• 締切済み

時計に支配されないためには?

時計に支配されないためにはどうしたらいいと思いますか? 自分は時計に支配されてると感じます。 例えば時計をふと見て食事の時間ならお腹が空いたように感じ、時計が遅くを指していたら疲れたように感じます。 どちらも実際に空腹だったり疲れているわけでは無いのですが時計の針を見て錯覚していると思います。 なぜなら時差ボケがあっても同じ時間に空腹になるからです 時計に支配されないためにはどうすればいいと思いますか?

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>時計に支配されないためにはどうしたらいいと思いますか? <私見> 時計にアナログやデジタルとかクオーツとか電波とかの種類があるように、時を知り感じ伝えるのも色んなグッズがあると思います。 体内時計・腹時計・先入観や日課やスケジュールや習慣・ラジオ&テレビやパソコンの時刻表示・時報や広告ディスプレーetc。 仕事や学業の時間管理、友人知人からの時間的な約束や誘い、陽射しや天候での時の移ろいetc。 それら直接間接の表示や受け手の感性感覚での告知・感知もあるから、私の禁煙経験を例にして考えますと・・・<順不同> ◇(タバコやライター・マッチを捨て、禁煙を宣言し誓ったように)時計は身に持たない。 部屋に身辺に、置時計や掛け時計、目ざましを置かない。 ◇テレビ・パソコン・携帯の時刻表示は極力非表示にし、見ない気にしない。 ◇時間告知に先手を打って、オンリーワンのアバウト&ゆったりとしたスケジュールを頭の中で組み立て、あくまでもマイペース&マイタイムで自分の感性本位で生き暮らす。 ◇究極は、事故が時間に克つ、超越する事だと思います。 関心や束縛を感じないようにすれば、成れば、有形無形の時刻表示伝達手段としての時計は自分の支配下に入れる事に成り、気にしない気に成らない(時と場合には便利で重宝なグッズ)ようになり、主客転倒は起こらず、自分と時計との支配関係のキープが出来ると思います。 「時間をうまく使いこなしたり、楽しむのも、気に成り支配されるのも、それは自分次第であり自分が決めていると思います」

subetenoaruji
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A