• ベストアンサー

工学系大学

今高校3年で工学系機械科の大学に進学しようと思ってるのですが、 第一志望が芝浦工業大学で 第二志望が東京電気大学か東京都市大学 にしようと思ってます。 そこで将来トヨタか日産で働きたいのですが東京電気か東京都市のどちらのほうが自動車系のできれば開発部門に就職しやすいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.6

大手自動車メーカーの開発部門ですよね? これからの車に求められるのは、「環境に優しいクリーンなエンジン」「歩行者や運転者を守る安全性」「低燃費」等々ですが、すでにハイブリットエンジンやアイドリングストップ、衝突被害軽減ブレーキ、レーダーによる周囲の認識装置による安全走行、などはすでに実用化・商品化されています。 これらは各メーカーの技術陣が研究・開発にしのぎを削っての成果です。 で、どういった人たちが携わるかというと工学部で機械工学や制御工学、電気・電子工学を学び、さらに大学院の修士を終了した即戦力になる人です。彼らは大学・大学院で将来希望する仕事の分野に関係した研究室に入り、そこですでに関連メーカーや他の提携大学と共同研究をしています。 メーカーとしても最先端の先進性技術の研究開発・商品化にはとりわけ優秀な人材が欲しいので、やはり旧七帝大や東工大、早慶、といった上位校から順に採用するようです。勿論、研究開発のプロジェクトチームには従来技術を踏襲しさらに洗練したものを作るということも必要ですから(デザイン部門では芸大、美大のデザイン科から採用)、先に述べた大学に準ずる大学、私立ならば上智、理科大、MARCH、芝浦工大、東京都市大あたりまでが比較的多く採用されるようです。 例えば、エンジンに関して、いきなり夢のようなモノを作りだすのは無理であって、まずは今主流のメカニズムを徹底的に熟知し、こなれた技術・ノウハウをもって現行車種のラインナップに添ったもの(各排気量に応じて)を設計・作成し、組み立て工場のラインに乗せるということです。

hornet07770
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! とても分かり易かったです^o^ 第一志望を芝浦工大、第二志望を東京都市大で今は電気系のがいいとのことなので電気電子工学の方を目指したいと思います!

その他の回答 (5)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

http://www.kikaib.t.u-tokyo.ac.jp/komaba/course 東大の機械 トヨタ:4名(三年間、115名の修士から) デンソー2名 ホンダ:3名 http://www.appchem.t.u-tokyo.ac.jp/data.html 東大の応用化学 トヨタ:8名(10年間、500人くらいの修士から) デンソー1名 ホンダ:3名 http://www.ee.t.u-tokyo.ac.jp/j/course/ 東大の電気電子 トヨタ:11名(7年間) デンソー11名 東京電力21名 ニッサン07名 なんで、東大の数字出すんだよ?と思われるかと思うが、東大の修士出ていれば、とりあえず開発系には回してもらいやすい(その後は、本人次第だが) 機械系も応用化学も電気電子も、年間何人トヨタに行っているの? 機械:1.3人(2.0) 応化:0.8人(0.9) 電電:1.6人(3.1) カッコ内はデンソーと足した場合の数 トヨタの部品開発の中枢であるデンソーを合わせると、22名 つまり直近で自動車会社は開発スタッフには「電気電子」を欲している。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

そこで将来トヨタか日産で働きたいのですが東京電気か東京都市のどちらのほうが自動車系のできれば開発部門に就職しやすいでしょうか? とりあえず勉強して大学院に行ってください http://toyota-saiyo.com/tech/workperson/work/ 開発をしている先輩紹介をしている。 基本的には修士卒以上になっています。 そして修士卒であれば学会発表とかしているので、どこの大学出身かがわかります。 ざっとみると 東北大 東大 名古屋大 九州大 京大 立命館 慶応 工学院 けど他の方も指摘しているが、これからは電気屋が開発メインになるようなきがするなぁ。

hornet07770
質問者

補足

回答ありがとうございます! 電気が中心ということは電気工学科とかでしょうか?

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

そこの大学の主な就職先を調べれば簡単ですよ。 誰も採用されていなければ不可能です。

hornet07770
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一応どちらも就職されてる方がいるみたいなのでもう少し調べてみます

回答No.2

機械系から自動車業界の開発なんて、十年前ならいざ知らず、今現在はほぼ不可能です。 現在の自動車業界の開発の多くは情報系です。 自動車業界にいきたいならそちらを目指す方がよろしいかと・・・。

hornet07770
質問者

補足

回答ありがとうございます! 具体的には工学部何科がいいのでしょうか?

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.1

その発想は、的はずれですね。 大事なのは、どの大学かでなく、何を学ぶかです。 同じ大学でも、学部が違えば、就職先は全く違うと言っても良いでしょう。 つまり、どの学部や学科に行くか、もっというなら、何を専門に勉強をするかが重要だと思いますよ。

hornet07770
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 偏差値が上の大学ほど募集人数が多いと聞いたのでf^_^; 今は何学部何科で何を学べばいきやすいのでしょうか?

関連するQ&A