- 締切済み
教習所のバイクのギア表示ランプについて
CBR1100XXに乗っています。 さすがに、リッターバイクだけあって、町乗りなんかの 低速トルクは強く、何速で走っていても、なんら不足を感じません。 そのぶん、時々、今何速に入っているのか分からなくなります。 そこで、特別必要!って訳ではないのですが、シフトインジケーターを自作してみようかと思い立ちました。 回路は自作するとしても、ギアが今何速に入っているかを 示す、信号を取りださないと話にならないのですが、 サービスマニュアルを見るかぎり、そんな信号が出ているセンサーが見つかりません(見つけきらないだけなのかな?) そこで、ふと不思議に思ったのは、教習所のバイクです。 あのバイクは、前と後ろに今何速に入っているかの ランプが点きますよねぇ。あれってどんな仕組みになっているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ ニュートラルのセンサーはトランスミッションの中にセンサーがあるようなので 同じようにミッション内にセンサーを設けるしかないでしょうね あとは、CDIに今何速かと検出している部分があるならそこから信号を取り出すしかないでしょうね もう1つ参考資料として教習車のサービスマニュアルを教習車を扱っているバイク屋に見せてもらうことですね 簡易型でシフトペダルに上下のSWをくっつける方法なんてどうでしょうか? それが1番安上がりで簡単なんでしょうね ただ、ものの数ヶ月で要らなくなると思いますよ できあがったら報告待ってますw
教習車はどうやってるのかねぇ? ニュートラルランプはシフトドラムにスイッチがあって、そこで検知しています。 だから、現状でギアポジションを検知するスイッチがないと、無理でしょうねぇ。 ブラックバードの教習車は見たこと無いしねぇ。
お礼
教習車のサービスマニュアルを、やっとの事で入手しました。ご回答ありがとうございました。 仰るとおり、マニュアルを見ると、市販車にはない「チェンジスイッチ」なる部品が、教習車にはついておりました。
- jetplane
- ベストアンサー率30% (140/459)
わからないですが、私の通って教習車はい1速緑、2速黄色、3速白、4速紫、そこから覚えていません。前ブレーキ青などなどです。教習所のバイクを整備しているバイク屋(たぶん教習所の近くにあります)できいてみてはいかがでしょう??
お礼
教習車のサービスマニュアルを、やっとの事で入手しました。ご回答ありがとうございました。
- ModenaSpeed
- ベストアンサー率33% (47/141)
80年代のスズキのバイクにはシフトインジケーターが付いた車もありましたけどGSX-Fとか パーツリスト&配線図が手に入ればヒントが見つかるかも。
お礼
教習者のサービスマニュアルを、やっとの事で入手しました。ご回答ありがとうございました。
お礼
教習車のサービスマニュアルを、やっとの事で入手しました。ご回答ありがとうございました。 仰るとおり、マニュアルを見ると、市販車にはない「チェンジスイッチ」なる部品が、教習車にはついておりました。一番簡単なのは、この部品を取り寄せて、加工して取り付ける方法のようです。