- ベストアンサー
(理系)前向きになれるアドバイスお願いします…
- 研究室分属で彼氏といるのがつらい…
- 彼と一緒になれなかったことがショックで、立ち直れていない
- 彼氏と同じ研究室に行った同性の友達からの話を聞くのがつらい
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一体、何しに大学に行っているんでしょうか… このままプライベートもグダグダ、研究に身も入らず、研究室内でも孤立気味、大した研究成果が上げられず、卒業研究の発表会ではレベルが低すぎて先生方が質問に困り、その発表を見ていた彼は苦笑い、薄い卒論を提出する気ですか? たかが希望の研究室に入れなかったくらいで、質問者さまの大学生活は惨めなものになってしまいますよ。 研究室配属は成績順だったり、くじ引きだったり、希望通りにところにいけない人はたくさんいます。 しかしほとんど全員は、それでも与えられた、もしくは選んだ研究テーマを、自身の学生生活の集大成として真剣に取り組んでいます。 研究室は仲良しグループではないんですから。 少なくともセミプロとしての自覚が必要です。 お互いにやるべきことをやったうえでプライベートを楽しまねば、それは足を引っ張る関係にすぎませんよ。 事実、質問者さまが内心思っていることを実行すれば、確実に彼の足を引っ張ります。 そういえば、研究室内恋愛をしている人がいたのですが、そこの研究室はその2人のおかげで、雰囲気は最悪でした。 よっぽど上手にやらないと、煙たがられます。 むしろ結果オーライと言ってもいいでしょう。 彼の好みは知りませんが、真剣に研究に取り組む人とそうでない人、どちらが好みなんでしょうね。
その他の回答 (5)
そもそも勉強に本気で取り組みたいなら、 かえって別の研究室を希望しますよね? 仮に同じになっても変えるはず。 研究室なんかでイチャイチャされたら迷惑。(内輪な話でも十分) あなたやる気あるんですか? いや、やる気というより最低限の道徳もってますか? 最初にいっしょの研究室希望って時点で「はぁ?」です。 部活の見学にカップルで行くようなものです。 内容に集中しようという気が感じられない。 そんなにイヤならとっとと大学やめて結婚して主婦になって、 毎日放課後はいっしょに過ごせばいい。 学生失格の発想ですよ。
お礼
いや、それはないでしょw 私の学部には、私が将来携わりたいと思う内容に一番近い研究室が一つしかありません。わたしは二回生の時にはそこに入りたいなと思い始めてました。 彼はその後に別の理由でその研究室に決めました。 お互いたまたま合っただけです。でも、同じ研究室で集中できないからって譲りたくないし、同じになったらなったで意見交換や助け合いもできるじゃないですか。 同じ研究室でもその中の振り分けは違うとこ希望でしたし、一緒に帰ったりはしたいなとおもってましたけど、イチャイチャしたいからなんて考えで選んでたら、研究室行けなかったくらいでこんなに悩んでくよくよしてません。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【正直、研究室の人とは仲良くしないでって言うのが本当の気持ちですけど、そんなの無理ですし、彼の研究室での話題も知っておきたいけど、知りたくない、という気持ちで…。】 んんんんん。 他の方も書いてるが、どれだけ子供なんだか・・・・。 仲良くしないでって・・・正直なんだろうけど、これからどうするの? もちろん、就職だってするでしょうし、もしかして、一生研究職ということで残るの? ならば、なおのこと、テーマにチャレンジするほうがよほど重要事項だともうけどなぁ。 それとも、ただの専業主婦願望ですか? 彼の・・・。 そして、彼の就職先では誰ともなかよくするな・・・と。 だって、あなたは彼と同じ研究室にも入れないぐらい程の、’能力’しかないのだから。 ただの女に成り下がっていいのかな? ・・・って、いうか、成り下がりたがっている? 前に進みたいって、きついようですが、あなたに理系の適性がないと思う。 彼氏と彼女の関係はそれはそれとして、能力と、極めてみたい分野と、与えられた’運・予算’には 当たり外れがもちろんある。 どれも、ごっちゃにできるほど、あなたに理系の心構えがない。 さっさと、あきらめましょう。 彼には女としてのアクセスを怠らないだけで十分でしょう。 彼がそれでいいなら、彼女として’女’として残る。 あなたの’ほしいもの、やりたい事柄’が理系にない以上、路線上そうなる。 別に誰もが研究者にはなれないし、これで’研究室’という場から離れるなら、 なおのこと、最後にやっておきたいことを卒業研究として経験するので、 もう、’夢中’に、なってでないと、理系にいる意味がない。 それとも、同好会レベルの研究室?大学なんでしょうか? しっかりしろ! と、喝をいれてる。 わかるかな? アルのかないのか、アルと信じている、信じたいSTAP細胞レベルで満足して発表するようじゃダメなんですけどね。
補足
【正直、研究室の人とは仲良くしないでって言うのが本当の気持ちですけど、そんなの無理ですし、彼の研究室での話題も知っておきたいけど、知りたくない、という気持ちで…。】 これは本心ですが、非現実的なのは分かっています。 ただ、そのくらい研究室で楽しくしてる彼が妬ましかったんです。 自分の将来やってみたかった内容と全然違う研究室に配属されてしまったのでやる気が削がれました。でもそこで与えられた課題をこなしつつ、やりたい勉強もやってみようと思います。
- 白い もふもふ(@take2323cmeg)
- ベストアンサー率50% (2/4)
複雑な心境ですね 中々手厳しい意見多数ですが、他の方の目からみて正論だと思うので 質問者さんも参考にしてがんばってみてください 私の場合は同じような状況になった場合、 まず自分の配属されたグループで話せそうな人達に話しかけ、友達を作ります そして一緒に勉強したりと、研究も意欲的に取り組みます! 少人数でたまにはお出かけしてもいいんじゃないでしょうか?楽しいですよ、きっと 彼が彼の研究室であった楽しい話題を出すのなら、貴女も一緒に笑って、自分が楽しかったことを話して 一緒に笑い合えば良いんじゃないでしょうか? 今まで仲良くしてたグループと離れてしまって心細いと思いますが いつかは社会へ出るので、限られた人脈にしばられるのではなく、貴女自身の人脈も広げていけば見える世界も広がると思います 彼や彼の研究仲間には悪意はないと思います!頑張ってください
お礼
自分の研究室でも、積極的に友達を作っていこうとおもいます! 彼を妬んだりぜずに自分を見つめ直そうと思います。 そして、研究室という限られた場所にこだわるのではなく、もっと社会を大きくみつめてみることも大事ですよね、ありがとうございます。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
こんにちは。 理系のことは良くはわかりませんが、研究室への応募は一度きりなのでしょうか? 再チャレンジというのはないのでしょうか? あるのなら次応募に向けて着実に成果を出していけばいいし、もしないのだとし たら今目の前にあることを精いっぱいやりましょう。 与えられたものを「興味ない」とばっさり切ってやる気起こさなかったら、なにも 得るものはないと思います。 そうじゃなくて「興味なかったけどちょっとやってみようかな」と思うようにして みたらどうでしょうか。 何事もチャレンジしていくことで得るものはあるはずです。 悔しくて悩んでしまうことは多々あります。 大なり小なり人生の中ではそういう場面がたくさん出てくるでしょう。 その度にくよくよして進めず、周りを妬んでばかりいても、上昇することなんて できないですよ。 壁にぶち当たったら乗り越えていくことも、今のあなたにとっては必要なこと なんだと思います。 臨機応変に出来ないなら、研究室自体諦めて辞められたら良いと思います。 彼氏には・・・聞いてもらうというスタンスで打ち明けてみてはいかがでしょうか。 彼氏を責めたり自分を責めたり・・・ということではなくて、弱音吐いても いいかな?って感じで。 そういうことを受け止めてくれない彼氏なら、別れて新しい恋を探してもいい と思います。例え同じ研究室だったとしても、どこかでぶつかっていたでしょう。 せっかく入れたんです、無駄にしないためにもチャレンジしてみましょうよ^^
お礼
研究室の応募は一度きりですね。 研究室は希望が通らなければ別の研究室へ自動的に配属されるので、研究室を辞めるとか、入らないというのはできません。 彼氏に、研究室の話はつらい、という事だけは伝えてみようとおもいます。
- Sayakonomimoto
- ベストアンサー率19% (23/119)
自分が今の研究室に働きかけて 仲良くなれるようにしてみては? 過ぎてしまったことはしょうがない。今を楽しむしかないんです。 今、彼が他の研究室で楽しそうにしているのなら こっちも負けじと楽しく過ごしましょう。 卒業旅行の計画が無いなら、自分が立ててみる。いろんな人に話しかける。 それだけでもだいぶ変わってくると思います。 そういった、「今を楽しもう」という意識が強いからこそ 良い研究室に入れたんじゃないかな?と思います。 うじうじしているのは周りにも伝わります。 これからは前向きに研究室で頑張ってみましょう^^
お礼
私の配属された研究室は50人規模の大きいもので、仲良くなるにしても限られたメンバーと仲良くすることが限界かと思います。 研究室のグループLINEや研究内容を相談し合ったりするのに憧れていたので、そういう面でも羨ましかったんだと思います。 でももう諦めます。仲の良い人は同じ研究室に何人かいますが、私とは好きな分野が違うのでそういう話はきっと合わないので不安です。
補足
そうですね。自分の配属されている研究室でやれるだけの事はやってみようと思います。 彼は彼、研究室は自己研究で割り切っていきます。それでもくよくよしてしまって彼が邪魔になるようなら切り捨てようと思います。 自分が精一杯やってたらきっとうまくいく気がします。行かなくても振り返ってもいい思いでになると思うので。 大学で思い出作りしようとしたのが間違えでした。勉強・研究を中心にして、思い出作りは+αにします。