• ベストアンサー

重いものを運ぶコツ

こんにちは。 引っ越し手伝いのコツや、注意点いろいろ教えて下さい。 特に気になっているのは大きい物で、持つ場所がないとき、 どこを持つかとか、持つ場所を作ることはできるのかとか 気になります。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

業者さんの引っ越しなら 見ているだけでもいいのでしょうが 身内の引っ越しのお手伝いですか? 重く持つところがないモノの場合 まずロープで丸く輪を作り 輪っかの片方を冷蔵庫などの重いものの下にくぐらせ 持つ人の肩にかかるようにします 反対側の人も肩にかかるように輪をつくります (斜めに(はすにして)肩にかけます) 両方の人が肩と手で持てば 手で持つだけより 軽く簡単に持ち上がります ただし バランスは悪いですから しっかりと手は離してはいけません この説明でわかりますでしょうか

その他の回答 (3)

回答No.3

重量物を運ぶコツ。 ・住宅などでフローリングなど床が滑りやすい場合は、  毛布などを敷いてその上に重いものを乗せ、  滑らせる。 ・段差などは歩かせる。 http://wired.jp/2012/11/12/easter-island-moai/ これは一点を支点(地面につけておく)にして、 やや傾けてバランスを取りながら、他の2点を動かす。 これを左右交互でやるとどんな重たいものでも バランスさえ取れれば比較的簡単に動かすことができます。 ・屋外などは台車を使う。大物は平台車のほうが便利。 乗せ降ろしは先ほどの歩かせる要領で載せる。 傾ける。台車を半分入れる。てこの要領で持ち上げる。 台車にバランス良く載る位置まで滑らせる。 これで少々重いものでも簡単に乗せ降ろしできます。 ・持つ場所がない場合はラッシングベルトなどで縛り、 持ち手を作ります。ロープでもなんでもいいです。 http://hikkoshikinenbi.ti-da.net/e6126638.html ・本体そのものを養生する(傷をつけないためのカバー) 移動する周辺の壁や床も養生する。 一人でバランスを取れないものは、二人もしくは3人で行う。 ただ、2人以上やる場合は合図を決める。意志の疎通をきっちり とらないと大きなけがの原因になりますので要注意。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

持つ場所は、その時に考えてください。そんなに難しい話ではないです。 引っ越しで注意しなければならないのは、 (1)素人が引っ越しを手伝うと、やたら、運んでいるものを壁やドアにぶつけます。業者はぶつけないように注意を払います。 ちょっと注意するだけで防げることですから、気をつけるようにしましょう。 (2)階段を上り下りするときは、上の人は下の人の3倍の力がいるといわれています。力持ちの人が上になるように考えましょう。また、階段では常に相手の動く速さに気を配って、自分だけさっさと歩くことのないようにしましょう。 (3)トラックに荷物を積み込むときは、大きくて変形なもの(たとえば電子オルガン)を先に入れ、小さなものをあとから隙間に押し込むようにすると、たくさん入ります。これは箱に物を詰める時も同じです。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ゴム引きの軍手。

関連するQ&A