• ベストアンサー

晩酌の量について

質問させてください。 主人(32歳)が毎晩晩酌をします。 平日は500ミリリットルのビールを1本 梅酒を氷を溶かしながら1杯。 休み前の金曜日と、土曜日は 500のビールを2本に梅酒を1杯。 休肝日がありません。 飲み会などはまず行かないです。 私はお酒をお付き合い程度しか飲まないため、 主人が飲みすぎな気がしています。 ただ、楽しみにしているので そのまま飲ませてあげたくもあります。 体のことを考えるなら、せめて量を減らした方がよいのでしょうか? また、皆さんはどの位、晩酌されていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202067
noname#202067
回答No.2

一応、医学会では「アルコールは一日40g程度まで」を目安にしているようです。 「酒2単位」という言われ方もします。 酒1単位がアルコール量22g(ビール500ml1本分、日本酒1合、ワイン1/4、チューハイ1.5缶)ですので、 ご主人のお酒の飲み方は正常範囲に収まっているとも言えます。 (ちなみに「酒2単位」分のアルコールを完全に代謝するには6~7時間かかります) アルコールを適量摂取することは健康増進とストレス解消に役立つという研究結果もありますし、 これ以上酒量が増えるようですと少し心配ですが、今の時点ではさほど心配するほどではないかと思いますよ。 楽しみにしているものを無理に禁止してしまうとストレスが溜まってしまうかも。 もし、どうしても気になるなら休肝日を2週間に1日くらいにして、その日は少し贅沢なものを食べる、など工夫をするとよいかもしれません。

nagineko
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました! 少し安心はしたのですが やはり休刊日は作ろうと思います。 何事も適量が一番ですね! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

>体のことを考えるなら、せめて量を減らした方がよいのでしょうか? その通りです ビールはご存知の通りガスが含まれていますので 飲むと内臓にガス圧がかかりますよね  安全弁のゲップで抜けることもありますが内臓にはかなり負担がかかります アルコール度数は大したことがなくても、そのガス圧が問題です。 1週間に2リットル以上ビール飲む人は肝臓より むしろ膵臓に負担がかかるとも言われています。 とにかく毎日はやめたほうが良いでしょうね  なんて人のことは言えませんけどね(笑)

nagineko
質問者

お礼

温かい回答、ありがとうございました! 回答者さまもお酒を飲まれるのですねw やめたくてもやめられないのがお酒なのかもしれません;; でも、控えるようにさせていきます! 回答者さまもどうぞ、お体に気をつけてくださいませ^^ ありがとうございました!

関連するQ&A