- ベストアンサー
片付け方のコツを教えてください。
最近片付けが苦手になってきました。 普段使うものが少しで、捨てるか判断に困るものが沢山あるのですが、どういう風に整理すればいいのか困っています。小物や必要と思っていた情報などをとっておいた物が多く、結局使用していないものが多数です。 何かいいアドバイスなどがあればお願いします。 また、収納のコツなどがありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も最初全然、捨てられなかったのですが、最近はだんだん整理上手になってきたと思います。 私的コツは・・・ その1、使えるかではなく、必要かを考える。 まだ充分に使えるものでも、もう2度と使うことのないと思われるものは捨てる。(まだ残っている化粧品など) その2、なりたい部屋をイメージして、イメージから外れるものは捨てる。 雑誌などで、「あ、こういう部屋にしたいなあ」と本気で思える写真を見つけて、それを穴があくまでじーっと見つめた後に、自分の部屋にあるものと重ねてみて、イメージから外れるものを捨てる。そうすると、「あれもこれも写真のイメージからかけ離れすぎ!」という思いがムクムク沸いて、生活感のあるゴタゴタしたものをかなり潔く捨てる&見えないように整理することができます。 また、自分が芸能人又は憧れている人になったつもりになって部屋を眺めてみて、そのイメージと違和感のあるものを捨てる。という技もかなり使えます。 その3、風水の本を読む。 かなり、整理に関する価値観が変わります。 李家○○という女性の方が書かれた風水の本を読んだところ、古い物には運が宿らない、プラスチックのケースは運を燃やす・・・などなどのきびしーお言葉が書いてあり、1冊読み終わる頃には、もう捨てずにはいられません!(笑)実践することで、結果的に、プラスチックなどの生活感のあるものがなくなり、自然素材のものが多い空間にすることができました。また、古いものは捨てる、という潔い技も身に付きました。 なるべく、プラスチック系のカゴなどをなくし、自然素材のカゴなどにしていくと、それだけでも美しく見えるようです。 抽象的なアドバイスになってしまいましたが、整理することに貢献できれば嬉しいです。
その他の回答 (6)
- KIKO
- ベストアンサー率23% (4/17)
私も捨てる判断が苦手です。 いらないなと思っても、もしかしたら使うことがあるかもしれないと思ったりして、実際捨てたらやっぱり必要だったと思うこともありますし、難しいですよね~(^-^; 私が愛読しているメルマガの中に良いものがあります。 簡単にできるけど、目からうろこなおかたづけ法が載っていたりしてとても面白いです(^-^* このメルマガを読むようになってから、だいぶ思い切りよくお片づけできるようになりました。 参考にされてみてはいかがでしょうか(^-^) おかたづけマガジン超初心者編 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000092444
お礼
一度見てみたいと思います。 有難うございました。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
s_momoさんおはようございます。 私も物が沢山ある方ですが、ホームセンターで売られている4段位の半透明な樹脂製の引き出しを2個並べればたいていは片付くと思います。 ある程度の分類して、どんどん箱に入れるのです。箱の中の整理は後からにします。 それと、物は捨てないと増える一方なので。不要なDMなどはすぐに捨てます。住所が書かれているのが気になればその部分だけを切り取って、細かく破って捨てます。 小物を入れるのに整理かしやすい方法としては、同じ大きさの箱を用意すると保管しやすいです。身近なところでは、ゆうパックの中や小です。同じ大きさの箱を並べると見た目もすっきりとします。 あとは、私も新聞の切抜きや、雑誌その他情報として保管していた物がありますが、古くなって役に立たなくなった物は捨てます。 必要な物は、A4の紙が入る封筒を用意して保存します。私はこの方法で保存しています。 雑誌でも長期保存したい大切なものは、チャック付きのビニール袋に乾燥剤を入れておきます。 古くても保管が必要な物で、メディアに変換して保存したいのであれば、スキャナーで取って、データをCD-ROMやDVD-ROMなどで保存する方法があります。 物が多いほど片付ける時間が掛かり、半日以上やっていると飽きてきて嫌になるので、まずは、ミカン箱位のダンボール箱をいくつか用意して大雑把に分類して、後で細かく分ける方法が良いと思います。そして、ごみ袋も置いておき、すぐに要らない物をすてるようにしましょう。 資料は保存しても使わなければ「死料」となります。とにかく、まめに、定期的に月に1~2日整理する日を決めて行うことが良いと思います。もったいないと思ったら捨てられなくなりますので、もったいないは思わないようにしましょう。もったいないと思うと何も捨てられなくて、増える一方になります。 以前雑誌のライターをしていたので、執筆するために狭い部屋に資料や本がとても多く、古本屋ができそうな位なのでこれから整理しようと思います。
お礼
相当時間が掛かりそうだなと感じました。 はじめは分類ですよね・・・。 その分類もほとんど仕分けても要らない物が多いような気もしてきました。 普段の生活で片付けの時間を取ろうとはしているのですが、結局面倒くさくなって、そのままになってしまうことが多いです。 重い腰をあげて少しずつ取り掛かろうと思います。 有難うございました。
- BlueCap
- ベストアンサー率18% (17/92)
私も物持ちがいいほうなんですが…これは何時か使えるだろうとかあっても困らないなとかで部屋がやばい事になっていきます。そんな時は、断腸の思いで捨てます。手にとった時「う~ん、どうしよう」と思った瞬間に、ゴミ箱にドーーン!!です。迷ったら捨てる。後で捨てなきゃよかったと思う時もありますが、そんな使用頻度が薄いものなんて、飼ってやれるほど甲斐性ねーよ!っと。 どんなにうまく収納しても使わないものは使わないんですよ。捨てる時は「ドーーン」と言っちゃいましょう。最初は心苦しいんですがそのうち麻痺して、どんどん捨てていきます(その時は、ということで、性格が変わるわけではありません)。 もう夜なので出来ませんが明日の昼間にでも、「ドーーン」と言いながらゴミ箱を抱えましょう。
お礼
そういう決断も必要なのかもしれないですね。 その前の物の移動、分類、決断までが時間かかりそうです。 有難うございました。
- vavin
- ベストアンサー率39% (131/329)
私は超面倒くさがりやです。 独身の頃は片づけないでいつまでも 同じ物が同じ場所に・・・って感じでした。 結婚してからは、このように(↓)しました。 ○最初に物の置き場所を決める。 ○新たに物の置き場所を作らない。 (そこらへんにある箱などに物を入れたり 収納ボックスなどを買ったり、作ったりしない。) ○物がいっぱいになってて、更に新しい物を購入したら 古い物から捨てる。→ところてん方式(笑) お陰様で、今はダンナや来客から「家の中がさっぱり してる」と、お褒めの言葉を頂いています。(o^-')b
お礼
私もそういう生活をしたく、片付けたいのですが、 それまでになるまでに時間がかかっている状態です。 そうなれるようになりたいです。 有難うございました。
- milmasukaras
- ベストアンサー率6% (2/32)
半年から一年間、使用しなかった物は全部捨てるんです。 後であの時捨てなければ良かったなあ、と思う物もありますが・・・ 片ずけたいと思ったら思い切って捨てるのが一番です。
お礼
捨てるのがいいのかもしれないですね。 結局生活に必要な物って少ないようにも思っていました。 有難うございました。
- kunichan
- ベストアンサー率31% (42/132)
s_momoさんのような回答経験豊富な方に今更ですが、 特にお急ぎでもないようなのに、同じような質問の重複投稿はいかがなものでしょうか? こお言う行いが混乱(片づけべた?)を生む一つの要因かもしれないですよ。
お礼
同じような質問というか、体の方で、何か原因があるのかと思い、そこで体の方で質問をしました。 それと、生活で片付けのコツを聞いたつもりでした。 病気の方面と、生活のコツで聞いたつもりだったのですが、重複していたのかもしれないですね。 もし2つ見ていたらすいませんでした。 性格に原因があるのかもしれないですね。 有難うございました。
お礼
そういうイメージを持つといいかもしれないと思いました。 プラスチックの物は運を燃やしてしまうんですか? 知りませんでした。 家はプラスチックの物が多いです。(涙) 少しずつ出来る所から、自然素材にしていきたいと思いました。 有難うございました。