を頼むお金もないので。。 どうしていいかわからない状態です。 不動産屋さんには、家を潰し、土地を売ることを勧められています。 そのお金で、遺品整理をするようにと。。 そのようなことは、本当に可能なのでしようか?
お礼
マンションを買うほどの金額 では、ないのですが、そういった方法も、あるのですね。 まずは、ケアワーカーさんに、相談してみます。 私がしていたことが、法にふれるとは。。無知とは、怖いことだと思いました。あたたかい回答ありがとうございました。