• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱などの人で療養中の人は何をして毎日過ごしてますか)

鬱などの人で療養中の人は何をして毎日過ごしてますか

このQ&Aのポイント
  • 鬱などの人で療養中の人は毎日何を考え何をして過ごしているのでしょうか?ポジティブ思考やモチベーションの上げ方について、アドバイスをお願いします。
  • 精神疾患を患っている人の中でも、療養中の日々は長く苦痛に感じられるものです。同じ状況の方によるアドバイスによって、生きる意欲を持つことができます。
  • 鬱などの精神疾患で療養中の方々は、自宅での過ごし方に悩むことも多いです。会話や読書、趣味などを通じて、モチベーションを上げる方法を探しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

私は 鬱とパニック障害の両方で苦しんでいました。 今は 症状も良くなり ここでお話しをさせていただいています。 酷かったときを振り返ると きつかったですね~ 何をしても 楽しくない。。外出できない。。これがきつかったですね~ 毎日続けよう!という気持ちではなく 今できる事を一つ一つやり終える。。 私は 自転車を押しながら 散歩をしましたよ。 最初は 家から5分もすれば しんどく・不安になり 急いで自転車で帰りました。 そうして 外出を少しずつ増やしていきました。 「今日は あと電柱1本。。」「今日は 次の曲がり角まで。。」みたいな感じです 買い物も行けなかったんで お店の入り口まで行くことを繰り返し 慣らしました。 そして 買い物はせず 店内にいる時間を少しずつ増やしていき 今では 買い物も少しはできます。 あとは 毎日 TVゲーム。。寝込む。。ゆっくり掃除。。位しか出来ませんでしたよ☆

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 smi2270様は、大変な思いをされてきて、現在に至るんですね。 私も、何故、あんな簡単に出来た事が出来なくなってしまったのかと、情けなくて仕方がありません。 今でも100歩行っては99歩下がる位の前に進んでいるのか、後ろに下がっているのか分からない状態です。 もう、こんな辛い毎日の生活は、正直こりごりです。 何の希望もない生活、これ程辛いものはありませんね。

その他の回答 (10)

回答No.11

No.10です。お礼ありがとうございます。 わたしもつい先日まで抑うつ状態が続いていました。 でも、ある本をきっかけに「治すという夢を持とう」と思いました。 統合失調症もそうだし、他の難病(特定疾患です)も完治というのはありません。 だけど、医学の進歩により、昔よりは治療法などが確立している、 今後ももっといい治療法が出てくるのではないか。と思ったのです。 今日はその難病のリハビリの講座を受けてきました。 はじめて受けたのですが、皆、頑張ってるんですね。 明後日にはまたセミナーに参加する予定です。 今までは何もわからずに、精神科デイケアに通う日々だったけど 精神科デイケアでやることも、難病のリハビリになるし(ならないのもありますが) その逆もあり得るのではないかな。とも思っています。

回答No.10

統合失調症11年です。 今は週3~4日精神科デイケアに通っています。 ちょうど3年前から通っていると思います。 行く日数は増えてきています。 その前は作業所に行っていました。 でも、仕事が自分に合わなくなってしまい、辞めてしまいました。 それ以前は、特に何もしていませんでした。 アルバイトをしてはすぐに辞めたりを繰り返していた時期もありました。 今は他の病気(難病です)もあり、働くことは難しいので 当面デイケアに通いながら、難病とも付き合っていくつもりです。 精神科のデイケアが難病のリハビリにもなる。ということに 気がついたのです。 わたしも先は全く見えません。 でも、いつかは明るい未来があると信じています。

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 rusei様は、統合失調症歴11年なんですね。 現在は、デイケアに通いながら、毎日を過ごされているんですね。 それまでも、色々な事をされてきたんですね。 なかなか私達の病気みたいなものを抱えていると、何をするにしても難しい所がありますよね。 rusei様は、他に難病を抱えていらっしゃるんですね。 それでも、デイケアに通いながら、統合失調症と難病と付き合っていくつもりなんですね。 強い方なんですね。 私も、最初の10年位は先の事を考える余裕がありましたが、今では全く出来なくなりました。 最近では、希死念慮感ばかりに惑わされている毎日です。 もう、正直これ以上何かを目標に生きていくと言う様な気力は、全くありません。

  • maymay34
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.9

同じ病気の45歳女です。 高校時代に躁うつ病と言われ、同じく双極性障害II型と病名が変わり続けそこから薬飲んでます。 他にも人格障害が有りますが、他人様から見れば普通よりテンション高く見られる者です。 本当は根暗なんですが。 自己判断で断薬したら、精神性胃炎で胃潰瘍になり血を吐き。 でも仕事が楽しくて頑張っていた時もありました。 1番酷い時は記憶に無いのが正直な話。 (だったら回答スルンジャネーヨと言わないで~) ひたすら睡眠薬を飲んで1日中寝ていたような・・・ あとは今で言うブログで(昔はHP)掲示板つくって メンタルヘルスの書き込みやってました。 見知らぬ人と交流も意味が有ったような気がします。 あとは1人でカラオケって私はしてないけど いいらしいですよ。 大声って今の生活で出さないから、発散できるそうですよ。 私も今日、母の具合が良ければ行こうと思っています。 (認知初期の母と同居中で介護中) 母は歌が好きな女性でしたし、半額券が来たので(汗 他の回答者様も書いてますが、 お薬多いと思います。 そんなに飲んでは副作用が後々脳にきますよ。 私は一時のその位飲みましたが、言いたい事も言葉に出ず 赤ちゃんのようになり、その薬は変更になりました。 うつの時は俗に言う「欲が無くなる」 睡眠欲・食欲・性欲・行動力・判断力。 それを出そうとなるから気の向くまま食事してると太りますし。 私もそうでした。むくんでいるような太り方で。 何も考えるなと言うのが無理な話ですので(病気になる性格上)。 へたにTV見て、その内容によっては落ち込む時もあるし・・・ (頑張っている箱根駅伝見て落ちた事あります、私) 誰も見ないだろうが、ブログで毎日の自分と書いてみるのは? 病気備忘録みたいな感覚で。 1日何度更新しても良いのですから。 10年後にそれを読んで自分がどう感じるか・・・ それもまた楽しみの一つになります。 どうぜ何も変わらないなど悲観的な発想止めて~~。 絶対10年後は変わっています。 10年前の私は今と比べられない程ひどかったんだから・・・。 それと別の病院に行ってみて 「今この薬のんでいるのですが」としてみるのも お勧めします。 薬を出すだけ出す病院も多いです。 逆に出してくれない病院も多いですが。 また、多く薬が手元に無いと不安な人もいらっしゃいますが 少し少しと薬の依存を減らさないといけないと思うのです。 そんな私も今でも飲んでいます。 でも一時期に比べ、量は四分の一に減りました。 私は今、母の介護があるから質問者様のように 「何しているの?みんな」と思わないだけであり、立場は同じです。 でも焦るのは止めました。 唯一、親友がおりまして1日1時間お互いリフレッシュの為に電話通話してます。 彼女は姑やパートの疲れがとれるそうです。 私も落ちた時は電話に出無くていい・・彼女は理解者なので、凹んでも会話すると戻ったりします。 お互い話したくないときは出なくていいので気楽に長く続いてます。 私にはそれが1番かもです。 難しいですが、焦らずのんびり毎日を送って欲しいです(^o^) 私なんて何もしないけど毎日が早い! 歳とると1日が早くてびっくりです。 お盆が来てまたお正月が来る。 また1歳歳をとる。 でも焦らない。 良い時もあれば、悪い時もある。 時のすぎゆくままに・・・です。

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 maymay3434様は、現在45歳なんですね。 私と年齢が近いです。 maymay3434様は、高校生の時に躁鬱病と診断され、現在は双極性障害II型と診断されているんですね。 カラオケなんかも、昔はよく仲間と行ってましたが、現在は周りに一緒に出掛けたり話をしたりする人もいなくなってしまい、カラオケどころか何かをしたり、話をしたりする相手も今は1人もいません。 maymay3434様御自身も、御病気なのに、お母様も軽い認知症で介護をなさってるんですね。 頑張り過ぎじゃないですか。。。 薬の件は、確かに多すぎると思いますので、これからも医師と減薬の方で話し合っていきたいと思います。 睡眠欲、食欲、性欲、行動力、判断力確かにこれらはすべて、殆んどなくなりましたね。 私も、むくみ気味の太り方をしているので、そこの所が同じなのが驚きました。 最近、何故か全くなかった性欲が少しずつ回復しだして困っています。。。 この年齢になってまでも、結婚をしていない訳ですから、相手をしてくれる女性もいないし、性欲が少しだけ出て来て回復傾向かなと思いましたが、性欲があってもする相手がいないし、虚しいだけです。。。 maymay3434様は、10年前と比べて少しはましになっていらっしゃるんですね。 具体的にどの様にましになっていらっしゃったんですか? しかし、私も精神科を3回転院しましたが、何故あれだけ病院によってやり方が違うんだろうと、正直思います。 maymay3434様には、お互い都合のいい時だけ話が出来る親友がいていいですね。 私は、親友と呼んでた人達と何年会話していないか、記憶にもありません。 本当に、年を取ると年月が経つのがものすごく速いですね。 私の場合は、1日でも早く寛解になって、心身共に安定をして、死ぬまでにしたい事が沢山あるんですよね。。。 それで、焦らず、毎日を過ごす事が本当に難しいんですよね。 しかし、少しはmaymay3434様を見習いたいと思います。 お互い、過去はこんなだったなあと言える日が来るといいですね。 お互い幸せに、なれる様に。。。

noname#196767
noname#196767
回答No.8

こんばんは。うつ病歴9年です。現在自宅療養中です。 私がうつ病を発症した原因は、子供の頃からのアトピーが原因です。一日中強烈な痒みに襲われますし、発病してから熟睡出来た日が一日もありませんでしたから・・・。アトピー発症して13年後に潰れてしまいました・・・。 >同じ様な精神疾患を患っていらっしゃる方で、療養中の方は、毎日何を考え何をして過ごして生きていらっしゃるのでしょうか?又ポジティブ思考になる為やモチベーションを上げる為に、何かなさっていらっしゃる方はいらっしゃいますか? 何も考えず、気分の赴くままに過ごしています。これは今の主治医(精神科)から教えてもらった事です。うつ病等の精神疾患の方は生真面目な方が多い為、精神疾患発病後も頑張って治そうと努力してしまうそうです。ですが、それが逆効果になる場合が多いそうです。「将来の事なんてどうでもいいや」くらいの気持ちでいられるようになると、寛解へ向かいやすいそうです。 過去や将来の事を考える行為は、とんでもないエネルギーを消費するそうです。ですので、何かしようではなく、何も考えずにいられるようになれば寛解へ向かうかもしれません。 あと、余計なお世話かもしれませんが、薬の量異常に多くないですか?鬱や躁鬱の方は、睡眠薬含め2.3種類の投薬で十分な場合が殆どだそうです。多重投薬が昨今問題になっていますので、もしよければ医師を変えてみるのもいかがでしょうか?

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 鬱病歴9年なんですね。 結構長いですから、辛いでしょうね。 原因は、長年患っているアトピーが原因だったんですね。 アトピーは、私には分かりませんが、本当に辛いらしいですね。 burokkory様の主治医の方が仰った、「気の赴くくままに過ごす」と言う御言葉、素晴らしいと思います。 私は、3回今迄転院をしていますが、今迄その様な思いやりのある言葉を医師から掛けて貰った事はありません。 精神疾患者は、生真面目な人が多いと言うのも世間からは理解されませんし、確かに頑張って治そうとする事が逆効果になっているんですね。 「将来の事なんて、もうどうでもいいや」と開き直れるぐらいになれれば、本当に良いのですが。。。 なかなか性格の面もあって、難しいです。 過去の事や将来の事を考えずにいられるようになれれば、寛解に向かうと言うのは、確かにあたっているかもしれません。 そうなんですよね、薬の量が余りにも多すぎるので、今の医師にも言うのですが、なかなか減らす事はしてくれませんし、1番処方して欲しい眠剤を処方された事が1度もありません。 病院を変えたいと思うのですが、もう既に3回転院をしていますし、近くに精神科はもうないんですよね。 もう、毎日こんな事ばかり考えて、最近「もう生きていても仕方がないか」と言う気持ちも出てくるようになりました。 もう、20年近くも現在のような生活、正直堪えらません。 他人から見たら、ただの甘えなのでしょうが。。。

noname#194628
noname#194628
回答No.7

こめんなさい。 majidenamennayoさん、呼び捨てになっておりました。 大変申し訳ありません。 優しいお言葉、有難う存じました。 では、これにて…

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 再度の回答有難うございました。 そんな呼び捨ての件の事なんて、全く気にする必要ないですよ。 ringoame1981様は、本当に優しい人なんですね。 本当に、お互い幸せになれるといいですね。

  • mofl
  • ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.6

私は自分が死ななければならない、と思い込んでいました。 もちろん死にたくはありません。 休職後に入院をし、主治医から 「あなたは悪くない」 と言われ、涙を流しました。 その後、自宅に戻ってからはベッドに横になったまま、自室の天井を一日中見つめていましたね。 生きているのが精一杯。 何かをしよう、とか、したいなどの発想はありません。 外出は、通院だけ。 テレビを見たり、本を読んだりもできませんでした。 このような状態で復職と休職を繰り返し、わずかながらも快方へ向かいました。 良い医師に恵まれたからです。 休職中に、主治医から 「○○さん(私です)は旅行が趣味でしたよね。 私と約束しましょう。 北海道へ行ってらっしゃい。 ただし、生きて戻ってくること。」 と言われました。 関東から一人ででのドライブでした。 ただ行っただけで、当時の記憶はほとんどありません(笑)。 これが仕上げだったようです。 まだまだ健常人には及ばず、入退院を繰り返していますが、自分は世の中のすべての人から死を強要されている、との不安は少しずつ減ってきました。 楽しめることも増えてきました。 質問者さんも、どうか悲観しないよう。 明けない夜は無い。

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい中回答を頂き有り難うございます。 「あなたは、悪くない」と言って下さった医師の方は素晴らしいと思います。 私は、今迄その様な「思いやり」のある医師と出会った事がありません。 生きるのが精一杯、外出は通院だけ、そのまま現在の私の事のようです。 mofl様は、苦しみながらも休職と復職を繰り返し、頑張って来られたんですね。 本当に素晴らしい医師ですね。 患者さんの事を、色々な事を理解しているし、知ろうと努力していますからね。 関東から東京までですか~よく1人で行って来られましたね。 不安が少しずつですが、減って来られたんですね。 それは、1番良かった事ですね。 楽しめる事も増えて来たと書いていらっしゃいますが、どの様な事なんでしょうか。。。 今の状態では、悲観的になるしかない様な状態ですが、徐々にでも明るい未来が来るといいと思います。 mofl様も、無理なさらず御自身のペースで生きていって下さいね。 そして、お互い幸せになれるといいですね。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

再度smi2270です お返事ありがと!です さて 貴方にできる事。。 辛抱強く 闘病ですね~ その間は 筋力の衰えを防ぐ為に下記の事を試してみればどうでしょう? 1)ペットボトルに水を入れ ダンベル代わりに 使用する 2)少しずつで良いので 散歩をして 陽を浴び 外の空気を吸う また 外出で 外との世界を断ち切らない。 3)外出が出来るときに 無理のない程度に スーパーでもかまわないので ウインドウショッピングをする 4)家の中で 筋力・体力を着ける工夫をする できることから 試してくださいね~ 私も 酷いときは 「治らないんじゃないか。。」「どうしてできてた事ができないのか。。」 ずいぶん悩みましたが 悩み=不安=焦り となり 悪循環になります 「治るんだ」と信じて 回答者様の意見に耳を傾け ご自信ができる事を 何でも良いので始めてくださいね。 時間はかかりますが 良くなってくれば 今までは普通の事でも 新鮮に感じたり 嬉しさ・楽しさ・喜び が徐々に増えていきますからね☆

majidenamennayo
質問者

お礼

こんばんは。 再度の回答有難うございます。 そうですね、sim2270様が仰って下さった事を例にとりながら、自分の心身の調子に合わせて、出来る事から始めていきたいと思います。 周りの意見を聞きたいのですが、身近の知り合いの意見は厳しいものばかりなので、正直嫌になります。 その辺りの折り合いの付け所が、難しい所ですが、自分の調子と照らし合わせながら、進んで行きたいと思います。 何度も回答有難うございました。

noname#194628
noname#194628
回答No.4

お返事ありがとう存じます。 わたしは、冬季うつなので、今は元気です。 毎年冬だけ、数ヶ月休むわけにもいかないので、家にいます。 最後の冬は、気持の落ち込みはなくなり、ただひたすら体がだるいだけでした。 昔は、酷いうつ状態で、過呼吸症候群やパニック障害にもなりました。 意欲がない時は、ひたすら家で映画を見ていました。 その中で学んだことも多くあります。 元々絵が好きなので、調子が良いと、 今もですが、外へ出る口実に美術館にもよく行きます。 少し経過が良くなると、メンタルに関する本を読んだりして勉強しました。 ニチイのメンタルトレーニング講座というのも、通信で受講しました。 電話カウンセリングのサービスも付いていて、 電話に出るのは、臨床心理士さん(国家資格)ではないと思われますが、 人と話す良い機会にもなり、結構その講座は、役に立ったと思います。 図書館へ行くのも良いものです。お金のかからない楽しみの1つです。 後は、一緒に住む姪と遊んだりします。 女の子なので、おとなしく遊んでくれますから、そこまでハードではありません。 彼女が頼ってくれることも、自信になっていると思います。 ちなみに、ご存知かもしれませんが、夕方に歩くとセロトニンの量が、朝歩くより多くなります。 そういう訳で、散歩は、出来る限りしてきました。 majidenamennayoも、どうかお大事になさって下さい。

majidenamennayo
質問者

お礼

こんばんは。 再度の御丁寧な回答有難うございます。 ringoame1981様は、冬季鬱病だったんですね。 確かに、冬だけ休むと言う訳にはいきませんよね。 私も、心身共に悪い状態が続いているのですが、どちらかと言うと体がしんどい方が辛いですね。 それから、色々の方法を使ってメンタルの勉強をなさったんですね。 私も、そういう方面の勉強をして、そういう方面の仕事に就きたいと思っているのですが、なかなか実行に移せそうにありません。 そうなんですかあ、姪っ子さんと一緒に住んでいらっしゃるんですか? 姪っ子さん、何歳になられるのか分かりませんが、可愛いでしょうね。 私も、若い頃から子供が好きでしたので、一日でも早く結婚をして、子供をつくって自分の家庭を持つ事が夢でしたが、もうとっくに諦めました。 やはり、散歩は、良いんですね。 私も、体調と調整しながら、散歩をなるべくしたいと思います。 何度も、回答有難うございました。 ringoame1981様も、お幸せに。。。

noname#194628
noname#194628
回答No.3

こんにちは♪ 家事手伝いをしながら、絵を描いています。 時々、売ります。 料理は、気分転換になりますよ♪

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 ringoame1981様は、女性の方なんでしょうね。 色々趣味を持たれていて、羨ましいです。 ほぼ、普通の人と同じ生活を送っている様なものなのですか? やはり、健康は1番大事なものですね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

起きていられる間は、ひたすらテレビを見、本やパソコンを眺め、その日のキーワード(気になった物事や言葉)を記す、くらいは毎日のルーチンワーク(というほどの負荷ではありませんが)にしていました。 あとは、体調に応じて、スーパーへの買い出しや、季節の花の名所を散歩する、など、季節の変化を体感するほうが良いです。 「その日の単語」みたいのが、手帳に毎日記入できているだけでも、日記がわりで何かしら毎日ルーチンワークをこなしている感を目で実感することができます。ネガティブワードや同じ言葉ばかり書いてはいけませんがね。

majidenamennayo
質問者

お礼

こんにちは。 この度は、お忙しい所回答を頂き有り難うございます。 そうですか、やはりテレビや本PCなどになってしまいますね。 しかし、此処2ヶ月ほど私自身心身共に体調がものすごく悪くて何もする気が起きません。 こういう状態を約20年近く続けています。 私は男ですが、体調に応じて出掛けたりする時もあったのですが、最近は全くと言っていい程出掛ける事も少なくなりました。 体調に応じてになりますが、何か変化のある生活を送らなければいけませんね。 お互い、普通に生活が出来る様になれば良いですね。

関連するQ&A