- 締切済み
TPP
賛成ですか? 反対ですか? TPPが成立したらどのような影響があると思いますか? 私は、賛成かな。 しばらくは、大変な時期がくると思います。 例えば、輸入牛肉が100g100円、国産牛肉が100g500円 今の物価というか給料に合わせて国産牛肉が100g500円が成り立っています。 給料も国産牛肉も1/5になれば、牛肉に関しては何の問題もないですよね。 物価、給料が下がるいといろいろと問題はあるが、長い目で見ればいいと思うのです。 中国と物価がおなじになれば、中国から輸入する意味がないですよね。 ユニクロの生産拠点が日本にあれば、失業率が減りますよね。 生産製造業が増えればよくなると思うのです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
>賛成ですか?反対ですか? そもそも、「賛成、反対」の意味がよくわかりませんが、反対ならばどうすればいいと言っているのでしょうね。 やはり、反対ならば「脱退」と言うことなのでしょうか? でも、脱退したところで、所詮「貿易不均衡問題」なのですから、何ら解決しないばかりで無く、対抗して海外も日本に対して「高い関税」をかけることを日本も容認せざるを得ないですから、当然「日本対外国」つまり「1:n」の戦いとなり、結局日本はやられてしまうでしょうね。 どこまで、いっても日本人はのんきです。 ところで、もうお忘れとは思いますが(と言うより何も考えていない)TPPには、日本がお願いして、頼み込んで交渉に参加させて頂いたものです。 当然ながら、日本も「貿易不均衡問題に対して日本は解決する用意がある」とした上で、参加させて頂いているのです。 「賛成、反対」では無く、あくまで「日本として、どのような解決策を見いだすか」こそが世界が望んでいる答えなんですけど、愚民には理解不可能でしょうね。
- jagd4
- ベストアンサー率30% (70/233)
>賛成ですか? >反対ですか? 回答:2拓なら反対です。 >今の物価というか給料に合わせて国産牛肉が100g500円が成り立っています。 違います。 物価とは、生産コストから価格が決まっているのであって、質問者様の思考は原因と結果が逆転しています。 >物価、給料が下がるいといろいろと問題はあるが、長い目で見ればいいと思うのです。 その「いろいろな問題」とは何でしょうか。 >中国と物価がおなじになれば、中国から輸入する意味がないですよね。 外国からの輸入品によって維持され、国内の産業が壊滅し、価格はその輸入品であるという可能性は考えつけないのでしょうか。 >TPPが成立したらどのような影響があると思いますか? TPPについては、農業と工業の対立に矮小化して、それらだけで騒いでいる人が多いようですが、 実はそんな小さい問題ではありません。 【三橋貴明 TPPの恐るべき真実 1/3】 http://www.youtube.com/watch?v=Vp8Cbw_siGo TPPとは、加盟国間での工業・農業・金融等の関税を全廃・各種サービスの参入条件の緩和をする協定です。 (サービスには、看護・介護等の「高度」な技術、公共事業の入札、金融の自由化が含まれます) TPPの効果については、以下の様に内閣府と農水省と経産省で意見が分かれています。 これは、それぞれの担当する産業の利益の為の組織なので仕方がありません。 情報を受けた側が、自分の頭で考えるべきことです。 【内閣府】 GTAPモデルより貿易増と、国内生産の増加によりGDPで3.2兆円の増加を試算。(試算内容の詳細は非公開) 不参加の場合、GDPで0.7兆円の減少(これはEUや中国とのEPAの不締結を前提としています。) 【農水省】 TPPは農家は大打撃を与え、日本の食糧自給率は40→14%に下がると試算しています。 農業の関連産業にもGDPで1.6%(7,9兆円)、雇用で390万人の減少を予想しています。 (↑は輸入品の価格より高い作物の生産がなくなると仮定して計算しています。) 日本の輸入農作物への関税の平均は12%、機械や化学製品は5%です。 一方で、米は778%、砂糖は328%、小麦252%(これらは、生存に絶対必要で、国内での生産量を確保しておく必要があるからです。) 問題点:締結後、国内農業が壊滅して、その後に世界規模で食糧危機が起った場合はどうなるか。 壊滅を避けるには、農家に対して大規模な所得保証が必要になると思いますが、それはTPPにより増えた他の産業の利益より少ないのでしょうか。 それ以前に、他の産業の利益は本当に増えるのでしょうか。 【経産省】 参加した場合:GDPで3,2兆円増加 不参加の場合:最悪でGDPは10.5兆円、雇用は81万人が失われる。 (↑の根拠:産業界からの意見による。ただし株価への影響を理由に詳細は非公開) 10,5兆円の損失の理由は、EU・向けの電気機器のシェアが、韓国のFTAにより奪われているからという事ですが、2004年からEUでの韓国のシェアは横ばいです。 (日本もEUについてはFTAで対抗すればよいだけだと思うのですが。) FTA:2国間の関税の撤廃、部分的に交渉の余地あり。開始時期の調整も可能。 (問題は日本の農業と外国人労働者ですが、これはTPPも同じ。) EPA:FTAに知的財産、投資などを追加したもの 経団連は低賃金の外国人労働者と海外進出(=日本人の失業)と関税撤廃、で利益が上がるのでTPPに賛成しています。 金融については、自民党がアメリカがTPPで郵貯・簡保の市場を狙っていると国会で指摘しています。 TPP締結によって起りうるトラブル 1:簡保を外資系ファンドに投入→破綻→公費で補填(簡保は政府に保証義務がある) 2:公共入札・募集には英文での告知義務が発生。→日本語の話せない看護士が来る。 3:締結後「高度」な技術とやらの解釈がどう変更(緩和)されるか 確かに安価な原料・人材による経済効果も考えられますが、これらの複数の要因が、それぞれどれだけ現実かするかは、やってみなければわからない状態です。 TPPは参加国が輸出を増やせると期待して進めている条約なのですが、全員がそう考えたら、どこかが輸入超過になるに決まっています。 それは、どこでしょうか。 ヒント:日本の輸出額は世界的にも高額ですが、それ以上に内需依存率の高い国です。 また、参加国の中で、日本の工業製品の購買力がある国は僅かです。 高級農産物を買える国はもっと少ないでしょうし、輸出できても利益がどれ程出るかわかったものではありません。 サービス業も影響を受けます。 TPPには、金融やサービス業(看護士、弁護士、教師等)の自由化も含まれており、 それらの外国人労働者の受け入れ義務や体制の整備も要求されます。 その中には、道路標識や契約書の英語表記の義務化や、資格の共通化等もあり、 これにより公共入札・募集には英文での告知義務が発生します。 これは日本語の話せない看護士でも、それを理由に不採用にはできないということです。 これらからくる問題に対して、アメリカの弁護士が日本で活動して、日本がアメリカのような訴訟社会になるという指摘もあります。 以上から、少なくとも、TPPを安易に受け入れた場合、その国固有の文化や習慣が破壊される危険があります。 これをグローバル化と誤解している人もいますが、それは母国の文化への教養をもちながら世界という視野で思考できるという事であって、文化破壊による均質化ではありません。 【東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた】(農業以外についても語っています) https://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY 【よくわかるTPP 48の間違い(4)TPPは世界のトレンド?】 https://www.youtube.com/watch?v=e4RhWmPEodk >生産製造業が増えればよくなると思うのです。
お礼
ありがとうございました。
- Epsilon03
- ベストアンサー率24% (868/3495)
条件付き賛成ですね。 その条件とは、農業政策の大転換及び集票組織で農家イジメの利権組織化している農協即ちJAの解体。 農業政策の大転換の1つとして、農業の企業参入を認める事ですが、何でもかんでも参入されても問題が出ますので、 まず耕作放棄地や後継者不足や後継者の居ない高齢化した農家から農地を借り受け、それを一つにして大規模農業とし、 土地を貸し出した農家は基本的に社員として雇用すれば、借地料プラス農業就労を行う訳ですから給与が支払われ、 まず現状よりは効率も上がるでしょうし収入の安定に繋がる可能性も上がる。 参入企業を免許制としても良いでしょうし、自由に競争させる事で品質の良い農産物を安価で提供出来る可能性も上がる。 これはほんの一部で未だ未だ有りますが、農業政策を大転換する事で農産物輸入自由化或いは関税率を引き下げても 外国産と戦える土壌は作れるでしょう。 現状の農業政策では、ただでさえ農家は疲弊していくだけであり、肥えるのはJAの様な組織だけ。 国会議員の農業族と言われる人達も綺麗事は言うけれど、集票組織を敵にしたくないだけの自己主義でしょう。 農水省も許認可権などを握っていますから、それらを維持したいと言う考え方と見えますし。 だから農業政策を大転換し軌道に乗れば補助金を出す事も必要なくなるでしょうし、企業化すれば法人税の期待も出来る。 日本の農業政策は未だに鎖国政策であり締め付けですからね。 現状の農業政策のままですと農産物を人質に取られ、言う事を聞かないと兵糧攻めにするぞと言う道具に使われるだけ。 TPP交渉に参加したのですから、併せて農業政策の転換も必用でしょう。 何もしなければ、結局は力と外交圧力と交渉力に破れて日本の農業だけではなく、全ての産業に影響するでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
経済界は賛成で、農業など一次産業と、一部のサービス業系が反対しており、行政や政治家も、それぞれを管轄する省庁やら族議員は、それぞれを支持すると言う構図です。 即ち、日本が農業国であれば「反対」が正しいですが、非農業国であれば「賛成」が正しいし、また極論的に「日本の農業が破綻する!」などと主張する意見もあるものの、果たして本当に破綻するのか?は、私は懐疑的で、日本の優れた農業が、TPP参加国のリーダ-的な位置付けになる可能性だって充分にあります。 また先に結論めいて恐縮ですが、最後は民主主義ですから、多数決で決することになり、経済界に従事する人口の方が多いので、最終的にTPP参加が多数派を形成することは、まず間違いないところです。 サービス業分野で言いますと、やはり極論的に「日本の健康保険制度が破綻する」などと危惧する意見もあり、そう言う部分には不安はあるのですが・・・。 ただ現在でも、アメリカの年次改革要求の多くを、日本はほぼ丸飲みしている様な状況ですが、多くの制度は残置しており、果たしてそこまでの事態になるのかな?とは思います。 面白いところでは、アメリカは「日本の軽四自動車の税制優遇などが、アメ車が売れない原因」として、税制の変更などを要求しているのですが・・ちょっと的ハズレと思いませんか? 軽四自動車の税制を変更したところで、国産の普通乗用車とか、ベンツやBMWは売れても、アメ車は売れないでしょう・・。 保険制度などでも、かなり外資系も進出しており、「良いモノは売れる」だけでしょう。 食品だって、「食の安全」などを重視する人は、引き続き日本の米を食うだろうし、そう言うニーズは海外にだってあります。 一方では、値段を重視する層には、カリフォルニア米などの選択肢も増えることになります。 TPPで恐いのは、日本の制度とか規制に対する「外圧」ですが、日本ほど外圧に強い国は無いです。 幕末の黒船と言う外圧で、明治維新を起こして近代国家に転じ、敗戦時の外圧で、民主主義国家に転じた我が国は、むしろ外圧を利用して、成長してきた様な国です。 現在、TPPに反対している若い人たちは、老後には「TPPに参加して良かった!」と言うことになると思いますよ。 それと「参加したら破綻!」みたいな、短絡的な極論に、正解があった試しはありませんので。
お礼
ありがとうございました。
反対です。 特に、医療保険や労働など 生産品以外の部分が理解できません。 国民が理解できていない必要の無い無策なことをあえてしないほうがいいです。 あとで、とんでもないことになったと思うでしょうし。 外国人だらけになってどうしようもなくなる日本を見たくないですし、日本は日本人が住むところで、日本の文化伝統を守るべきであると思うからからです。
お礼
そうですよね。 ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
輸出入における関税とそれに伴う国内生産に及ぼす影響 これを勉強してから質問しなおすと良いと思います
お礼
???
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
大反対です。 農産物の問題もありますが、米国産牛肉ってEUでは輸入禁止になってるのを知ってます? 理由は、牛の発育過程に置いて、発がん物質のあるホルモン剤を使用してるから。 それとBSE検査が不十分だから。 その他、コーンなどもおかしなモノを使用していて、メキシコなどでは身体に異常が出た人や、肥満が多くなったと聞きます。 そんなもの食べたいですか? ヨーロッパで売れないから日本や韓国に売りつけるんですよ。 そうやって農産物が値下がりすれば、さらにデフレが加速するかもしれません。 ベアどころじゃないですよ。 ISD条項を振りかざし、中国みたいな難癖つけて金を奪い取る。 郵貯・簡保の300兆円も奪われるでしょうね。 そうこうしてるうちに、国債発行原資すらなくなっちゃいますよ。 あんなもの、こっちからちゃぶ台ひっくり返してやればいいんですよ。 日本が参加してなければ、アメリカもカナダもオーストラリアも、これから参加するかもしれない韓国も、何の儲けにもならないんですから。
お礼
>あんなもの、こっちからちゃぶ台ひっくり返してやればいいんですよ。 ほんとそうしたいですよね。 ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
米には800%の関税してるそうです、おそらく日本の農業は壊滅、、、その後に理由をつけて、釣り上げる、何時もの手順です。 保険、、、医療の自由診療、、、。お金持ちしか病院にかかれない時代になりますよ。、、それでもいいんですか。。
お礼
>それでもいいんですか。。 いいことないですよね。 でも、このままでよくなります? ありがとうございました。
お礼
あなたはてんさいですね。 すばらしいかいとうありがとうございました。