- ベストアンサー
苦手意識を持たない方法
『この人のこと苦手になりそう…。』って存在が今職場に居るのですが、苦手意識を持つ前に、未然に防げる方法について、アドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。 皆さんは、日頃どのようにされてますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問内容と異なる答えをしてしまってすみません。 苦手って感じるのは自然なことで、感じることは自由なので存分に「この人苦手だな」と感じて構わないと思います。 苦手だなと感じる相手に対しては、自分にとってなにか理由があって感じているわけですから、それでいいんだと思います。 ただ、苦手な人と一緒に仕事をするのって、結構しんどいんですよね。 苦手の原因や、自分が耐えられる度合い、そのときの自分の状況などによって選ぶ解決策も変わってくるかと思います。 質問者様は、「苦手になりそう・・・」とおっしゃっていて苦手意識を持つ前に防ぎたいというスタンスですので、仕事上必要なレベル以上に接しないようにするのが一番いいのかもしれないですね。それでスッキリ解決とはならないし、質問者様が苦手だな~と感じるようなことが全くなくなるわけではないと思いますが、苦手と感じる相手の振る舞いに接することを最小限にとどめることはできるのではないかなと思います。 私の場合は、度合いによっては仕事を辞めたこともありますし、明らかに相手の態度がおかしい場合で仕事にも支障をきたすと感じたときは上司に相談しました。 また、これは年上の仕事仲間から伝えてもらった言葉ですが、「仕事って絶対嫌な人いるけど、そういう時ってどうしたらいいんでしょう」と話してみたときに、「負けないようにすることだよね」と言われました。あくまで私の場合ですが、この言葉でだいぶ気持ちが楽になりました。
その他の回答 (1)
- jzajza
- ベストアンサー率34% (444/1296)
無理やり仲良くしようとしない事でしょう。 苦手を克服しようとして、一生懸命話しかけたり、近寄ったりすると、少しの事でイヤな気持ちになりかねません。 必要な時に相手が話しかけて来る以外は、無視をするというのではなく、少し遠巻きに見ていた方が良いでしょう。 よく、「自分が嫌いだと思う人は、相手も自分を嫌っている。」と言います。 なるべく、相手には悟られない程度に、時には笑顔で話し、用がない時はこちらからは近づかない様にし輪を保ちましょう。 長い目で見ると、最初に苦手と思った相手が、実は生涯の友人になったという事もあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人生は本当に何があるかわからないもので、道のりはとても長いですね。 縁があった全ての方に感謝しながら、生きていかねばと思いました。 貴方さまにも。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仕事をする場なのに、味方を求めていたように思いました。 弱い証拠ですね。 職場の方々に避けられたり、嫌煙されても私は当然の存在だったと思います。 反省を生かして、人生に負けない強さを持てるよう、頑張ります。 ありがとうございました。