- ベストアンサー
英単語を覚えるには?
TOEFLや英検対策のボキャブラリーを効率よく増やすためのお勧めの勉強法、テキスト、教えてください。 よく市販されて売っている英単語のテープで聞いて覚えるというのはどうなのでしょうか?何かアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうせ勉強するなら、楽しくやらないと損ではないでしょうか。 「インターネットをしながら」というのはどうですか? 下記のページで「訳文と原文を表示」にして、好きなアドレスを入力すれば、 英語と日本語の両方表示された状態でインターネットを楽しめます。 和→英 よりは 英→和 のほうがいいかもしれませんね。 私は英語が全然ダメなので、海外のサイトを見るときにこのサービスをよく利用しています。 TOEFL、英検がんばってください。
その他の回答 (3)
- cincinnati
- ベストアンサー率46% (606/1293)
好みの問題もあると思いますが、単語の意味と単語を表裏に書いてリングで束ねた単語帳が私には一番覚えやすかったですね。何回も見るので記憶が年単位で残ることと、覚えたときに覚えたという確信が与えられるので安心して先に進めます。覚えた単語はしまい込んでしまいます。原書を読んで不明だった単語は全て書き出して、単語帳にして暇なときに眺めていると自然と覚えます。一日に100-200は軽かったので、がんばる人は1000以上でも問題なく覚えることが出来ると思います。一度覚えはじめると、単語帳がたちまち薄くなってくるのでまた、意欲が湧きます。6ヶ月もするともう見たことが無いという単語は無くなってきますし、解らない単語を見つけるのがむしろ大変になります。実際1年は続きません。原書を読んでも知らない単語を探すのが非常に困難になるからです。またなれてきたら意味は英文のままで、日本語は使わない方が良いようです。カードの利点は50枚のカードをめくるのにほとんど時間が掛からないと言うことです。テープの場合すでに覚えている単語を聞かされると言うことと、その時間は無駄になっていると言うことが言えます。 Hearingための訓練は別の方法が在ります。
お礼
懐かしいです、単語帳。 地理の用語を覚えるために使ってました。 参考にいたします。 ありがとうございます。
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
英語の本を毎日読むことをお勧めします。 あまり厚い本にすると途中で挫折してしまうので、薄い本がいいと思います。 覚えた単語は出来るだけ、話す、書くといったことで使いましょう。 言葉というのは、英語に限らず慣れる事だと思います。 使うと体感的に覚える事が出来ます。聞くこともいいことなのですが受動動作なので難しいところがあります。英語を聞いていて「あっ、聞いたことがある」と思ったことはありませんか?そう思っても次の瞬間には忘れてしまいます。 でも、能動動作だとその単語に関わっている時間が長いこと、その動作に対するリアクションがありますので、記憶に残りやすいと思います。 あせらないことが大事で、長く頭にとどめておける秘訣だと思います。
お礼
そうですね、意気込んで厚いのからはじめてもやる気がうせるだけなので簡単なのからやってみます。ありがとうございました。
- buchineko
- ベストアンサー率37% (22/58)
英単語をおぼえるのが目的でしたら、以下のようなサイトはいかがでしょうか? 4段階の難易度に分類された英単語をデータベース化してあって、自分にあったレベルで勉強できます。正解率や、間違った単語の復習メール機能とかもあり、楽しく、かつ達成感を持って勉強できると思います。 携帯にも対応してますので、便利です。 また根本的に 英検、TOEIC、TOEFL はそれぞれ勉強方法が違いますが、ボキャブラリだけなら、上記のサイトでどんどん増やしていって、かつ自分で発音することで、耳からの習得も行ったほうがいいでしょう。目と耳を関連付けて修得するのが必須です。
お礼
さっそく見てみます。ありがとうございます。:-)
お礼
それはいい考え方ですよね。楽しんでまなんで楽しんで英語を読める、書ける、はなせるようになりたいです。ありがとうございました。