• 締切済み

離婚すべきか悩んでいます

とあることがきっかけで、主人への愛情が冷めてしまいました。 説明すると長くなるのですが、簡単に言うと結婚の価値観の違いです。 私は結婚する時に、相手の家族も自分の家族と思って困ったことがあったら全力でサポートしようと思って結婚しましたが、主人は違ったようなのです。 私が育ってきた環境はとても良いと言えるものではなく、父親の暴力や酒乱が原因で母子寮に入ったこともあります。紆余曲折を経て両親は離婚しましたが、母はストレスと心理的負担から重い喘息を発症し長時間働くことができなくなってしまいました。 私は通信制の高校に通いながら働いて、姉と家計を助けてきました。なので、すごく面倒な家族でも家族に対する思いは強いのです。 対して主人はごく一般的な家庭で育ちました。 義両親は子供に対する愛情に溢れ、すごく穏やかで優しい人達です。 喧嘩の原因は私の姉と弟の事なのですが、弟の件は実家のこの先を左右することで私も悩んでいることを主人は知っていました。 姉の件は今までの不満が爆発した感じです。 その両方のことで、私の考えが間違いなのか主人に相談したところ軽く 「知らな~い」 と言われたのです。 本人は特に何も考えずに発言したのだと思いますが、悩んでいることを知っているはずなのにすごく無責任な物言いにショックで腹が立ち、知らないとはどういうこと?面倒に巻き込まれたくないからどうでもいいということ?と大泣きしながら怒鳴りました。 私のあまりの剣幕に、そんなつもりではなかったと言われましたが、もう一緒にいるのも嫌になりその日は友達の家に泊めてもらいました。 主人は元々自分の意見を言う方ではなく、喧嘩になっても私がまず落ち着いて何が嫌だったのか、どうして欲しいのかを伝えるようにしていました。そうしても旦那からは何も返ってこず、ごめんと言われるだけなのです。 今回も同様で、少し考えて話を聞かせて欲しいと伝えましたが彼からのアクションは何もありませんでした。 あまりの何もなさに、私から話を振ったところ、喧嘩したくないと言われました。 正直面倒だなと思ったとも。 この件が引き金となり、今までの小さな不満が爆発してしまいました。 意見の交換ができないこと、私が仕事から帰ってきて座りもせずに食事の準備などをして出しても、いただきますもご馳走様も無く食べ終わったらすぐにスマホのゲームかテレビか、パソコン。 セックスもレス気味で、疲れているからと夜はあまりしたくないと言われ、彼の休みの日の朝に彼の気分てのセックス。 そのくせ出張前には出張先の風俗店を検索していたり。 私が仕事の愚痴とかを話すと、聞きたくないというオーラを出したり… この事を全て伝えて、今後一緒にいられる自信が無い。少し考えさせて欲しいと伝えました。 主人からは申し訳なかったと言われ、それからは食事の後の茶碗を洗ってくれたり、彼からくっついてきたりするようになりました。 しかし、私の方が受け入れられないのです。 主人に対する気持ちが全て無くなってしまい、あんなに欲しくて病院に通っていたりした子供も欲しい気持ちが無くなり、セックスもむしろしたくありません。 主人が私の気持ちを、取り戻そうと努力する度に私の気持ちは離れてしまうのです。 最近は友達と(もちろん女友達です)遊んだりする方が楽しく、昔からの気のおけない友人宅に泊まって夜通し話したりする方がよっぽど楽しいのです。 主人は私が外泊するのを嫌がっており、結婚しているのだから帰ってくるのが当然と言います。 一般的には彼の言い分が当然だと思います。 彼を愛しているのであれば彼が嫌がることはしないというのが普通でしょう。 頭ではわかっているのです。 しかし、家事をおろそかにしているわけでもないし、パートではあるけれど仕事もしている。 もうあなたには何も求めていないのだから少しくらい自由にさせて欲しいと思うのです。 今は経済的に頼っている状態なので、それから脱却すべくフルタイムで働けるように仕事を探しています。 主人の悪いところだけを並べてしまいましたが、普段はとても優しく周りからも評判の良い夫です。 義両親、親戚の方にもとても良くしていただいています。 私の姪っ子、甥っ子も主人が大好きだし、仕事も真面目に一生懸命働いてくれています。 主人を嫌いになったわけでは無く、愛情やセックスを求められなければ一緒に暮らしていくことはできると思います。 しかし、子供を作る気が私に無いので周りの期待には応えられそうにありません。 私が気持ちを我慢すれば安定した生活を今後も送っていくことができるのはわかっています。 しかし、自分の保身の為に主人を利用するのに気が引けるということと、主人に尽くす気が無く、今は自由になりたい気持ちが強いので、経済的に自立できたら離婚すべきなのか、悩んでいます、 彼に愛情を持てない状態が恒久的に続くのか、それとも時間が経てば昔のように愛せるようになるのか、ご意見をいただけないでしょうか。

みんなの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

男を自分にとって都合がよいかどうかでしか見てないからそうなる。 優しくて評判が良いから結婚した? 表面的に優しいのは自分の意見がないからでしょう。 人間の本質を見ず自分にとって都合の良い部分しか見ずに飛びついた自分の考えの浅さが招いたことです。 妻が夫に愛情なくすなら、妻の家族なんて元々愛さえないのだから興味ないのは無理ないのでは。 あなたの方こそ一体どうやって旦那を幸せにしようと思ったのですか? その初心に帰ればいい。 もしそんなものがあればね。 幸せにする価値があると思ったから結婚したのでしょ。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >男を自分にとって都合がよいかどうかでしか見てないからそうなる。 >優しくて評判が良いから結婚した? 優しくて評判が良いから結婚したわけではありません。 今は夫として周りの評価が高いと書いただけです。 優しいところにはもちろん惹かれましたが、結婚を申し込まれた際に私の実家の環境を話し、今は仲が良くても年月が経った時に憎しみ合うなら籍は入れずに今のまま(同棲していたので)で良いのでは?と言いました。 その時に彼は、自分の両親は色々ありながらも離婚せずにやってきているし、なにかあったら話し合いながら解決していけば良いんじゃない?と言いました。 その言葉を受けて、この人ならきちんと向き合ってやっていけるのではないかと安心し結婚しました。 ところが、蓋をあけてみれば…です。 これが >人間の本質を見ず自分にとって都合の良い部分しか見ずに飛びついた自分の考えの浅さが招いたことです。 でしょうか。 人間の本質は簡単に見出せるものですか? 貴方様がその方法を知っているならばぜひ教えていただきたいです。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.7

ま、夫には夫なりの考えのもとでの発言でしょう。 お互いの実家や親戚への口出しは厳禁というのが 結婚生活の鉄則ですから。 だとしても、そこであなたの気持ちが切れてしまって 夫への愛が消えたなら離婚したほうがいいですね。 親族の問題は同性の友人に相談すべきでした。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >お互いの実家や親戚への口出しは厳禁というのが >結婚生活の鉄則ですから。 そういうものなのでしょうか。 私は相手の家族や親戚も受け入れるというスタンスで結婚しましたが、一般的にはそうではないのでしょうか…。 だとすれば、私と同じ考えを主人に持ってもらいたいというのは酷なことだったのかもしれません。

回答No.6

すごくよくわかります。 でもうまくかけないです。ごめんなさい。 夫婦には多かれ少なかれそんな風に、何かのきっかけで気持ちが冷めてしまう時があると思います。 それはもしかしたらどうしても相容れない、許し難い、決定的な別れに繋がるものかもしれませんが もし、まだ少しでも旦那さんとやって行く余地があるなら、あなたには努力する必要があると思います。 お互いに関係を良好に保つ努力は、いつでも必要だと思います。 友人や肉親でもそうですし、夫婦は特に好きで居続ける努力が必要だと思います。 旦那さんが今、努力しようとしているなら、もう一度チャンスをあげて欲しいです。 別れるのはその後でもいいのではないですか? 私はまた昔のように旦那さんを愛せるようになると思います。 そのためには、旦那さんだけでなく、あなただけでなく、お互いの努力が必要です。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 なんだか胸に響きました…。 >お互いに関係を良好に保つ努力は、いつでも必要だと思います。 >友人や肉親でもそうですし、夫婦は特に好きで居続ける努力が必要だと思います。 そうですね。 今までは、私一人が頑張っているようでとても寂しかったのです。 私の気持ちが離れたと感じていまさら焦って少し頑張ったくらいで…と捻くれているんです。 私なんて4年近く我慢してきたのに。 主人がどれくらい私を想って頑張ってくれるのか、上から目線というわけではないですが見守りたいと思います。

noname#195484
noname#195484
回答No.5

肝心な部分で役に立たないどころか、突き放すような男性に愛情を注ぐことなど出来ますか? 互いの親族云々ではなくてね、大切な妻を守ろうとしないご主人がいけないと僕は思います。 貴女の今の感情はご主人が抱かせたものですよね。 こういうときの関係修復に必要なことは、なんと言っても話し合いです。 皿を洗うだのくっついてくるなどと、子供だましのような対応で納得する女性などいませんよ。 そういった態度はむしろ、妻をバカにしているのかとさえ思ってしまいます。 だから貴女はよけいに冷めるのかもしれません。 妻としてどうすべきかを説く前に「夫としてすべきことをしなさい」となる。 離婚は経済的に自立してから考えても遅くないと思います。 何事も余裕を持つというのはとても大切です。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 >貴女の今の感情はご主人が抱かせたものですよね。 人のせいにしていると言われたらその通りかもしれませんが、仰る通りです。 今まで、主人の性格などを考えて私の方が改善し歩み寄ってきました。 でも、もうそれもしたくない程限界にきてしまったのです。 >皿を洗うだのくっついてくるなどと、子供だましのような対>応で納得する女性などいませんよ。 そうなんです。 前の方の回答にも書きましたが、私の気持ちが離れたと感じていまさら焦って少し頑張ったくらいで…と捻くれているんです。 なぜこうなる前に気づいてくれないのか…。 少しずつ訴えていたのに。 そうですね、余裕を持つように努力します。 ありがとうございました。

回答No.4

姉と弟の件をもう少し詳しく書いていただかないと、判断しかねないのですが。 でもね、ご主人の気持ちは分かるかも。 姉弟との関わりについてご主人に意見を求めたのだとしたら、それはちょっと重いんじゃないかなと。 育った環境が全く違う他人にそれを求めても、応えようが無い事のほうが多いと思います。 弟さんの問題が実家を左右する事だなんて言われても、 それは質問者さん夫婦が真剣に考えて、どうにかしてあげなければならないことですか? 金銭的なことや介護など、重大な問題だったとしても、それがあくまで弟さん自身の問題ならば、 質問者さんのご主人が口出すことでも無いと判断した上での返答だったのではと思いますが。 親や兄弟を大切にする気持ちは良く分かります。 でも、それ以前に質問者さんには結婚して所帯があるんですよ。 いつまでも親や兄弟を気に掛け、そこに裏で勝手に夫婦で意見を出し合う、それは極力する必要の無い事です。 それをやっていると、家庭も親戚付き合いも必然的に上手くいきませんよ。 個人的な話ですが、母子家庭で育った私の主人にも、自分の親や兄弟が~と散々話されましたが、 逆に私が同じことを主人にやったら、「めんどくさい。そのような話はしないでくれ。」と聞く耳持たず。 それ以来、あまりそのような話はしてこなくなりましたよ。 文面を見ても、母子家庭で育ったから、が根底に強くあると思います。 でも、それは理由になりませんよ。 親や兄弟より最優先すべき相手は、ご主人ではないですか? まず、自分の家庭を大事にする事だと思います。 それが嫌なら、自分の気の向くまま動けば良いと思います。 ただ、世の中そんなに自分に何でも都合良く返事をしてくれる相手なんているのでしょうか? だから結婚生活って大変なんだと、結婚生活続けていて心底私はそう思いますよ。 愛せるかどうかについては、相手がこうだから、ではなく、自分次第だと思います。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 姉と弟の件の内容はかなり長くなるので、文字制限に引っかかってしまうのです。 申し訳ありません。 >姉弟との関わりについてご主人に意見を求めたのだとしたら、それはちょっと重いんじゃないかなと。 >育った環境が全く違う他人にそれを求めても、応えようが無い事のほうが多いと思います。 煮詰まって母に相談した時に同じことを言われました。 あなたの旦那さんの両親はとても優しいし、うちとはかけ離れた環境で育ってきたのだから、同じ立場に立って理解してもらいたいというのは酷な話だと。 そうなのだろうなと頭では分かります。 でも、それならそれでもっと他の言い方があったのではないかと思うのです。 意見を求めて、それで実家に対しどうこうするというつもりで聞いたわけではありません。 単純に、私の話に対しての感想というか、どう思ったかを聞きたかっただけなのです。 弟から相談されても、私は嫁に出た身なので弟達の家庭のことは自分達で解決すべきことだと思っています。 ただ、相談されれば真剣に考えるのは人として当然のことだと思います。 今後も何かあった場合には相談もできないし、話を聞いてもらうことすらできないのかと思うと、そんな人と一緒にいられるか…と考えてしまいます。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.3

単なる離婚してしまうと自分で生活できないから旦那はその為の物としか聞こえません。 実際離婚を迷われている所はそこかもしれませんが、経済的に自立できれば離婚って勝手すぎないですか?離婚する気があるのであればあなたの状態がどうであろうが離婚してください。 お子さんもいらっしゃらないようですし、贅沢しなければそこそこのバイトでもパートでもやっていけると思います。 あなたの言い分もわかりますし、色々憎い事もあるかと思いますが経済面で旦那と離れられないという理由って旦那さんがあまりにもかわいそうです。 嫌いってわけではないのであればそのような考えを捨て離れてあげてください。 自立出来たら・・・と未来予想図を書かれても実際自立できるくらいになってから考えた方が良いのではないでしょうか?

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 10代の頃から働き、家にお金を入れてきたので経済的に弱い立場にいるのが不安なんです。 働いて、お金を家に入れていないといてはいけないのではないか…という思いがずっと根底にあります。 これは癖というか、性分みたいなものです。 もともとフルタイムで働いていましたが、激務であったことと将来的に子供が欲しく、私が妊娠しづらい体質であったことから通院を目的にパートに変えました。 私の方が稼ぎが少なく、主人に負担ばかりかけているという負い目のような気持ちが多分にあるので、フルタイムで働けばその部分は解消できるかなと思っています。 なので、フルタイムで働き始めたからすぐに離婚…と考えているわけではありません。 >離婚する気があるのであればあなたの状態がどうであろうが離婚してください。 仰ることは十分理解できますし、ごもっともでしょう。 しかし、生活していくことがそう簡単ではないことはわかっています。 勝手かもしれませんが、自分のことが大事なのは誰しも同じことだと思います。 世の中の離婚したくても出来ない女性の多くは同じ考えではないでしょうか。

回答No.2

私も、同じようにわがままで自分本位な男性と付き合ったことがあります。 申し訳ございません。 旦那さまの悪口を言っているわけではありません。 文章を見ていると旦那さまがわがままで自分本位な男性に見えてしましました。 奥さまは今でも旦那さまのことを愛しているんですよね? 私から見てですが、旦那さまは奥さまのことを女の人ではなくお母さんなどそのような感情で見ているのと思われます。 旦那さまは奥さまの大事なに気付いていないだけ?なのではないのでしょうか? 今では、男女問題についてのトラブルなどを聞いてくれる相談所も多々ありますから一度、そういう相談所に相談してみてはいかがですか? 離婚も夫婦の問題なので簡単に決めてはダメですよ!

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 主人にとって、私の存在は当たり前なんだと思います。 仕事から帰ってきて、家がきれいに片付いていること、洗濯物が片付いていること、座れば食事が出てきて食べ終われば自分が動かなくても片付けてもらえること、全てが当たり前。 当たり前なので、感謝の気持ちなんてありません。 そして、家事をこなしながら働くことも当たり前なのです。 家事も働くことも嫌いではありません。 しかし、やって当然という態度をとられると嫌になるのは当然だと思います。 今までも休みの日くらい手伝ってくれない?とお願いしたことも何度もあります。 今回のことで、主人のほうから歩み寄りを見せてくれていますが、どうせ最初だけでしょ?と思ってしまいます。 スキンシップに関しても、今まで私からくっついたりしてもくすぐったいなどと避けられたり、セックスも私から誘うことが多く、しかも疲れてるから…などと断られたりするのに、出張前にはデリヘルの検索…。 ショックとやるせなさを何回味わったか…。 多少の皿洗いくらいで、気持ちが戻るわけがありません。 かと言って、全てが嫌いかというとそういうわけでは無く彼の良いところも十分知っているのです。 以前の大好きだった気持ちがどうやったら戻ってくるのか、やはり私からも歩みよりを見せないと…と思う反面、なんで私からしなきゃならないの?という意固地な感情もでてきてしまうのです。 リンクありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

家事もやってる、仕事もしてる、相手に求めるものがないから少しくらい事由にさせてほしい。 だからといって、例え相手が女性でも、結婚している人のする行動でしょうか。 ご主人が外泊を嫌がっているのに。 ご主人は歩み寄ろうとしていますが、あなたは嫌悪感ばかりで自分から歩み寄ろうとしないのですか? ご主人が態度で示そうとしているのであれば、問題をちゃんと向きあって話しあいましょう。 ご実家のことで悩むのは分かります。 産み育ててくれた母、一緒に育った姉弟。 心配で悩むのも分かりますが、あなたは結婚したのです。 今の家庭を最優先に考え、実家のことはその次だと思います。 それでも実家の方が今の家庭よりも大事というのであればうだうだ言わず、今すぐ離婚されたらいいです。

scape0412
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 外泊に関してはすべきではないと頭では分かっています。 しかし、今まで主人にないがしろにされた気持ちが強くなぜ私だけが尽くさなければならないのか…という反発心があります。 実家のことに関しては今は距離を置くようにしています。 しかし、嫁に行ったからといって家族でなくなったわけではありません。 心配ごとがあったときに、人事で相談にも乗ってもらえない、自分の実家に問題があったときには一緒に解決するのが当たり前というのはおかしくないですか? >ご主人が態度で示そうとしているのであれば、問題をちゃんと向きあって話しあいましょう。 主人は話し合いをしても黙ってしまい、彼の意見や考えを聞くことはできません。 だから態度で示そうとしてくれているのだと思いますが、少しの皿洗いやスキンシップで簡単に元に戻るほど甘くないのです。 実家の方が大事とか、今の家庭が大事とか比べようもありません。 どちらも大事です。

関連するQ&A