現在里帰り中なのですが、一人で4ヶ月の子供を連れて主人の赴任先へ戻ります。
その際、飛行機に4時間ほど乗る予定なのですが、英語が分からなくて困っています。
CAの方に
1. (子供がバシネットに寝ている場合) 私がトイレへ行く間、子供を見ていて頂けますか?
2. (子供が起きていて私が抱っこしていた場合) 私がトイレへ行く間、子供を抱っこしていて頂けますか?
とお願いしたいです。
2.は Could you pick him up while I go to restroom?
で大丈夫でしょうか? それともpickではなく、holdを使うものでしょうか?
すみません、1.は全然分からなくて…。
教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
(正式な英会話ではありませんが)
1 Could you have seen the baby while I go to the rest room?(見る=seenがわかりやすいため)
2 Could you have held the baby while I go to the rest room?(toiletはrest roomが多いため)
100円ショップに「英会話」「トラベル英会話」などの小冊子があります。一冊持って行くとよいでしょう。
会話の文を忘れたときは、Excuse me, Please,baby, I go to the Toilet, May I~, Can I~など知っている単語と身振りなどで相手はわかるものです。
外国の航空機にも日本人CAや日本語のわかるCAが乗っていることもあります。飛行機に乗ったら日本語がわかる人Do you have a japanese-speaking staff?を探しておくか紙に書いた文を見せるとかでもよいのでは?
ちなみに外国人CAに(覚えていった)英語で云ったところ、べらべらしゃべられて困ったことがあります。
(基本的に英語はわからないフリをした方がよい)
お礼
迅速な回答、とても助かりました。 出発までに暗唱し、かつ忘れないようにメモをして行きたいと思います。