- 締切済み
継子について
私には血の繋がらない高校生の娘がいます。 娘が四歳の時に主人と結婚しました。 いつか知られてしまう事だと思うので私が継母である事を伝えるべきかと悩んでいます。 主人から見ると、娘は家事も手伝いしないし使った物は使いっぱなし、出かける時は化粧したり見た目や外面だけ良くして…何だかんだ私に押し付けているように見えるのだそうです。 私も正直娘がだらしがないと思っています。 前妻は、育児放棄・家事しない・借金を作り、主人と娘(当時二歳)を捨て家を出たのでそのまま離婚したそうです。 こんな事考えるのは嫌ですが やはり産みの親がそうだといくら私が頑張っても似てしまうのかなと… 娘の言動に私が悩まされているのを主人が気遣い、 『もう出生の事話してもいい頃なのかもしれない、真実を話せば娘も変わるかもしれない』そう言っています。 確かに 話せば変わるかもしれませんが、やはり不安です。 同じような立場の方いましたらご助言いただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurukurukuru333
- ベストアンサー率50% (3/6)
自分の子供ではないからそういう気持ち>(こんな事考えるのは嫌ですが やはり産みの親がそうだといくら私が頑張っても似てしまうのかなと…)になってしまうのはしょうがないかもしれませんが、「私の子供でなく前妻の子供だから(だらしないところが)似たのかも」というような言い方をしたら傷つくかとおもいます。ポロっとでちゃうかもしれませんが、もし血のつながっていない事実を伝えるようでしたら言葉選びは充分に気をつけて下さい。 私の母は二度再婚していて、一度目の再婚時に私と義父は仲が悪かったのですが、大嫌いな義父にでさえ「血がつながっていないから」というような内容を言われたときはそれなりにストレスやダメージをうけました。二度目の再婚時には血のつながりなんてどうでもいいとおもっていたので、今現在も割り切ってますしどうでもいいです。 ですがあなたの娘さんの場合、「血がつながった親子」だと信じている状態で「実は血がつながっていない」といわれたらそれなりのショックはうけると思います。 あと一つ疑問なのが、四才の時に再婚したのであれば言わないだけで娘さんは覚えているんじゃないか?ってことです。私自身1人目の義父が家に住みだしたのは5才のときでしたがはっきりと覚えています。おぼろげに覚えていたり、薄々感じてる可能性もあることを考えておいたほうがいいですよ。 あと言う動機が不純かなーと思います。娘さんがだらしなく育つかどうかって、やっぱり親のやりようにもよると思いますし。結構重大な話(血がつながっていない事)を「いったらもっとちゃんとしてくれるかな」っていう親側の都合でいうんですか?
お礼
ご助言ありがとうございます。