- ベストアンサー
1歳半の虚弱体質と偏食による疲労
- 1歳半の男の子が風邪により疲れています
- 偏食で食べ物に困っており、栄養不足に悩んでいます
- 無認可の保育園に入り、集団の力で食べるようになりましたが、病気になることが多く仕事にも影響が出そうです
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3歳の息子を働きながら育てている30代女性です。 はじめまして。 うちも炭水化物キングだったので、お気持ち分かるように思います。 3歳になりだんだん偏食も解消してきましたので、何か参考にしていただければと回答させていただきます。 うちの息子は、1歳半の頃はまだまだ咀嚼が下手でした。 第二臼歯まで生え揃うのは2歳半くらいなので、ご質問者様のお子さんもまだ食べるのが難しいものが多いのではないでしょうか。 一般的にお好み焼き状にすればなんでも食べる!と聞いたのですが、うちのは見た目がダメらしくて手もつけてくれません。(未だに) 特にたんぱく質って、口触りが硬い、食べにくいものが多いから難しいです。 そぼろやツナなんかも最近やっと食べるようになったくらいです。 1歳半の頃は食べれるものは、ご飯、パン。 あとバナナ、さつまいもやかぼちゃの潰したのが好きでした。 りんごは硬くてうまく噛めないらしく、ダメ。 おばあちゃんが与えたみかんの房は、楽しそうにちゅーちゅー吸ってましたが、私があげるとダメ。 結局私がいろいろ工夫してもあんまりダメで、与える人がおばあちゃんに変わったり、お友達と保育園で食べると食べれたり。 雰囲気に乗って食べちゃうとかあるかなと思います。 炭水化物、いいじゃないですか。一番大事です。 野菜が難しければ、ビタミンミネラルは果物でOKです。ちょっとでいいんですよ。 さつまいもは食べられますか?ビタミンCと食物繊維が豊富ですよ。 たんぱく質は粉々にした納豆、または豆腐はどうでしょう。 うちは豆腐としらすがダメで絶望していましたが、熱々の焼き魚を目の前でほぐして口に近づけたら少し食べてました。 後は牛乳飲んでるからいいやー、と諦め。。 肉が食べられるようになったのは2歳半くらいです。 保育園の給食を見せてもらったら、1歳台はかなり刻まれていました。 あとは雰囲気なんだと思います。 あと1年もしたら、大人が食べてるものを羨ましがるようになりますから、そうなると食べられるものが格段に増えますよ。 仕事がクビになりそうな恐怖、とってもよく分かります。 私も4月入園で6月まで散々でした。 でもそれを乗り越えたら必ず強くなります。 あと少しだけ職場にしがみついて耐えてください。 頑張って!
その他の回答 (3)
- milch_milk
- ベストアンサー率43% (40/92)
No3です。 なるほど。。 ママ友さんにそんなこと言われたら、ただでさえ参ってるのに追い詰められてしまいますよね。。 体調が悪い時なんて、いつもに増して食べないものです。 甘いものでも、水分だけでも、口に入れられたら花丸ですよ。 お煎餅だけでも、食べられたお子さんをほめてあげてください。 うちは体調悪い時は水分もダメです。 少し回復したら、麦菓子(むぎぽん)、もう少し回復したら、おかゆかうどん、ゼリーとかです。 お子さんも、今はいつもに増して食べたくないのかもしれませんね。 色々周りに言われて参ってる質問者様の気持ち、分かります。 でも、大丈夫ですよ。 子供は天然です。 自分が消化できるものをちゃんとわかっています。 体調が戻れば、年齢と共に少しずつ食べてくれますよ。 ちなみに、うちも味付け海苔大好きです! 質問者様も看病が続いて疲れが溜まりますよね。 自分にも優しくしてあげてくださいね。 どうかお子さんの体調が早く回復されますように。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 昨日も5円玉ぐらいの一口おにぎり2つとお煎餅2枚、フォローアップミルク が1日の食事でした(涙) 5月はほとんど病気していたのでこんな食事ばかりでさらに背骨が浮き出て痩せてしまいました。 ムチムチの同年代の子を見ると、たくさん食べていいなぁと思ってしまいます。 優しい言葉をかけて頂きありがとうございます。 さすがにもう仕事は休めないので来週は病後児保育園に預けます。
- funklove
- ベストアンサー率52% (13/25)
1才4ヶ月男児の母です。 私の息子も質問者さんのお子さんを同じく、偏食がひどいです。 現在食べるものと言えば、白ご飯、食パン(少量)、海苔、ベビーダノン(プチダノンはイヤみたいで食べません)、バナナ、ブドウのみです。 離乳食も当然食べず、このサイトの過去質問を検索し、いろいろ試しましたが、どれもダメ。 親が美味しそうに食べてみるとか、親の食事を取り分けして一緒に食べてみるとか、その他いろいろ・・・。 (このふたつは、今でもやってます。それでちょっとずつは食べる種類も増えているので) まず、見た目でイヤな顔をするんですよね。「これはいつも食べてるものじゃない」って。 運よく口を開いてくれても、食感がイヤなのか、結局出してしまうんです。 かなり悩みましたが今では開き直っています。 まったく食べなかった白ご飯を食べるようになったのだから、他の物もそのうち食べるようになるだろう、と。 私の息子は完全ミルク育児だったのですが、ミルクは食後3回、まだ飲ませています。 ミルクには多少なりともたんぱく質も含まれているので、藁にもすがる思いで。 母乳やミルクを断てば食べるようになるとも聞き、1ヶ月ほどミルクを断ってみましたが、偏食は全く変わらず。 その上、体重が落ちてゆき、ミルクは再開させました。 あとは、食べたいと言えば、同じものでも気が済むまで食べさせます。 体重は平均的ですし、風邪も滅多に引きませんよ。 質問者さんは母乳育児ですか? もし断乳してしまったなら、フォローアップミルクを試してみてはいかがですか? 世間的にはあまり評価されないフォローアップミルクですが、偏食の子だと、これくらいしか補えるものが無いんです。 お気持ち、すごく分かりますよ。 食べてくれないとイライラもしますしね。 自分でスプーンを持たせれば食べるかなと持たせてみても、結局グチャグチャにして終わりとか(^^; 何でも食べる子がうらやましいですよね。 でも、いつかちゃんと食べてくれると信じて、気長に構えましょう! お仕事しながらの育児、大変だと思いますが、ママが体調崩してしまわないよう、気を付けて下さい!
お礼
回答ありがとうございます。 うちも未だ哺乳瓶でフォローアップミルクを寝る前に飲んでます。コップだと飲まないので哺乳瓶をいまだに使ってます。 うちも見た目で判断されるので、頑張って目新しい物を作っても警戒して食べなかったりするので新しいメニューを考えるのも嫌になってしまいました。 かといって毎日同じような物だと飽きて食べず・・・本当に難しいです。 ありがとうございました。
- cake627
- ベストアンサー率16% (8/48)
おやつ=お菓子??を改善した方がいいかも。 我が子も少食です。やはり、小さい頃は風邪ばかりひいていました。 なので、食事量が少ない日はお菓子は与えず、おやつはヨーグルトや、蒸かした芋、おにぎりやお好み焼きにしています。 おやつの時間にお菓子を食べたがりますが、何の栄養にもならないような物などは、与える必要がないと思います。特にラムネなど。 お煎餅は、お餅を乾燥させて油で揚げ、塩をかければ、お煎餅できますよ(^-^) 炭水化物しか食べないとの事でしたら、炭水化物はほんとうに少し、おかずを多めにでも良いと思います。 ふりかけも、市販品ではなく手作りのふりかけにしてはどうですか?鮭をほぐして、白ゴマと合わせた物や、少量のたらこと昆布や、細かく刻んだワカメとゴマ、ジャコなどなど。 食べない子は本当に少ししか食べませんから、お菓子を与えるのをやめた方がいいかも。 ヨーグルトなどは無理に与える必要はないと思いますよ。 カルシウムは他の物でとればいいし(^-^) 好き嫌いも、食べムラも、段々なおっていきますよ~~
お礼
回答頂きありがとうございます。 自然派なオヤツも試してみたのですが、甘いお菓子ですら食べないぐらいなので、お芋やカボチャなど天然の甘さは嫌がります。 お好み焼きも見た目で嫌がり、おにぎりも冷たいと口から出したり・・・ご飯の時間が苦痛で保育園に入れたほどでこちらが参ってしまいました。最近はイライラしてしまいどうしようもありません。 手作りのフリカケは考えておりませんでした。 一度作ってみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 手足口病が治って3日登園したら風邪をこじらせてしまい今週1週間はお休みしてしまいました(涙) 来週はさすがに出勤しないとまずいので、自転車で30分の病後児保育園に預ける予定です。自転車で10分のところにも病後児保育施設がありますが、お弁当なので食べるものがなく(煎餅を持っていかせるわけにもいかず)持っていけないので給食ありのところにしました。 仕事(パートです)も病気で休むことが多いので週3勤務に替えたので給料より保育料の方が高いです。 私の周りの友達は同じ4月入園ですが1回ぐらいしか休んでおらず、病気にならない子はならないんだなぁと思いました。 5月は健康な日が5日間しかなく、偏食も酷くなり豆腐とお煎餅と味のりしか食べません。ご飯もパンも口から出して終わり。 りんごも固くて口から出しますがお煎餅はバリバリ食べてるので食べれないわけではなさそうです。お好み焼きも見た目でイヤイヤされます。 ママ友(には、食事が身体をつくる元だから栄養つくものを食べさせてあげてと言われ、食べるなら喜んで作りたいわ!と心の中で毒ついてました。 前は薄味でとか気にしていましたが、濃い味でも食べてくれれば良いぐらいに考えています。 それでも食べませんが・・・