• ベストアンサー

窓のカビ撃退法を教えてください

賃貸マンションに住んでいるのですが、 窓の周りにカビが生えて困っています。 結露がひどく、窓ガラスやサッシに黒いカビが たくさん生えています。 窓の下の方に結露を吸い取るテープを貼って いるのですが、それ自体にカビが繁殖してしまい、 さらにフローリングの床も白く変色しています。 これらのカビをきれいに落としたいのですが 良い方法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.6

恐らく構造上の問題で、結露の軽減は難しいと思います。 結露を吸い取るテープは、当然水が保たれる状態になるので、常に結露するのであれば、テープを貼らずにこまめに拭いたほうが湿度を下げられ、カビも少しは予防できるでしょう。 カビ除去 ・フローリングに掛からないようビニールシートで覆い、浴室用カビ取り剤または、消毒用エタノールをスプレーし、数分放置。 ・手袋を付けて剥がし、濡らした雑巾で拭き取る。 ・フローリングは、消毒用エタノールを使用すると白く変色しますので、お湯で拭き取り、洗剤で洗って下さい。 (浴室用カビ取り剤は、木部を傷めますので注意して下さい。サッシやガラスは大丈夫です。) ・フローリングは、仕上げにしっかりと乾燥させて下さい。 以上でカビは落とせますが、結露対策ができないので再びカビは発生します。 対策1:上記をカビが出る度、繰り返す 対策2:防カビ処理をする 一般のJIS防カビ程度では再発確実です。 ネットで探せばいろいろ出てきます。(実際に効果のあるのは一握りですが…)

HOGERA3
質問者

お礼

okowaさん、具体的なアドバイスありがとうございます。 非常に参考になります。 ** 回答してくださった皆様へ ** いただいたアドバイスを実行した結果を報告したいと 思っていたのですが、都合によりしばらくはできそうにありません。 申し訳ございませんが、この質問は締め切らせていただきます。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんにちは。 結露やカビは嫌なものですよね。 これはトイレの壁で成功した方法なので、参考までにお知らせします。読み流してください。 扇風機を回して、結露する部分に風がいきわたる様にしましたら、壁に結露がなくなりました。くび振りにしておいても大丈夫でした。 試す価値はありそうです。では。

HOGERA3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに風を送り続ければ結露はできなさそうですね。 ただ結露ができる範囲が広い(4m x 2mくらい)のと、 その他いろいろな理由により残念ながら難しいです。 とにかく換気に気をつかいたいと思います。

noname#7137
noname#7137
回答No.4

天井に貼り付けて、カビを防止できるものがありますが、部屋を締め切った状態にしないと効果が無いので難しいですよね。やはり、換気に気をつけることが1番です。見栄えは悪いですが、新聞紙を貼り付けておくと結構効果があります。水分を吸収した新聞紙でサッシを拭けば、窓もピカピカになりますし。(乾いた新聞でもう一度拭く必要がありますが) 除湿機をお持ちなら、窓際において置く。結露を吸い取る掃除機の先っぽのようなものもありますので、朝起きたら、それで取る。水とりぞうさんのようなものを、部屋の隅において置くのもよいかと思います。 ついてしまったカビについては、下記に方法が載っておりましたので、参照してください。 フローリングは、変色しない程度に消毒用エタノールで試しぶきしてみてください。お酢をつけてこすってみてもいいかと思います。

参考URL:
http://www.ksknet.co.jp/diy/links/110.html
HOGERA3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新聞紙で拭くのはやったことがあります(4ヶ月前)。 確かに窓ガラスはきれいになりましたね (それがいつの間にか再びカビカビに...)。 ただサッシはカビの跡?のようなものが残りましたが。 「水とり~」やお酢もやってみようと思います。  便利そうなwebページまで教えていただき ありがとうございます。

回答No.3

うちも結露がひどく結露をとるテープをはっていました 最初はこれはいいとおもいあまり見もしませんでしたが最近見たら大変なことにカビだらけテープにもはえっていましたテープは水分を吸い取り蒸発させるとゆうことですが結露がひどいとこでは蒸発が間に合わずいつでも水分をたくわえた状態になってしまうようで逆効果だったようです 答えにはなっていませんが参考までに!

HOGERA3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、テープのカビは蒸発が間に合わないのが 原因だったのですか。 参考になりました。

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.2

初めまして。 うちの場合お風呂のカビがひどくて困っていたのですが、近所のスーパーに売っていた「かびかたぶら」という製品を使ったところ、ブラシでこすってもなかなか落ちなかった黒カビが指でこすると取れる様になり、またカビ自体も生えにくいです。 商品その物は水出し烏龍茶の紙パックみたいな外観で、それをコップに入った水に入れてカビの発生する場所に置くだけです。 原理は自然の微生物が繁殖、空気中に飛び出して黒カビに作用するみたいです。 注水後1~2ヶ月で交換の必要がありますが、そんなに高くないと思います。 (私は400円ぐらいで買いました) インターネットで商品名を検索しましたが、ヒットしませんでしたので発売元を紹介します。 エヌアンドエス株式会社です。 電話は088-863-3013です。 もちろん私自身はこの会社と何のつながりもありませんし、宣伝広告しているわけではありませんので、念のため申し添えます。

HOGERA3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「かびかたぶら」気になりますね。 近所のスーパーで探してみます。

HOGERA3
質問者

補足

スーパーにはありませんでしたが それらしきものを見つけました。 http://www.health.kenko.net/product/brand/bra_65459.html

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

結露取りテープを取り替えるまえに、お風呂用のカビキラーのようなものをたっぷり吹き付けて、剥がしたあとは、よく水ぶきしてから消毒用アルコールをスプレーして乾かし、新しいテープを貼る。これの繰り返しで結構撃退できます。 ただ、刺激臭が強烈なので、窓をあけてやること、できれば 他の部屋に移動する、外出している間に吹き付けておく、などの対策が必要にはなりますが。

HOGERA3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 剥がす前にカビキラー噴射ですか。 試してみます。 回答してくださった皆様へ 質問を締め切るのは、いただいた回答・アドバイスを 試してからにしたいと思いますので、少々遅くなります。 ご了承ください。

関連するQ&A