- 締切済み
22歳社会人大学を受験して学生になるか、公務員にな
22歳社会人大学を受験して学生になるか、公務員になるか。 こんにちは。 度々お世話になっております。 以前から質問させていただいている通り、 私は学歴コンプレックスが強いです。 キャビンアテンダント科の専門学校を卒業し、 今は小さな会社で墓石CADをしております。 数年前から公務員になりたいと思い勉強しているのですが、 大学進学への思いを度々思い出しては大学受験の勉強に移行したり公務員試験の勉強へ移行したりとふらふらしてしまっています。 この年で大学へ進学すると卒業時は大学なら26か27、院ですと28か29になってしまいます。 もしも公務員になれたとしても、 学歴コンプレックスは解消されるとは疑わしいですが、大学へ進学しても将来への不安も消えずまた同年代に対して経済的な面でコンプレックスを感じることになってしまいそうな気がします。 この立場があなたならどうされますか? 駄文になってしまいましたが、 私に少しでもお導きの言葉を頂きたくここへ質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
あなたが欲しいのは学士の学位ですか?それとも大卒と同等の待遇ですか? それによってアドバイスが変わります。
とりあえず勉強はしておいて、受験してみてはいかがでしょうか? 受かってから考えても良いと思いますが、如何でしょう。 ただ、できれば大学は夜間にして、昼は仕事を続けたほうが良いと思います。 周囲との年齢差という面もあるのですが、昼間の大学って結構暇なので、社会人が仕事をやめて通うとなると時間を持て余しそうな気がします。 その分勉強すればいいと言えばそうですが…
私の友人(今は私の主治医)は大学の文系を出てから医学部に入り直し今医者をしています。 彼が卒業時に何歳かとか、周りの学生にどう思われるかとか、同年代がどう思うかとか、気にしたのを聞いたことはありません。『人生をつくる』のに夢中でした。 そんなくだらないことが気になるようでしたらお止めなさい。『学歴コンプレックス』なんていずれはなくなります。60歳に「どこの大学?」なんて聞く奴はいません。 質問者様のフラフラの人生なんて興味もありません。おそらく「苦しい道を選んだ」なんて言い訳にして一生過ごすのでしょう。まぁ、それもまた人生ですね。 すぐに「何のために大学に?」なんて言い出す人もいるでしょうが、私はそんなことはどうでも良い。就職の為でも良いし、学歴だけの為でも良いし、知識や教養、特に大学で植えつけられる?考え方の為でも良い。 要は、質問者様が人生をどう考え、ご自分が如何に生きたいかだけです。そこには周囲の反応なんてクソくらえ、『燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや』って気概が必要なだけです。
- mp20palpunte
- ベストアンサー率49% (258/523)
学歴なんて、資格と同じです。 資格をどんなにいっぱい持っていても、有効活用しなきゃしょうがありません。 学歴を活用するとはどういうことかというと、(大部分は)しっかり働くということです。 ようするに、高偏差値の大学を出てフラフラしている人と、高卒でもちゃんと自立して働いている人では、後者の方が尊いのです。 あなたに足りないのは、学歴じゃなく、今の自分に対する自信やプライドです。 まずは、今の仕事に対して、真摯に取り組んでいるか自問してください。 今の境遇に納得していないからといって、おざなりに取り組んでいるとするならば、どこに行っても何をやっても自分にプライドを持つことなどできません。 そうなると、No.1の方の言うように、どこまで行っても劣等感と不満を抱えて生きていくはめになりますよ。
- poco_2
- ベストアンサー率25% (64/250)
コンプレックスうんぬんではなく、高卒の年齢の子たちと一緒になってでも大学で 勉強したいと思うのなら、そういう選択もありだと思います。 ただ26歳からの就職が簡単だとは思わない方がいいですし、他の方も仰るように 年下が上司であったり先輩であったりするのも覚悟しておく必要はあります。 ちなみに、ただ単に勉強して大卒の資格がほしいなら通信教育はいかがですか? 結構多くの大学で通信過程があり、働きながらでも卒業は可能ですよ。 自分も30代地方在住、会社員で東京の大学を通信教育で卒業しました。 レポート提出にスクーリング、試験・・大変ですけど楽しかったです。 自身の人生を納得して送っていれば他人にコンプレックスなんて抱きません。 どんな人生を送るかは貴方次第ですよ。^^
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
優先順位は明確です。 1)公務員試験受験はは27,28才以下の自治体が多いので 大急ぎで公務員試験の勉強 2)公務員になったら時間的余裕が出来るので 勉強して、大学受験 働きながら夜間の大学に通う。 (もしその時結婚されていれば) 社会人入試で3年度から 編入して昼間の学部に通うことも可能です。 よろしくお願いします。
- 123kuro
- ベストアンサー率16% (59/358)
元公務員です。 専門卒で学歴コンプレックスと言うのが、貴女のプライドの高さを感じてしまうんです。 大学に入学して周囲が高校を卒業したばかりの10代に囲まれても、生活を保てますか? 20代後半になって公務員になっても、年下上司に教えられることは大丈夫ですか? 私ならという事で考えたなら、今のままでキャリアを積んで転職してでもコンプレックスを感じないで生きていける方向で生活します。 28,29歳で就職できても今度は友人が子供を育てているのにと比べる性格なら、進学は向いていないと思いますがどうでしょうか。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
くだらん!! コンプレックスで動くと、永遠にコンプレックスから逃れられない 学歴コンプレックス・・・どこを出る? 東大を出ても東大の院卒にコンプレックスを抱き、院に進学しても博士課程にコンプレックスを抱き、博士号を取っても実績にコンプレックスを抱き はっと周囲を見渡すと二流大学出の友人の方が収入が多かったり、高卒の同級生が起業してたり、と、収入でコンプレックスを抱き ゴルフをしたら同僚が上手でコンプレックスを抱き 何のとりえも無かった地味な男が羨ましい幸せな家庭を築いていて、家庭コンプレックスになり 親の介護が始まったら自由な友人が羨ましくなり.................... 30歳の自分はどんな人間、生活をしてるか考え、その為に必要な選択をすればよい