- ベストアンサー
TRADOS独学の教材
翻訳者になりたいのですが、どうしてもその分野とTRADOS経験者に仕事がいってしまい、お仕事の紹介にまで至りません(現在求職中で、派遣会社に登録している状態)。 いまは購入までは無理なので、TRADOSの無料お試し30日間&公式HPから動画が観れる、過去のオンラインセミナーを利用して、独学で勉強しようかと思うのですが、それ以外におすすめの教材、HPはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答者 #1です。追記です。 翻訳者の技量を見るためには、翻訳会社ごとに、独自の試験やトライアルを課しています。 あくまでも、私は、IT関連企業に所属していたので、テクニカルライティングの技量を求めらましました。そして、外部のフリーランスの翻訳者の方にも、テクニカルライティングの技量や、コンピューターサイエンスの背景知識を求めることが、多かったです。 今後、契約される翻訳会社によって、求められる背景知識や、それに相応しい翻訳能力は、かなり違ってくるはずです。よって、テクニカルライティングは、優先順位の一番ではありません。まずは、翻訳会社ごとに、特化している分野を調べられて、御自身の得意分野と相性の良い会社と契約されることを目標にされるといいと思います。 もちろん、質問者さんが悩んでおられるTRADOSの習得も重要だと思います。 繰り返しになりますが、「翻訳会社ごとに、独自の試験やトライアル」に、その翻訳会社の個性が表れます。そこから、翻訳業の足掛かりをつかまれると良いと思います。
その他の回答 (1)
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
以前、IT関連企業の翻訳部門に携わっていたものです。 機械翻訳の導入で、安価なローカライズ・ローカリゼーションを求められる企業は、その多くがITエンジニア(システムエンジニア、プログラマー等々)を抱えている企業でした。 そのため、テクニカルライティングの資格を持つ翻訳者に、外注することが多かったです。 下記のウェブサイトを参考にされては、いかがですか。 http://www.jtca.org/index.html
お礼
情報ありががとうございます。 サイトみました。 TC技術検定3級というやつですよね?TRADOSの資格より、こっちという事なのでしょうか。
お礼
大変参考になりました。具体的にいろいろアドバイスいただき、ありがとうございました。