• 締切済み

お部屋の修繕中には。

近い日に部屋の壁と床の修繕のため、内装業者がきます。まる一日かかるそうです。平日にどうしてもしてほしいといわれ、仕事を休みますが、ワンルームで一人暮らしのため、まる1日工事中は部屋にいなければいけないでしょうか。ある程度立会いは必要だと思いますが、1~2時間ならともかく、1日だとその間何をしていればいいかわかりません。向こうも気まずいのではないかと思いますが、似たような経験をされたかたいたら、教えてください。また気をつけたほうがいいことがあれば、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

マンションの場合、管理組合理事会というものがあって、そこに「専有部内装工事申請書」を提出しなければいけないというのが決まり。理事会の承認を得てから工事は実施される。 ところが、そういう書類の提出が無く、従って、理事会が無許可故に、掲示板告知も無かった場合、工事で発する騒音を聞きつけて怒鳴り込んで来る人が居るかも知れない。そんな時、居住者(工事申請書の提出を怠った貴方)に対処して貰いたいということだと思う。で、「申請書」無しの無許可工事なら、怒鳴り込んで来た人の勝ちで、最悪の場合、貴方の負担で原状復帰工事を求められる。 分譲マンションのオーナーならば、貴方が申請書を書けば良いこと。部屋を借りているのならば、上下左右の部屋(居住者)の同意書の他、オーナーの同意書も必要。工事申請書には設計図と同意書が添付されるということ。

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.1

設備工事の監督をしています。平日限定とは予算の関係でしょうか。 業者側から要求するべきではないと思いますが、1日なら仕方ない部分でしょうかね。 回答ですが、仕事始めの2~3時間は看視も含めて部屋に居た方が良いでしょう。 住宅工事なら9時開始位でしょうから、昼ご飯前に職人の動き方を見ていて 心配無さそうなら昼休みを含めて3時の休み位まで外出しても問題ないでしょう。 午前中は近隣の方への注意の仕方、トイレや喫煙場所をどうしているか 騒音はどの程度出るのか、資材の運搬や加工場所の確保など確認項目はかなりあります。 依頼者(施主)は特に近隣の方とは今後の付き合いもありますので 近隣への影響は最大限気を付けたい所です。 職人や施工業者と対立するつもりではなく素直に近隣との付き合いの問題、 この建物、近所はこんな事があってなど世間話で話していると 職人さんもそれなりに気を使ってくれたりします。 今の時代休憩の時のお茶や心付けなんて必要ありませんが、 この部屋、建物の注意点は話し合わないと分かってもらえない部分は結構あるものです。 午前中はそんな所に気をつけて仕事を見ていてください。 昼過ぎには職人も理解してくれているでしょうからしばらく留守にしていても 問題ないでしょう。出かける前にどの位で終わるのか聞いておき 1時間前に帰宅して部屋に変わりは無いか、近隣への影響は無かったか等確認し、 床や壁の施工状況を確認して回っていると1時間位経ってしまうでしょう。 職人はそのうち片付け始めて帰り支度です。 お互い気持ちよくリフォームできると良いですね。