• ベストアンサー

ハローワークは、なぜ廃止されない?

 「ハローワークでは仕事がみつからない」とは、良く聞く話です。 日本政府には、かなりの借金があり無駄な部署は、廃止して、職員をリストラしたほうがいいのでは? 公務員のリストラも法律で可能にして欲しいのですが... ハーロワークの募集には、幽霊募集のような実際には、求人してないのだけど、ハーロワークに頼まれて募集を出してる企業もあるとか...民間だけでも無料の求人雑誌があったり、今の時代はハーロワークは不要では?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

1,建前の理由としては、憲法27条の要求だから、と  いう説明が可能です。  憲法では、労働者に働く権利を認めています。  権利がある、ということは、それに対応する義務が  国家にある、ということです。  その国家の義務を具体化したのがハローワークです。  つまり、憲法の要請なのです。  そして、これはILOの要求でもあります。 2,実際の理由もあります。 (1)民間だけにしておくと、暴力団などの資金源に   される。   そこまでいかなくてもピンハネされる怖れがある。 (2)天下り先になる。 ”「ハローワークでは仕事がみつからない」とは、良く聞く話です。”     ↑ 見つからない、ということはありませんが あまり良い仕事は見つからないのは確かだと 思います。 民間の方が優れています。 ”日本政府には、かなりの借金があり無駄な部署は、廃止して、  職員をリストラしたほうがいいのでは?”      ↑ はい、指摘の通りです。 色々と理由は書きましたが、現代ではあまり説得力は 無いと思います。 事実、廃止論は結構根強いものがあり、今までも 問題視されてきました。 民間だけに任せ、それを監督する、というだけで 十分ではないでしょうか。 ”公務員のリストラも法律で可能にして欲しいのですが”      ↑ これも今まで散々議論されてきた問題です。 民間と同じにしたのでは、安定性公平性が保てない とかの理由を付けていますが、なに 公務員の抵抗が強いだけです。 リストラが無いから、非効率だし無責任になるのです。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。絶対必要な部署では、ありません。多くの国民が不要だと思っています。 皆で税金を安くする方法を考えたいですな

その他の回答 (6)

noname#197435
noname#197435
回答No.7

民間ハローワークはありますけどね。人材派遣業がそれで、ピンハネまで可能です その意味では多少ナマクラですが、ハローワーク使えると思う 出来れば職員は民間から採用し 職業斡旋出来高払いをやれば、国民は涙をながして?喜ぶはず。

singan
質問者

お礼

それでは結局、民間と同じでは?

noname#195579
noname#195579
回答No.5

今はハローワークでの登録目的の派遣会社の求人は乗せられなくなりましたが、 私は、その前に労働局に上記のような派遣会社で登録目的と思われるものは 乗せないようにとクレームを付けました。 私は、それから見てはいませんが。そういうのもあったんです。 どっちかというと役所の無駄な人員を省いてほしいですね。ハローワーク不要ではというけど 失業手当は?どこでもらう?公務員のリストラを法律で可能にしてほしいのは同感です。 20代とかは見つかるんですよ。年取るとなかなか見つからない。しかも、 企業の不法行為も認めるようなやつも要らん。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。保険は郵送でも可能でしょう。 工夫すれば、絶対必要な部署ではありません。税金を安くしたほうが暮らしやすいでしょう。

  • ISO747
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.4

大都市は知りませんが、ド田舎では求人誌じゃ仕事が見つかりません。 件数が少ない上に職種が偏っていますから。

singan
質問者

お礼

なるほど。 では、田舎だけホローする方法を考えればいいのでは?

noname#197623
noname#197623
回答No.3

以前7000件だったかハローワークの求人に記載内容と労働条件が違うという ニュースが流れていたと思います。 質問者さんの言っている >ハーロワークの募集には、幽霊募集のような実際には、求人してないのだけど、ハーロワークに頼まれて募集を出してる企業もあるとか ということもあるように 信頼度は下がったようにも思えます。 ただ、ハローワークは誰でも求人を探せる 探して事務員に相談しに行き面接の日取りなどを決めていただけることから 固定電話・携帯電話などの通信機器を持っていない人の為にも 必要な物であるとは思います。 ホームレスでもがんばって仕事を探して 仕事に就きたいと思っている人がいる限りはなくてはならないものなのではないでしょうか? >民間だけでも無料の求人雑誌があったり、今の時代はハーロワークは不要では? 上記のように通信機器を持っている方、公衆電話を利用できる人がいるならば その人たちはその人達にあった探し方をすればいいだけかと思います。 少なからず必要としている人がいる限りハローワークをなくすということはできないと思います。 ハローワークは失業保険をもらったり、職業訓練のことを聞いたりするところでもあるので もしも職を失ったり、職業訓練を受けたいけどどこで聞いたらいいかわからなかったり した場合には利用することになると思うので なくす必要はないと思います。 私はハローワークを利用したことがありますが インターネットで探したりしているのと差異はないため 行くことはほぼありません。 そういう人達には不必要に見えるものでしょうね。

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今は、携帯もないような人間は、パートでも採用されませんよ。 保険は郵送でも可能です。 ハローワークの人件費は、すごいでしょう。 税金を安くする方法を皆で考えたいです

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.2

過去民営化論はありましたが法律の問題で民営化は現在止まってます ・日本国憲法第27条(労働基本権)がある以上、国家がそれを行う義務を持つ ・条約『ILO条約』「国が無料の職業紹介をしなければならないという条約を日本が批准している。  上記の日本国憲法第27条に関しては、民間をきちんと監視という点でなんとかなります。 しかしILO条約に関してはきちんと明記してるのでハローワークを辞めるわけにはいきません  

singan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 では、ボランティアでもいいのでは? 税金を安くする方法を皆で考えたいですな

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

民間の求人雑誌は、掲載が有料ですし、依頼から掲載まで若干の時間差があります。 数時間後には反映されるスピードと、無料という点、ありがたいです。 職業訓練の斡旋や、どんな職種がいいのかの相談、雇用保険なんかの業務もあり、公共の役所ならではの役割があります。 病院などが、公然と宣伝する代わりに、看護士やスタッフの募集広告を利用してるといいますが、ハローワークではなく、情報紙を利用しています。 ブラック企業の求人を受け付けないということが出来るのも、お役所ならではの特徴です。

singan
質問者

お礼

お役所仕事も時間かかりますよ。 わざとゆっくりやりますから... 雇用保険は、輸送でやり取りすればいいのでは? 職業訓練も意味ないので、止めたほうがいいです。 ぶらっくをどう判断するの? 和民の社長が議員やってますが、ブラックの代表では?

関連するQ&A