• 締切済み

この年齢で就職は不可能でしょうか?

26~27歳大卒、27~29歳院卒で就職は不可能ですか? 工学部のバイオ科の受験を検討しております、 現在22歳(今年23)の女社会人です。 経歴として、高校卒業後→キャビンアテンダント科の英語系専門学校卒業→大苦難の就活の末、墓石会社でCADをしております正社員二年目です。 今年と来年に大学受験を考えております。 理由としては、純粋に勉強をして知識を蓄えたいことと、大学卒以上の資格が欲しいこと(完全な自己満足ですが、もう長いこと悩んだ末の結論ですので、これに関してはどのような批判も受け付けることは私には出来ません。) とは言ってもやはり最終的には就職をしなくてはいけません。 因みに前回の就職活動では約1年半を掛けて100社近く受けました。 その際には元から精神的にも弱く自殺未遂を繰り返してしまったりと今思えば鬱気味だったのかもしれません。 話を戻しまして質問内容としましては、 初めに述べた通りの年齢で、就職は不可能でしょうか? また、もしも同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どのように学生時代を過ごされたのか、資格は取られたのか、就職活動のご経験をお教え下さると有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.5

私は33で大学を卒業してエンジニアになりました。 あなたの場合、新卒での就職は厳しいでしょうね。そもそもバイオは就職率が悪いです。 その年齢だと修士より学卒の方が門戸は広いでしょう。修士卒は専門外は覚えようとしないということで中小企業からは嫌厭される傾向があります。 目指すなら医療系の専門職を。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.4

不可能ってことはないとは思います。どこかの社長が経歴を見て面白がって、「お前、なんか面白いな。よし、採用」っていわれたら決まります。ただ、そんな幸運は極めてまれだということもまた事実だと思います。型にこだわってたら難しいと思いますよ。なんか質問者さんは典型的な型にこだわるタイプにも見受けられますけど。 問題は、大学決まれば就職先が決まるってことじゃなくて、その大学で何を学んだかということになると思いますよ。文系じゃなくて理系なんですからね。 ただ、頑張って勉強すれば大丈夫ってわけでもないと思います。世の中そんなに甘くはない。だけど、頑張っていればそれを見ている人はいますから、どこかないかと探してくれたり口を利いてくれる人も出てくるかもしれません。でも、それを期待する前提じゃだめだと思いますけどね。 SKE48にね、名前は忘れちゃったけど、研究生からかなり時間をかけて昇格した子がいたんですよ。なんでも同期の研究生の子では最後に昇格したとかなんとかかんとか。最後に昇格したってより、昇格できなかった同期の子はみんな辞めちゃってて、彼女だけ辞めずにいたというのが真実でしょうね。 AKBグループのシステムはよく分からないのですが、正規メンバーが他の仕事などでステージに出られないと、そこに研究生が代打として出場するらしいです。そこで偉い人たちの目に留まれば昇格のチャンスがくる。かもしれない。でもそこでこの子はだめだなと思われると他の子にチャンスがまわってきます。厳しい世界ですね。研究生の子は、あらかじめ代打のポジションというのが決まっているそうです。場所によって振付が違いますからね。 それでね、その子は決められたポジション以外のポジションの振りも練習していたそうです。重要なのは、だからといって他のポジションの代打が回ってくることはまずないことです。練習したって十中八九は無駄に終わる。でも、もしかしたらチャンスがあるかもしれない。それで彼女は来る保証のないチャンスに備えていたのです。 そしたら、他のポジションで代打も出られない場面がきたそうです。代打の代打が本当にきた。そしてそのことがお偉いさんの目に留まって彼女は昇格のチャンスをつかんだそうですよ。おそらく、誰かがそれを見ていたので彼女にチャンスを与えたのでしょう。だけど、もし彼女がせっかく準備していても、チャンスに応えられなかったら・・・厳しい世界ですよね。だけど彼女がチャンスをつかめたのは、それに備えて準備していたからです。 彼女のような気合と根性を持てるかですよ。根性論になっちゃうけど、来るかどうかも分からないチャンスに備えるって100%精神力の問題じゃないですか。確かその子は17歳とかそのくらいの年齢だったはずですよ。きっと彼女はこういうんじゃないでしょうかね、上手くいかないからって手首を切り刻んでるヒマがあったら練習しますって。

noname#211894
noname#211894
回答No.3

他人に雇ってもらおうとすると難しいでしょうね。 幾ら学歴があっても使えるかどうかは分かりませんし。 中退でも院卒でもさほど変わらないのでは? 売りどころがはっきりしませんし。 何でも出来そうに見えて、何も出来なさそうでもあります。 鬱が分かったら雇いませんよ。 面倒くさいから。 自分で起業する気で、そのノウハウを学ぶ為に就職するのならどこかが拾ってくれるでしょう。 そんなガッツがあるのならね。

necomii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 何でも出来そうに見えて出来ないとは思わず納得してしまいました。 起業は自分には向いていないと思いますが、 就職活動時はその意気込みで向かわせていただきます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

新卒としての就職は厳しいでしょうね。研究者としてなら可能性はありますが、今はほとんどが院卒です。するとそれに2から4年加算しなければならず、30を超えてしまい、結局困難になります。「バイオ学科」ということで、研究者志望なのかもしれません。公務員は大半が年齢制限をしていますので、調べてみることです。

necomii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 院卒では上記の通り28か29になります。 理系の方はほぼ院へ進む様ですね。 しかしやはり国家試験などを目的として資格を取らないと就職は厳しいのでしょうか。 仰る通り研究職を希望しているのですが、 研究職ですと就職に有利になる資格はあまりないように思いました、、。

回答No.1

近所のコンビニでは30、40代の人が当たり前に働いています。 スーパーでは50代の人も沢山働いていますよ。 私の働いているビルの掃除の方は60代の方ばかりです。 年齢だけで就職できないなんてことはありません。 日本はそこまで不景気ではありません。

necomii
質問者

補足

回答ありがとうございます。 確かに仕事は探し選ばなければ何でもあるかもしれませんね。 私は正社員でそれもその学科に少しでも関するお仕事に着きたいのですが、 国家資格などを取得することを目的としなければ厳しいのでしょうか。 国家資格以外の資格レベルでは取得も簡単で企業もそれ程あてにしてくれないと聞きました。

関連するQ&A