• ベストアンサー

ジェネリックの真相?!

誰か教えて~。消費者としては安いに越したことはない。 なぜ安いの?そしてどのくらい安いの?本当にしっかり同じ効果で安全なのか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papachin
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.7

>なぜ安いの? 何十億~何百億円という開発費用がかかっていないから安く販売できるんです。 医薬品には、特許があり、特許を取得してから原則20年です。 特許が切れた品目は、まねをしてもいいので安く生産できます。 >そしてどのくらい安いの? いろいろです。 たとえば、ガスター錠20mg(先発品)は、1錠46.4円です。 ファモチジン錠20「サワイ」20mg(ジェネリック品)は、1錠12.7円です。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html 一方、ジェネリック品を選んでも、まったく安くならない品目もなかにはあります。 >本当にしっかり同じ効果で安全なのか? ここは意見が別れるところですが、基本的には、同じ効果です。 問題があれば、厚生労働省が認可しません。当たり前ですが。 本当に同じ効果が得られるかどうかについては、いろいろとチェックがあります。 添加物の違いを問題にされる方がありますが、よほどのアレルギー体質でなければ問題ないです。 医薬品に使われる添加物は、薬効に影響を及ぼさないものという条件があります。 あと残る問題は、その薬を作る会社の体質です。 いくらきちんと作りますと言っていても、工場で働く人がいい加減だったら、粗悪な製品が出て来る可能性がありますよね。 でも、それは先発品でも同じことです。 先発品にしろ、後発品にしろ、信頼のおけるメーカーの製品を選びましょう。 どこが信頼がおけるかわからない?わからなければ、薬剤師に聞いてみてください。

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 分かり易くて助かりました!

その他の回答 (6)

  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.6

逆の発想で回答させていただきます。 先発品はなぜ高いの? みなさんが仰るように新しい薬を作る為に研究費が掛かるからです。 でもそれだけではありません。 何の世界でも同じです。一部の人が得た利益を知らぬ間に国民が負担 している構図。薬の効果や研究には関係の無い所で・・・お察し下さい。 むしろジェネリック品が適正な価格とも言えます。 効果については厚労省が先発品とジェネリック品の同等性を確認する為に 試験を行っていますし、ほとんど知られてはいませんが先発品のブランドで 発売されている薬の中には製造等をジェネリック品のメーカーが行っている 物も少なくありません。 ブランド志向の高い方は先発品を、ブランドに拘りの無い方はジェネリック品を、 そういう選択もアリかと思います。もっとも薬は宝飾品や服飾品と違い、飲めば 影も形も無くなってしまいますが・・・

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 納得です!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.5

なぜ安いの? 1.特許費用がかからない。 2.研究費用がかからない。 3.薬以外の部分で大半を占める添加物が、安い材料に変更できる。 4.チェック項目が少なく、製法や効能格差など制限が減るので、その費用がかからない。 同じ効果で安全なのか? 1.添加物にアレルギーを起こす場合もあり。これにより、さらなる処置や投薬が必要になるケースがある。 2.新薬は効能格差(効く幅)がプラスマイナス5%未満でなければならないが、ジェネリックはプラスマイナス20%までOKなので、新薬で効いた人でもジェネリックで効かない場合もある。 3.新薬よりも、副作用などチェックされる項目が少ないので、製薬メーカーによって製法が多少違うこともあり、これにより効能や副作用にばらつきが出てしまう。 薬剤に詳しい医療関係者は、まずゾロを自らすすんで飲むことはありません。また、家族や知人にもすすめはしないと思います。 どうしても飲まなければならない事情があるのなら、同じ成分のジェネリックでも色々なメーカーが製造しているので、信頼できるメーカーのものを選択すると良いと思います。

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 参考になりました!

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.4

成分は同じであるといわれています。 製造工程や、添加物が違うことは良くあります。 同じような薬ですが、副反応等の発生率も違うものもあります。 使っても何の問題もないジェネリックもあれば、 以外にそうでもないものもあります。 かかりつけの医師に、先生だったらどのジェネリックだったら 自分で飲むか聞いてみるとよいと思いますよ。

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます!

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.3

ある薬を開発しました。小売価格1個5円です。(コッチが従来からある薬) この5円には開発費が入っていますよね。 後に違うメーカーが同じレシピで薬を作りました。(コッチがジェネリック) これは開発費はいらないので、1個2円です。 患者負担3割、国や都道府県、市区町村が7割支払いますが、この財政難。 どちらを選びますか?という話です。 効果と安全性ですが、同じレシピで作っていますので、「同じはず」なのです。 でも、製造法が違ったり横で違う薬を作っていたりして多少の成分の違いは出ます。 そのために「使ってみて、もし何かあれば戻します。」という話が出てくるのです。

回答No.2

>なぜ安いの? 他社が研究開発した薬だからです。 研究開発が不要な分安いです。 >そしてどのくらい安いの? 薬によりけりです >本当にしっかり同じ効果で安全なのか? 主成分は同じですが、添加剤とかは各社まちまちなので必ず同じではないです。 と言っても、必ずジェネリックが悪いわけではなく改善改良されている場合もあります。

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 参考になります!

回答No.1

薬の開発には莫大な資金がかかります。 なので制約会社は真似されないよう特許をとります。 特許により10年間同じ成分の薬を他社が作ることは出来ません。 逆に言うと10年経って特許権が失効すればば真似が出来るわけで、研究費も大してかからず薬が作れます。 だから安く売れるのです。 ちなみに昔は「ゾロ」と呼ばれていたそうです 10年たってぞろぞろ出てくるからだとか冗談みたいなネタもありましたがw

gandg
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! なるほど・・・参考になりました!

関連するQ&A