• ベストアンサー

モダン家具・モダン建築の意味

表題のとおりなのですが、 インテリアや建築でよく耳にする “モダン”という言葉は、辞書で見ると “現代的・近代的”などかかれています。 一般的にモダン家具といわれているものを見ると、 2004年の現代から相対的に見て現代的ではないと思うのです。 モダンという固有名詞というかジャンルとして確立されたものなのでしょうか? またどういったものをモダン家具というのでしょうか? 芸術の歴史を勉強したことが無いのでわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (365/1003)
回答No.5

かなり曖昧な言葉です。 建築、インテリアの歴史的な分類では、クラシック→アールヌーボー、アールデコ→モダンといった流れがあり、20世紀初頭に家具が工業化、大衆化してシンプルになった頃のものが狭い意味での「モダン」です。広い意味ではそれ以降のシンプルな建築や家具すべてを指します。 建築関係ではシンプル、クール、シャープ、な建物に対して使っているように思えます。 インテリアショップなどでの商品分類では、クラシック、カントリー、アジアン、和風、モダンなんて具合ですね。

megane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私などは、北欧のシンプルな家具が好きですが、 分類的には、モダンといえるのですね。

その他の回答 (4)

  • saltbeach
  • ベストアンサー率40% (50/123)
回答No.4

いわゆる「モダン」家具が好きでいろいろ調べたりしているのですが、インテリアの世界での「モダン」というのは、1920~30頃にドイツにあったデザイン学校「バウハウス」と密接に関係しているようです。 バウハウスを中心として多くの有名デザイナーが現れて、それ以前とはまったく異なる素材を使ってデザインも斬新な家具(スチールパイプのイスetc)が登場したようです。 そのようなデザイナーが作った家具やそれに影響を受けたデザインなどを「モダン」と呼ぶと解釈しています。 専門の勉強をされた方から見たらかなり大雑把にとらえているとは思いますが……。 参考URLにバウハウスのことが載っていますのでご参考に。

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/interior/closeup/CU20020611/
megane
質問者

お礼

私自身デザイン史の勉強などしたことが無く、 なんとなく感覚として感じていたものですが、 奥が深いですね。「バウハウス」は聞いたことがあります。 とにかくデザインの流れは、世界的に影響を受けあっているということですね。

  • z_a_k_i
  • ベストアンサー率39% (44/112)
回答No.3

こんにちは。 モダンファニチャーとは、現代の我々が生活する上に必要とされる家具のことを指すのではないでしょうか。 日が沈んだら、明かりを灯したり、食事をのせるものだったりと生活のベースを築くものだと思います。 80年代に、流行したこの言葉は能力のないクリエーターにとって、一般人を煙に巻く格好の材料になりました。奇をてらったもの、使いづらいもの、すぐに壊れてしまうもの、過去の作品の焼き直し。と指摘があっても「あなたの感覚がふるいのです。これは、モダンなものだから、こうなるのです」というような行を続けられていたと思います。 見た目だけのインパクトがある家具は、モダンファニチャーである可能性が低い。そうゆう家具を大手家具メーカーはこぞって、「モダン」という言葉で、お茶を濁しているのです。見た目がスタイリッシュで、モダンだと呼べるのは、厳密に考えられた、コンセプトに基づき、それを実践した上での結果の形がそうなったものだけです。分かりやす例で言えば、機能美の極限である、フェラーリF50とかはそうゆうことです。 例えば、ソファ。クッションの陰干しだったり、ファブリックの張り替えだったりと適度な手入れを怠らなければ、父親、娘、孫と3世代、受け継がれるもの、時代を経てさらに、さらに違う魅力もでてくようなものが、今、モダンファニチャーといえると思います。

megane
質問者

補足

回答ありがとうございました。 >時代を経てさらに、さらに違う魅力もでてくようなものが、今、モダンファニチャーといえると思います。 なるほどと思いました。 というのは、この質問をしたきっかけというのが、 モダンな椅子がほしいという要望に対し、 ある人は、カッシーナの椅子をイメージし、 またある人は、最新のオフィスチェアをイメージしたため、 私としては、ある意味どちらもモダンと呼べるような気がしたからです。 ただ今言えることは、 見た目にとらわれない本物を見抜く目を磨こう ということです。

  • poponta55
  • ベストアンサー率34% (82/240)
回答No.2

言葉として“モダン”といった場合は、おっしゃるように今この時代をさす現代・近代ということなのですが、芸術や建築などで、“モダン”と言った場合、19世紀末から20世紀にかけての一時代をさします。 産業革命以降、工業製品が作られ出して、社会の基盤が一変した後に起こった、芸術の総称のような感じでしょうか。 それまでの、伝統的な芸術から抜け出たものたちです。 その当時、現代(モダン)だったからというのもありますが、古い伝統様式に対決して言われた言葉です。 ピカソもマネもロートレックもモダンアートです。 なので、本来の言葉としてはありえない、ポスト・モダン(現代の後・・・って、ホントなら未来のはずですが)という、芸術や建築カテゴリがあったりします。 モダン家具と言った場合、伝統的・クラシックな職人の手によって作られた・・・といったものではなく、工業製品として量産が可能になった時代に考えられたシンプルなものや、スチールなど現代的素材を使ったものなどでしょうか。 この場合の工業製品というのは、今のような超大量生産のためのというわけではなく、それまでの手工業に対しての工業製品という意味です。

megane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまで勉強になりました。 その当時モダンだった。。。というイメージですね。 それがそのまま今でもモダンと呼ばれているから、 ポストモダンと。 もう少し勉強してみようと思います。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

モダンって曖昧な表現ですよね。 例えば、モダンガールなんて言葉が大正末期頃流行った言葉みたいです。 今となってはモダンではないですが。。。 そもそもモダンアート、モダンジャズ、モダンバレエなどの言葉もありますが、 その言葉が出来た頃には最新だったかもしれませんが、 現在となっては過去のものになってしまってます。 私の見解ですが、モダン家具とは『おしゃれな家具』の業界的な用語な気がします。 家具業界の事は良く分かりませんが、聞こえが良いから そう呼んでるだけかもしれませんよ。

megane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『おしゃれな家具』の業界的な用語 固有名詞のようなイメージですね。 モダン:現代 ととるか、 モダン:芸術のジャンル ととるかですね。 ただ、モダン家具といった場合一般的には後者を表すのかなというのは判ったような気がします。