- ベストアンサー
躁うつと診断されましたが。。。
- 躁うつと診断され、治療に悩んでいます。
- 最近では自分の心の感情が日によってコロコロ変化し、疲れています。
- リーマスを使った治療で合っているかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここは、素人があつまる場所なので、 「それであってる!」「いや、止めたほうがよい」 という会話を信じてしまうのは、危ないです。 主治医の判断がベストでしょう。 父も躁うつ病でしたが、 躁の状態が長いほど、うつも長かったです。 躁状態では、口に泡をためて話をしていました。 しかし、普段はほとんどしゃべらない人です。 あなた自身、どのようなことがきっかけで病院に通うようになったのか、 どんな時に、不安に感じるのか、恐怖に感じるのか、 把握していますか? 客観的に自分を見る必要があるので、 お医者さんは、日記を突けたらいいと言っていませんでしたか?
その他の回答 (2)
- river_pond_sea
- ベストアンサー率44% (4/9)
初めまして。 自分は双極性障害のII型で、病歴は約7年です。 私も「治療」に関しては素人ですので、基本的にNo.2の方の意見を支持します。 お役に立てるかは分かりませんが、最近読んで面白かった本をご紹介します。 【対人関係療法でなおす双極性障害(水島広子 創元社)】 色々な点で役に立っていますが、心に響いた文章は、 『双極性障害になったことと、双極性障害の症状は、本人の責任下にはない』 そして、薬物療法の重要性を認めたうえで、規則的な社会リズム・対人関係による病気のコントロールについて、優しい文章で具体的に記述されています。 興味がありましたら読んでみて損はないと思います。 あと、これは完全にわたし個人の治療ですが、 短い周期での感情の急変(不安、怒りなど)に対しては、メジャートランキライザーが功奏しています。 ベースはリチウムですが、頓服でセロクエル、ジプレキサを使用しています。 もちろん、その人により合う合わないはあると思うので、医師に相談してみてください。
お礼
ご回答下さりありがとうございます。 まだリーマスを5回しか服用していないので、ここ数日の感情の変化に身体がついていかず、疲れてます。 本を読めるまでになりましたら、ご紹介頂きました本、是非読んでみたいと思っております。 双極性障害にしては心情変化の波が早過ぎると思うので、自分が何なのか、わからない状態なのが辛いです。 そういうパターンもあるのか等、医師に聞くべきでした。 お薬も参考にさせて頂きます。 この度はありがとうございました。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
こんにちは私も躁鬱病ですが診断後7年間も休みながら仕事を続けていました。 まず医者を全面的に信頼してクスリを服用してください。 そして自分の心の中を自分自身で診断して、医者に話してください。 それをした上で、私はいつも「今度の休みに何がしたいかな」と考えていました。 この答えが簡単に出てくること時は心配しなくても良いと思いますが、きついときは本当に答えが見つかりません。そんなときは何もしないで寝ているでもかまいません。 仕事で頑張った自分へのご褒美をしっかり与えてください。
お礼
医者を全面的に信頼して薬を服用してください。という一文、大変心に響きました。 気分屋な性格だっていうだけで、大袈裟なんじゃないか?という家族の言葉もあり、どうしたらいいかわからなくなっていたのですが、薬、続けて飲んでみます。 今は確かに、仕事が休みの日にやりたいことなんて何も浮かびませんが、何かやりたい事が浮かぶ様になることを楽しみにしていようと思います。 早々にアドバイスを下さりありがとうございました。
お礼
パニック障害の時は離婚がきっかけでしたので、時間の経過と共に今はもうほぼ発作がでなくなりましたが、今回の通院のきっかけのことは、わからないんです。 突然気分が沈む日が続いたり戻ったり、泣いてみたり、仕事でミスはしないが、自分にしかわからない程度の効率が落ちているなど、どうしたんだろう。と考えても頭が働かないんです。スポーツをしてるのですが、どう動いたらいいか、次はどんなパターンで攻めようか、わからないんです。 それで、なにかおかしいと、通院を始めたのです。 なのでご指摘頂いたとおり、週に1度の通院の際に1週間何をしたのかの報告ができる様にはしています。 その時どう思った?と聞かれても、わからない。としか言い様がないんですけどね。 感情が変化しすぎて疲れ切り、無感情になってしまったのでしょうかね。 ほんと、疲れちゃいました。 参考になりました。 ありがとうございました。