- ベストアンサー
無人偵察機
翼がとても長いように思えるのですけど 高い上空というのは気流とかに乗れば 燃料をあまり必要しない設計になってい るのでしょうか、一般航空機よりも高く 飛べそうですけど、倉庫には自分で入れ ないのは、こまわりは苦手なんですか 無人というわりには、人手かかりすぎじゃ ないですか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高高度では空気密度が低いので揚力の発生がすくなくなる。ですから高高度を低速で飛行する場合、アスペクト比の大きなグライダーの様な翼が必要になります。 無人ですから、GPSでプロフラムされた偵察飛行は可能です。 モニターを見ながら、特に偵察したい地域になると、地上から誘導できます。 航空機の特性から地上での動きはそのようなものでしょう。
その他の回答 (1)
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.1
人の生命を守るために、お金と技術を投じています。 「偵察」ですから、基本は「軍事行動」、、攻撃されることもあります。 まぁ、燃料タンクも小さいでしょうから、航続距離を伸ばし、低速で高度を維持するには翼が長くないとダメなのかもしれませんね。 日本に配備されたのは、グアム基地で操縦するようだし、 アフガンでは、米国本国基地で操縦していました。 もうゲーム感覚ですね。
お礼
無人なのに誰かが操縦しないと飛べないんですか 遠隔操作と同じなんですかね、日本から飛び立つのに 日本の管理下にないということは異常ですよね 民間機がどこにいったのかわからない人類の技術 では、航空機なんて安全とはいえないですよね 空の安全は遠い気がします。