- ベストアンサー
もしも若いときにネットがあったなら
おおよそアラフォー以降(昭和50年代前半くらい以前の生まれ)の方にお聞きします。今更言わずもがなのことではありますが、 90年代末期以降の、携帯やネットの普及やそれに関連する社会変動は、人類史上に残るくらいのインパクトであったと思います。 そこでお聞きしますが、思春期を含め、若い頃に今日のようにネットがあればよかった、と思うことはありますか? ・言い出しっぺとして 僕は中学時代いじめを受けたものの、当時は不登校の理解もなくいじめに耐えて学校に通い続けたのですが、 その結果、今のネット用語でいうところの情弱になってしまいました(当時はリアル人間関係が社会との接点のすべてといっていいくらいだった)。 今のネット社会だったら、リアル人間関係につまづいてしまっても、少なくとも、世間の事情に疎くなることはそうないと思うので。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
私は携帯電話も無い時代の人間ですが................. ネットが無かった頃の方が人とのつながりは多かった いじめの様なこともリアル社会以外には存在しない 学校でのいじめは第三者である隣のオカンから叱られた 情弱・・情報弱者・・・・そんな概念すらなかった 地域の出来事は皆が共有してたから、学校での出来事なんか私が帰宅するより早く親に届いてたし、私もオカン同士が昼間に何を話してるか聞いてた ネット社会になって遠く離れた地域や海外の話題に詳しくなり、ネットに載らない地元の情報に疎くなったのではありませんか?
その他の回答 (9)
- rukking15k
- ベストアンサー率34% (268/766)
いじめの慰めや同志を探すのにネットがあったなら心強かったのだろうけど、 平成の今学生やっている子たちみたいに、いつのまにか写真やプロフィールが 卑猥なサイトに挙げられて、びくびくする学生生活のほうがもっと嫌だなぁと 考えるこの頃。利点と脆弱性はその時代特有のもので、なくなるわけではないから 考えてもあまり意味はないと思うこのごろです。 今はスマホ時代だけど、スマホを持っていない大人だっている。 それがカッコ悪いと言われている大人はそれなりの理由で排除できるが、 今の子供は親がケチなんだねと心無い同級生に言われればそれまでですからね。 ポケベル時代のようにすぐ終了してしまうのなら、一過性のものだけど、 スマホなんかはこれからも続いていくと思う。 これらを金を出せば持てる時代になっても、持つ奴がそれに見合っていない 経済状態だったら、その時代にあるのに自分には無いと同じ。 その時代にあったら、なんて想像は、自分は必ず持てる状態だったときのみに 問える質問だと私は思います。 ちなみに携帯電話を手に入れたのは同級生の中で一番遅いです。 すっごくほしかったのに、同級生の前でかっこつけられませんでした。 自分が一定額稼ぐようになって初めて持ちました。 時代はもうソレの時代なのに、持てないことだってあります。 今、スマホでない私は同世代や職場の人よりかなり遅れています。 持とうと思えば持てる、その部分だけ疎いと言われれば否定はできません。 だから私にとって、あの時代にあれがあったら疎くないのに、というのは ジブンがそれをもつにふさわしい立場にならないと言えないことです。 質問者さんは、「あの時」家族は無条件でネットを開通してくれるような御家だったのでしょうか?それなら後悔もあるかもです。
- kanto-i
- ベストアンサー率30% (180/596)
あれば良かったと思ったことはあります。 知りたいことが多かったですからね。 無くても十分に生きていけましたが 有ったら違う道を選んでいた可能性は高いと思います。 で、結局は今の仕事に就くと思います(笑) 世間の事情は、今も昔も疎いです。 必要と思わない情報は、カットしてますから。 やりたいことに力を注ぐ時、周りはあまり関係無いかなって思います。 パソコンもネットも、ツールとして考えています。 もし、目の前にあることから逃げるならネットに限らず 昔からいろいろあるにはありましたからね。 関わりを断ちながら、自己都合だけの関わりを持つ機会や 習慣が付きやすい点では、環境を与えないことが 本当の優しさに繋がっていると思います。 大人になって情報社会で生きることが多いほど、子供の時には 直接肌で感じるような体験や体感が、重要になると感じます。 子供の時、あった方が良かったと思いますが かなり規制をかけて欲しいですね。 それがないと、人生をドブに捨ててしまう可能性が出たとは思います。 無制限で使えるくらいなら、無い方がずっと良かったと思いますね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
なくて本当によかったと心底思いますよ。 もし私が中学生のときにネットがあったら、私もいじめられたことがあったのでおそらく不登校になってネットにドハマりしただろうし、重度の中二病にも罹ったから、2ちゃんねらーになってすげえ痛いことばっかり書いてただろうし、ニコ生で夜中に踊り出して親にひっぱたかれるところを全世界生中継もしただろうなあ。 あとネットゲームがなくて本当によかったです。あんなのがあったらドハマりして廃人になったわ。 リアル社会で生きていくために、必死に社会性を身につけたのでそれが結果的によかったと思います。私が引きこもりの人たちに対して冷たいのは、ある種の近親憎悪がありますね。 ただ、20代の頃にはちょっとネットは欲しかったかなあ。せっかく女の子から海に行こうと誘われたのに、どこにどう連れていけばいいのか分からず途方に暮れて断ったという痛恨の思い出があります・笑。女の子から海なんだから、絶対ヤれたじゃん・笑。いやるるぶとかそういうのを本屋で見ればよかったんだけど、そういう発想すら思い浮かばなかった・・・ たぶん、質問者さんもいじめられたときにネットに逃げ込めたら、そこから出てこられなくなったと思いますよ。ネット社会に生きる若者たちが世情に通じているとは思いません。むしろいわゆるリア充の子たちが世情に通じていて、ネット中心のぼっち諸君のほうが世情に疎いと感じます。
なくて良かった。 ネット社会は、逆に世間の事情に疎い人を増やしているように思います。 しかも、疎いことに気づかない。
ああ、これは思いましたね。大学の学部を選ぶときにIT関係も無かったですし、その後収入の種類も方法もぐっと変りましたね。(私は50代です)今はオンラインの授業もあるようですし、遠隔地の人や様々な状況の人もネットを使って検索したり勉強できる環境で羨ましいです。受講もオンラインレジスターで便利ですね。私は大学が電車通学だったので電車が遅れると心臓発作を起こしそうになりましたが、息子はネットで授業をみれてダウンロード、毎日行かなくてもすんでいました。(海外です) ネットにこういった人生相談があれば、それを読んで励まされたかもしれません。でも当時は自分で考え自分で解決していくしかなかった。世間も狭く、世界も狭かったです。ニュースもせいぜいNHKをみる程度。世界各地のニュースなんてネットでみれなかったです。ストックも証券会社にわざわざ電話したり、貨幣もその日いくらかなんてせいぜいアメリカドルを知る程度。何もかも遅い情報でした。 今、少しでも人を助けてあげられたらという気持ちです。ここもそういう不便だった時代を超えてきたから参加しているのかもしれません。
昭和40年後半生まれです。 なくてよかったと思います。 私もいじめにあいましたがネットが無かったのでネットに逃げずにすみました。 携帯もなかったので友達の家に電話をするから電話の応対も自然に覚えることができました。 学校で虐められてもリアルで他者とのつながりを作ることができました。 その時の人達が教えてくれたことが今でも私の財産です。 それはネットが無いからこそだと思います。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
むしろ無くて良かったと思う。 無駄に誘惑が多い現代の子は勉強に集中することすら難しい。 人生遠回りしたら遠回りしただけ他の知識も身に付く。最短で行くと糊代のない人間ができあがる。 今、社会に出られない若者が多い。昔なら考えられないことだ。
- aokkykotty
- ベストアンサー率20% (14/70)
S51年生まれです。 職業選択のツールとして、ほしかったですね。 家が自営業だったために、かなり偏った職種しか知らず、 やりたい仕事があっても、どうしたらその仕事に就けるのという、 調べる術もなかったことと、地方だったので、 それだけで、選択肢が減ってしまいました。 でも、今の自分があるのは、そんな時代を通過してきたからです。 今はネットのおかげで、30過ぎてから、 美大に行ったり、日本中を旅行したり、 趣味を通じてネット交流していた全国の方と、 お会いしたり、かなり楽しんでます。 あったらよかったなとは思うこともありますが、 「今ネットがあって、よかったなぁ」と実感できる、 生活をしています。 あの時の私は、ネットがあっても、もしかしたら、 同じ道を選んでいたかもしれません。 そうしたら、ネットのせいじゃなくて、 また別のものに置き換えて、言い訳してしまっていると思います。 だって、人間て今しか生きてませんから。 「あ~、あの時これがあればよかったのに」じゃなくて、 「こんな便利なものができて、世界が広がったな!」ではだめですか?
女の子へ電話するのが楽でしょうね。 女の子の家に電話する前の親が出たらなんと言おうと考えてる時、実際にお母さんやお父さんが出てしまった時の緊張感はどうしようもなかったです。 あと、家に電話が1台でコードレスも無かった時代、友達との電話を家族に聞かれてるんじゃないかとヒヤヒヤしました。今だったらそんなこと無いですね。