• 締切済み

神社のお札について

妊活中のため、ご利益のあるといわれているパワースポットや神社に行っています。 神社で祈願して頂くとお札をもらうのですがどんどん増えていくのですが 並べて掲げてもよいのでしょうか?また、いろんなパワースポット、神社に沢山出かけても 問題ないでしょうか?私自身は楽しくて心が救われるのですが。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

一般的にいえば全く問題は有りません。 古民家などを見ると幾つものお札を祀っているところもあります。 妊娠にはストレスはよくありません。 楽しい気分でいけるなら、妊活祈願で神社めぐりもとてもいいことだと思います。 それもまたご利益というものです。 でもお礼参りできないような遠くの神社では拝殿前の参拝くらいにしておきましょう。 祈願したらお礼参りも必要になります。 一つの解決法として、お礼の先渡しというものがあります。 お札を受けてから鳥居を出て、もう一度入り、感謝しちゃうんです。 これ、秘法です。 よく「神社は願い事をするところじゃなくて感謝するところだ」といいますよね。 実は感謝というのは結果の有無に関係なくすることです。 これも実はお礼の先渡しという陰の意味がこめられているんですよ。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

何も問題ありませんよ。 私は地元の神社の総代をしているおじさんです。 ただし、数を周ればいいというものではありません。 地元の小さな神社一つだけでもいいのですよ。 丁寧に心をこめてお参りしましょう。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

>並べて掲げてもよいのでしょうか?また、いろんなパワースポット、神社に沢山出かけても問題ないでしょうか? 全く問題無いと思います。 日本の神様は八百万というくらいですから、いろいろな神様がおわしますので。 また、ひとつの神社には通常、複数の神様がお祀りされているのが普通です。 豊穣の神様、火防の神様…海や川の近くだと水神様なども合祀されています。 なので…問題無いと思います。 楽しい…うーん、実は私もそうです。 私のストレス解消法のひとつが、神社仏閣巡りなんです。

関連するQ&A