• ベストアンサー

玉ねぎの病気について教えてください

玉ねぎの病気について教えて下さい。 ここ1~2週間で、玉ねぎが写真のような状態になってしまいました。 ネットで調べてみたのですが、似たような状態の写真が多くて 私には判断できませんでした。 この玉ねぎは何の病気でしょうか? そして農薬か何かで直りますか? どなたか詳しい方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

パッと見、肥切れのように見えるが時期的に考えれば ナンプかベト病の可能性が高い(画像じゃ解り辛い) 結論から言うと今時期に細菌性の病気出たら治らないです 根元千切れないように手添えてゆっくり引き抜きましょう 抜いたらビニール袋などに入れて密閉して隔離します そしてアフェットフロアブルかレーバスを散布してください 尚、殺菌剤によっては高温障害が出る場合があるので 散布するなら夕暮れ時か雨降り前がいいですよ それと若干疑わしいものは惜しまず引き抜くのがベスト こうゆうの躊躇する人は同じ失敗何回もする人ね 今年はどこの産地も病害菌が多いようで不作と聞きます 隣の兼業さんは二反の玉ねぎを廃棄しちゃいました ウチも結構やられてます、ははは・・・。

higa480
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 教えていただいた高温障害と言うのは知りませんでした。 で調べてみるとタマネギは25℃くらいから 高温障害になるのですね。 実は先日27℃くらいになった日の昼間、 ダコニールを散布してしまいました。 その前にも一度日中にダコニールを散布しています。 考えてみると、その後から急激に葉先が黄色く変化してきました。 今もですが、こちらは雨も少なく暑い日が続いていました。 >それと若干疑わしいものは惜しまず引き抜くのがベスト でも少し様子見してみたいと思います。 このまま被害が大きくならなければ嬉しいのですが。 殺菌剤の散布時間など、今回はとてもいい勉強をさせていただきました。 質問させていただいてよかったです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

ご質問者様の地域によりますが、そろそろ十分に実って収穫時期を迎えているのでは有りませんか。 全体の7~8割の茎葉が倒伏し、葉に緑色が残っている時期に収穫します。収穫後のタマネギは畑に並べて乾かし、収納します。 しかし、写真で見る限り玉ねぎの球が見えません。 あまり深植えしたり、植える時期を間違えると、球が太ってくれず小さいままで収穫期を迎える事も有ります。。

higa480
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 このタマネギは晩生のため、 収穫は6月に入ってからの予定です。 収穫時は教えていただきましたように、 乾かしてから保存したいと思います。 ただしうまく収穫出来たらのはなしですが。(^_^;) 質問させていただいた原因は、高温障害かもしれません。 しばらく様子をみてみたいと思います。 今回は本当にありがとうございました。

関連するQ&A