- 締切済み
再就職先の日程重複
A施設で中途採用の就職が内定し、今月中旬に入社する意思を伝えました。50第半ばになり、最後の正社員就職と思っています。 内定以前に、こんな良い条件なら競争相手が多く、ダメ元と思っているB施設に履歴書を送っておりました所、面接をして頂ける電話がきました。何とA施設入職日と同じ日です。採否の結果は1週間程度で通知との事です。 内定を頂いているA施設に1日ずらして頂く事は考えておりますが、10日ずらして頂く事は常識的に考えて心証を害しそうです。今離職中ですので。他にも内定者が数名おられ、何の問題もなく、既に働き始めている人もいるとの事で、 結論としては、ずらした1日にB施設の面接を受け、運よく受かったら1週間でA施設を辞めるしかないと思っておりますがどう思われますか? なおかつ、B施設には雇用保険受給資格者票にA施設の名前が入ってしまう事を面接の段階で話しておかなければならないですよね?でなければ経歴詐称ですよね? それとも話さなくて良いでしょうか? B施設からすればそんなややこしい事に首を突っ込みたくないでしょうし、20代30代40代の若い人も応募している様ですので落とされる可能性が高い様に感じています。 でも、詳しくは書けませんがA施設には決定的に譲り難い部分があり、B施設はそれを満たしているのです。正社員採用は今回が最後位の年齢でもあり、A施設を断ると大変な事になる事も十分承知です。 しかし後10年働くので、後悔したくないのです。落ちたら落ちたで良いのです。しかし後悔の残る人生を送りたくないのです。しかしA施設に正直な話をしてはいけないと思っています。皆さんならどう立ち振る舞われますか?真剣な悩みですので中傷的な書き込みはどうぞご遠慮下さい。何卒よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
ご自分の年齢をよく考えてください。採用されたことが奇跡に近いです。宝くじに当たったようなものです。感謝しないとバチが当たりますよ。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>不満を持ち続けるながら我慢する事がベストな方法なのでしょうか? 「縁」を大事にしない人は、Aに行ってもBに行っても、どっちに行ったとしても、今後10年間「あっちにしておけば良かった」と不満に思い続け、10年間、ずっと後悔し続けるでしょう。 「どっちに行っても後悔し、10年ずっと不満に思い続けるのは変わりない」ですから、ここは「確実に職に就ける選択」をすべきです。 今のまま、気持ちがフラフラしてたら、AとBの両方から「貴方のような、労働条件ばかり気にして、仕事に真剣に取り組もうとしない人は要らない」って袖にされますよ。 他の方も書いているけど、そういう人って、たいていは「二兎を追うもの」になりますから。 当方も、社長業をやって長いですが、採用時に労働条件ばかりああだこうだ言う連中には、ロクなヤツが居ないです。労働条件を気にしないで応募してくる人ほど、採用すると、しっかりきちんと働きます。 当方が面接したら、たぶん、真っ先に貴方を不採用にしますよ。条件ばかり気にするヤツは使い物にならないですから。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
二兎を追う者、一兎も得ずと言います。 A施設に入社する意思を伝えたのだから、迷う必要はないでしょう。 まして、B施設は、これから面接で、採用されるかどうか判らないでしょう。
補足
B施設にはA施設に勤める事を言わないで、もし受かったら事情を説明すれば良いですよね?面接の際に言ってしまったら、節操のない人と思われますよね?
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
縁、ということをどうお考えでしょうか。 美女ふたりと結婚話がある話とします。いやいやとりあえず架空の話ですよ。 二人、そこそこの容姿の女性がいた。 なぜか二人のうちAさんとスケジュールがあい、いろいろ話ができたりした。 で、気持ちが高まったので、一緒になりたいと考えた。 彼女の親とも会って話をした。趣味的なところで多少相容れないとは思ったけど好感は持ってもらったろう。 なんとなく、まだプロポーズはしていないけど、一緒になる空気が出てきた。 Bさんが笑って近づいてきた。 Bさんはとても自分は相手にしないだろうと思っていたので驚いた。Aさんのことは彼女は知らない。 Aと一緒になろうかBを口説こうか。 Bからはふられるかもしれない。それに悩んでいる。 この男についてどう思いますか。 Aさんとこの男は、縁があったのです。 少なくとも先に縁が生じたのです。 その責任をどう考えるか、というところですね。
補足
あまり詳しく書くと特定されてしまうのが怖いのですが、先に決まった方は昼休みが殆ど無いのです。そこが一番大きいんです。よろしくお願いします。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
A施設でそのまま勤務し続けても、色々と策を弄してB施設で勤務する事になっても、後悔するのは一緒です。 しかも「募集条件が良い所」ってのは「見た目の条件を良くしないと応募が来もしないブラック施設」って場合が多いですから、Bに移った方が「後悔は大きくなる」でしょう。 どだい、B施設の条件がホントなら「辞める人が出ない筈」で、募集なんかもしない筈です。 こういうのって「募集条件が悪かった方が、実際に勤めてみたら良かった」って場合が多いです。 就職は「ご縁」ですから、たぶん、大人しくA施設に勤め続けた方が「幸福になれる筈」ですよ。
補足
ありがとうございます。A施設は昼休み休憩が殆どなく、ほぼノンストップなのです。これ、結構辛いと思います。コンプライアンス的に問題があります。反面パソコンに張り付いて事務処理をする時間とかはなさそうです。組織になってない分職員の負荷は少ないかも知れません。B施設は休憩室があり60分休憩です。休暇も多く組織が大きいです。只、確認していませんがケース入力とか催し物の準備とか役回りを持たされるかもしれません。その辺りはよく聞いておこうと思います。A施設に正直に話すのも一手ですか?断られたらお宅に行きますって、言えないですよね。ではあと10年、不満を持ち続けるながら我慢する事がベストな方法なのでしょうか?
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
初日風邪引きで休ませて。 かな?
補足
有難うございます。耳が痛くて返す言葉がありません。B施設に確認しましたら、仕事以外の役回りで帰りが遅くなる事が結構あるそうです。また月5~6日夜勤のある部門に異動する可能性20%位あり、夜勤が一番嫌なので、もしそうなったら目も当てられないと思いました。私、やる気はありますよ。只、昼休みはきちんとスイッチをオフにして、午後に質の高い仕事をしたい、そういう思いでいるので、もやもやが晴れないのです。逆に貴殿がこの様な昼休みでも10年我慢できますか?私は今、我慢する様に気持ちを切り替えてB施設の面接をキャンセルしようかどうかゆらゆら揺れています。この気持ちは自分しか解らないでしょうね。とりあえずB施設で面接を受けて、落ちれば納得が行くでしょうか。