• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不現住の申し立てについて。)

離婚後の住民票移動に関する問題

このQ&Aのポイント
  • 離婚後、元夫が住民票の移動を拒否している問題が発生しています。
  • 元夫との連絡が取れない状況であるため、不現住の申し立てという方法を検討しています。
  • 市役所では、元夫の同意がない場合には移動できないと言われており、適切な対応か疑問が残ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

これは「申し立て」だから、そのような回答となったと考えます。 「申し立て」ではなく「申し出」です。 この違いは、元々、その市町村に居住していない者の消除は職権です。 ですから、「消除して下さい。(これが「申し立て」)」ではなく、「職権発動を促す。(これが「申し出」です。)」ことです。 だから市役所では「その趣旨はわかりました。調査したうえで消除しますので、いつになるかわからないが、それまで待って下さい」と言ったわけです。 要は、222marinさんが、申立権があって、その権利行使だと思っているようですが、そうではなく、単に「ここにはいませんヨ」と言う一方的な届け出しかできないのです。 後は、消除するか否かは市役所の判断です。

222marin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういう理由なのですね。 諦めて、市役所の方が対応してくれるのを待ってみようと思います。

関連するQ&A