- ベストアンサー
事業仕訳けで『廃止』とされた事業の役員や職員達はリストラに合っているの
事業仕訳けで『廃止』とされた事業の役員や職員達はリストラに合っているのでしょうか?また別の公益法人に流れてるようだと根本的な削減にならない気もしています。うがった見方かもしれませんが、民間企業人に比べ楽にお金をもらっているように映ってしまいます、、、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リストラも発生しているでしょうね。 ただし、対象者は役員や天下りOB官僚ではなく何の罪も無い一般の職員。 当たり前ですが上の人間を切るわけはありません。 そして彼らが職を探すことになれば就職難はさらに悪化。 生活保護者が増えればそれだけ多くの税金を使うことになる。 まず雇用対策をしてからじゃないと無駄遣い削減になりません。
その他の回答 (3)
- t-tommy
- ベストアンサー率14% (8/54)
何故事業仕分け....って、当初....なんで、本職辞めて(天下りと呼んでやらんといかんのか?)、既に桁外れな退職金(国債って何?)受取っているのに(身に覚えのない借金!!....まだ返してもいないのに、孫ややしゃごに押し付けて)、更に退職金x2x3x4(パフォーマンス(自作自演工作)で時間かけても....遡って、返納しなきゃいけない(御.....ほれつけてあげるから)身分じゃない? 国の借金って何??(貴方貴女の生まれ変わり)...つまりあなたのことかも(失敬)。 .....日本人ほど、働く国民はいないのに、....孫ややしゃごって(あんた)。報道では、1万を越す天下り先(国家予算の?%10?)。 ☆一律で、国家公務員である以上、その場を離れたら、給料も(減給)が筋(スジ)じゃんって.....更に退職金を税金(国債)でね!...って、国民の怒りジャン(こんなつまらん問題にいつまで付き合ってやらなあかんの(By雇い主)。......選挙に行く人行かない人....国会が、事業仕分けじゃん....って、ことかな...意味なかったジャンって(みんな思っているのかも......)。会議中?寝てても"なんぼなん??"。とりあえず野次飛ばして"なんぼなん??".......それで......やっぱみんな金に飢えてんねやなぁ(近況)。 ....近々債務超過なら、輸入したくても.....金ないあんた(国)にゃねぇ??.....どうせ払える金ないんでしょ? .....政治的にしのいでも、いづれは......ねぇ。仮に**になった場合、1度ならずも......また、**。 Ps.なんで、事業仕分け.......って(今更)、 ................身に覚えござりません(By8割5部)。
お礼
ご意見ありがとうございました。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
単に其の部門は廃止となっているだけです。根本的な削減にはなりません。 ですから人は全部其の法人なりに残ります。 2010-04-26 17:03:52 テレビ東京【NEWS FINE】 「独法」事業仕分け・一般職員はリストラに? 今回の事業仕分けで独立法人が企業の見直しであったり、廃止縮小を迫られた場合に一般職員はリストラされる可能性が出てくる。仕分け対象となっている独立行政法人職員Aを取材。妻と2人の子供がいるAは今回の事業仕分けの行方に神経を尖らせている。天下り役員への法外な退職金の支払いなど、批判にさらされてきた独立行政法人には、一般採用された職員も多くいる。事業仕分けの結果、大規模なリストラもあり得るとした枝野大臣。職員の雇用問題について政府の議論は深まっていない。独立行政法人などで作る労働組合事務局には、連日仕分け対象の法人の職員から不安の声が届く。こうした状況に事務局は政府に対し、苛立ちを募らせている。税金の無駄を洗い出す作業の先にある職員の雇用問題。政府内からも懸念が出ている。
お礼
私ももう少しニュースに注目するようにします。ありがとうございました。
- pokarisuettolif
- ベストアンサー率0% (0/6)
どうなんでしょうか。 それでも全くあわてていないので 就職先なども決まっているんじゃないでしょうか
お礼
私は国民の一人として無駄な事業が仕分けされるのは大歓迎ですが、該当者は自分たちの職場が奪われる訳でもう少し反発等があっても良さそうなのに、それが起きない(ニュースにならない?)のは何か移り先があるんですかねぇ、、。私は膿を出し血を流すくらいの外科手術(ドラスティックな改革)を期待しているので、何か物足りない気もします。。。
お礼
>生活保護者が増えればそれだけ多くの税金を使うことになる。 確かに仰る通りただリストラしても雇用対策をしていないと、 生活保護分で税金が必要になってしまいますね~、 じゃあ、雇用対策って何やればいいのだ?公共事業?別の法人を作る? 国が新たな雇用を創出しないといけないのですかね~。そろそろ国内の少ないパイ でちまちまやってないで海外のユーザ相手に日本の良さを打ち出す発想(政策)も欲しい気がします。 ありがとうございました。