- ベストアンサー
立地(生活の利便性)が悪いところは許容できるか?
気に入った物件があったのですが立地が悪いです。 立地が良いところで希望に近い物件を探すと… ・家賃が高い ・部屋が狭い ・隣が線路 ・駅まで遠い のような4件があります。 立地が悪いが希望の物件と、立地は良いが上記の不満がある物件では 皆様でしたらどれを選びますか? 立地が悪いと感じている内容としては、近場に飲食店、本屋等の娯楽施設が無いです。 (スーパーは1件近場に有り、また電車で一駅行けばいろいろあります) 皆様の経験談や価値観からアドバイス等ご意見を頂きたいです。 宜しく御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>家賃が高い 収入との比較になります。 手取りの3割超えるようなら見送った方がいいでしょう。 >部屋が狭い これは整理整頓や収納術で何とでもなります。 キチンと私物を見直せば、「本当に必要なモノ」って意外と少ないものです。 >隣が線路 JRの幹線(○○本線など)ならば止めた方がいいでしょう。 貨物列車が24時間走るので、真夜中に睡眠の邪魔される恐れがあります。 ローカル線や私鉄なら常識の範囲内しか動いてませんから、意外と気にならない可能性があります。 都市部の線路なら防音対策がしっかりしてあるので、思ってる以上に静かな場合もあります。 この辺は中に入ってみて、電車が通過する時の音を聞けばいいです。 >駅まで遠い あなたが電車通勤のサラリーマンなら、毎日の事ですからきつくなってくるでしょう。 >皆様でしたらどれを選びますか? 「部屋が狭い」です。 >立地が悪いと感じている内容としては、近場に飲食店、本屋等の娯楽施設が無いです。 スーパーが近所にあれば最低限食うには困らないし、通販もあります。
その他の回答 (2)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
電車で1駅…これが通勤経路なら許容範囲です(帰りにスーパーに寄って夕食や朝食の材料を買う等は改札を出ている間だけ労災対象外ですが、全部否認はされません)が、通勤経路と逆に1駅(例えば急行停車駅の手前の各停のみ停車駅等)はかなり苦痛ですね。急行停車駅からの定期を買って(差額分自腹)通勤するしか無くなります。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
生活形態によると思います。 仕事もしくは学校へ毎日電車に乗り移動するのであれば日中は自宅にいないのですから家賃が安いほうがいい。 電車で一駅なら帰りがけに寄ってから帰宅することが出来る。 自宅にいる割合のほうが多いのならある程度の生活用品が近場で手に入る環境がいい。 私はコンビニやスーパーと医者が近くにある物件を優先します。また女性であれば駅から近くて2F以上の物件は外せません。セキュリティはもちろんばっちりですね。 性別・年齢・家族構成にて条件も変わってきますので、これくらいが共通事項かなと。 日常生活にはずせないものを優先して考えて見られてはいかがでしょうか。