• 締切済み

躁鬱病とパニック障害

初期診察でパニック障害と診断されていましたが、カウンセラーと話をしていくうちに躁鬱病かもしれないと言われ、今調べたらほとんどの項目があたっていました(パニックの方もあたっている)。 最近は朝だるだるで体が動かず、夕方になると目がすこし覚めてくる。 死にたいという気持ちはないのですが、なんか体が重くて日々ソファーや布団でごろごろです。 首こり、肩コリもひどいと言われます。 投薬状況→1年半パキシル20mg投与継続中、リボトリール0.5か1mgで睡眠。リーゼ5mgで安定させるという状況です。 いろいろフリーで調べられるチェックサイトを調べると躁鬱の方が当てはまるのですが、それを調べられる医療機関等はありますか?     

みんなの回答

  • infonagi
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.3

うつ病でしたら、専用の機械で調べることが可能となりましたが パニック障害&躁鬱ですと、本人の問診と医者の判断になりますと思いますから 絶対100%質問者様はこういう病気ですとはいえないです。 調べられる医療機関といったら、やっぱり心療内科しかないと思います。上記に述べたように本人の問診ですから100%とはいえませんけど・・・ でも躁鬱は専用の機械で調べられたかなぁ~? ちょっとわからないです。

noname#244462
noname#244462
回答No.2

うつ病とパニック障害は専門家でも判断は難しいのではないでしょうか? 私は同じ病院で4人の医師にかかりましたが同じ様な症状で診断がうつ病2人、パニック障害2人と別れました。もちろん4回とも別の時期です。 処方される薬はほとんど同じでしたのであまり病名にこだわらなくていいと思いますよ。 病名はあくまでも便宜上、付けられたものですから。

  • functor
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.1

カウンセラーは病院の紹介ですか? もしそうなら、カウンセラーから病院に状態を報告してもらったらどうですか? もしくは・・・ カウンセラーにあなたの状態を簡潔に手紙にしてもらって、 主治医の先生にお渡ししたらどうですか? まだ、病院にいって初期の段階で、治療法が安定していないというなら、 焦らず今の病院で、しっかり見てもらう方がよいですよ。

関連するQ&A