- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歩くのが遅い人に質問)
歩くのが遅い人について知りたい
このQ&Aのポイント
- 歩くのが遅い人について知りたいです。
- 歩くのが速い人からすると、歩くのが遅い人について疑問に思うことがあります。
- 特に、片足で体を支える時間が長いということを意識したことはないのか気になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歩き方にもよるのではないでしょうか。 ダラダラと、色々周囲を見ながら歩くときって遅いですよね?そんな時の歩き方が特に疲れるとは思いません。 逆に、速く歩く人のほうが疲れるように見えてしまいます。だって足を忙しく交互に動かさなくてはいけないのですから。 そんなに速く歩いて股関節が疲れませんか?息が上がりませんか? でもそんなことは特に意識しないはずです。ですから、遅く歩く人だってご質問にあるような「片足で体を支える時間が長い」ということを意識することは無いと思います。 普段はマッハな速度で歩いていらっしゃるご質問者様ですが、そんな方が急に遅く歩くと疲れるのも分かります。 自分のペースが身に付いているのに、それを崩そうとするとテンポ(歩幅とか歩き方とか)が乱れるのではないでしょうか。 普段から亀の歩みの人が、あなたの速度に合わせると、テンポが乱れてかなりぐったりすると思います。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2
力学的・反応 精神状態 体力欠如
noname#215107
回答No.1
ストップウォッチを用意して、1分間で何歩歩くか、また1分間で何メートル歩くかデータをとり、あなたの単位時間当たりの歩数と歩幅のデータを取って、他の人と比較してみると面白いかもしれませんね。 普段、歩幅が大きければ、同じ「歩/秒」で歩く歩幅の短い人と同じように歩こうとすると、つんのめってしまうかもしれません。 つんのめると思う感覚は、普段の歩幅間隔を急に短く変更せざるを得ない状況だと思います。
質問者
お礼
データを取るというのは面白いですね。私個人だけでなく、速い人と遅い人全般のデータ一覧があれば見てみたいです。 ありがとうございました。
お礼
速い、遅いの問題ではなく、体の使い方が違うのかもしれないですね。さすがに「花見をしながらマッハ歩行」はないですが、一人で歩いていると、はじめはゆっくり歩いていても気がつけばいつものペースに戻っているので、体がそんな風になってしまっているのでしょうね。 ありがとうございました。