• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PA-W11GプリントアダプタのWin8への導入)

Win8へのPA-W11Gプリントアダプタの導入方法

このQ&Aのポイント
  • XPから8へパソコン買い換えました。XPで使っていたプリンターPX1001はUSB接続で単独使用していましたが家族も使えるようにこの機会にプリントサーバーを導入したいと検討中です。
  • Win8用ドライバー等はサイトから取得できるようですが添付ソフトは予めインストールした方がよいのか教えてください。
  • ルーターを介せば有線、無線パソコン混用でも使えますでしょうか。ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3906/5530)
回答No.3

補足ありがとうございました。 >PX-1001は既に添付CDにてインストール、Win8でUSB接続で正常に使えています。 これですが、正しく「エプソン製」ドライバが入ってますでしょうか... PX-1001のタイミングだとWin8対応ドライバは収録されていないはずで、 文字通り読むと「OS添付ドライバ」が入っている気がします...。 見分け方としては、デバイスとプリンターのエントリーに、 EPSON PX-1001(M)と、後ろに(M)がついていたら、それはOS添付ドライバです http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?032669 →(5) お使いのプリンターのアイコンが作成されたことを確認します。 の画面サンプルが参考になります。 あるいは、7,xp機があるとの事なので、比較してみてください。 ドライバの設定画面が大きく異なっていないでしょうか? OS添付ドライバには機能に制限があるので、 提供されている限りはエプソン製ドライバを使いましょう。 さて、PA-W11Gのほうですが、 現状のネットワークの構成は下記のような状態で、 CTUに接続したAirportから、有線/無線LANにて、5台のPCを収容していると。 (仮にxpと7機を3台目4台目にしています。  ↓は有線LAN、+は有線ないし無線LAN接続を示します) ----- [CTU] ↓ [IOデータ製Airport(形式不明)] +PC1 +PC2 +[PC3(xp)] +[PC4(Win7)] +[PC5(Win8)]-(USB)-[PX-1001] ----- のような状態で、 すでに各PCは家庭内LANおよびインターネット接続可能な状態であり ----- [CTU] ↓ [IOデータ製Airport(形式不明)] +[PC1] +[PC2] +[PC3(xp)] +[PC4(Win7)] +[PC5(Win8)] +[PA-W11G]-(USB)-[PX-1001] ----- として、どのPCからでもPX-1001を使いたいということですよね。 であれば、PC3から無線設定・ファーム更新することで十分いけると思います。 ただし、PA-W11G同梱CDのソフトウェアはいずれも古いので、同梱手順書には従わず、 下記の流れで設定を行う必要があります。 【xpのPCでの流れ】 1.PA-W11Gの設定ユーティリティと最新ファームウェアを準備する 2.PA-W11G同梱CDから設定接続用USBドライバをインストールする 3.PA-W11Gのファームウェアを最新にし、  PA-W11Gの設定を行って家庭内LANに無線接続する 【各PCでの設定】 4.各PCにEpsonNet Printをインストールする 5.各PCにPX-1001プリンタドライバをインストールし、ポートの設定を変更する 1. PC3(xp)に http://www.epson.jp/dl_soft/list/3186.htm#3 から下記をダウンロード(xpなので他のPCでダウンロードしてコピーでもOK) http://www.epson.jp/dl_soft/readme/5758.htm http://www.epson.jp/dl_soft/readme/5501.htm ファームウェアは任意の作業用フォルダで解凍、 設定ユーティリティはインストールしておきます。 2. xpのPCにPA-W11Gの同梱CDをセットし、 インストールメニューが起動したら[キャンセル]します。 PA-11GのACアダプタを挿し、 PCとPA-11Gの[UP]ポートをUSBケーブルで接続すると、 PA-11Gの設定接続用ドライバのインストールが始まるので PA-11Gのマニュアルダウンロード http://www.epson.jp/support/manual/network/paw11g.htm 簡単セットアップガイド for Windows http://dl.epson.jp/support/manual/data/network/paw11g/4049908_01.PDF --- (7)[無線プリントアダプタの接続と設定]画面の手順1~2に従って、 コンピュータと本製品、お手持ちのプリンタ/ 複合機を接続します。 から、 (11)[完了]ボタンをクリックします。 --- までを行います。 3. インストールしたEpsonNet Configを使って 取扱説明書のP.59「4-5.無線・ネットワークの設定」にしたがって 設定を行います。 http://dl.epson.jp/support/manual/data/network/paw11g/NPD0799_01.PDF ※途中で[IOデータ製Airport(形式不明)]の無線設定情報  (SSIDおよびKey、暗号化方式)が必要になるので、  管理画面などを参照できるようにしておきます。 基本はTCP/IP(P.66まで)の手順を行いますが、 他のプロトコルについても必要に応じて設定します。 正しく家庭内LANに接続できるようになったら、 引き続き、ダウンロードしていたファームウェアを適用して更新しておきます。 (手順はファームウェアを解凍したときにできるPDFを参照) これでPA-W11Gが家庭内LANに接続できると思います。 続いて、各PCから利用する設定をします。 4. 各PCにEpsonNetPrint(LPR:ネットワーク経由の印刷ツール)を ダウンロードしてインストールします。 が、EPSONのミスだと思いますが なぜかPA-W11Gダウンロードページからは リンクしてないので直接、 -- EpsonNet Print http://www.epson.jp/dl_soft/readme/12894.htm -- から、各PCにインストールします(特に画面上の変化はありません) 5. PX-1001ダウンロード http://www.epson.jp/dl_soft/list/4031.htm より、 それぞれのPCのOS環境に合致した最新の プリンタードライバーをダウンロードしてインストール ※既存のインストールがあればこの手順は飛ばしてOK ※新規の場合、途中でプリンターを接続して電源を入れるシーンでは、  [手動設定]ボタンにて、LPT1:を仮に選択してインストールをいったん完了します。  USBケーブルでPX-1001をつなぐ必要はありません。 ドライバーのインストールが終わったら、 PX-1001の[プリンターのプロパティ]を開き、[ポート]タブに移動し、 [ポートの追加]から、[EpsonNet Print Port]を選択して進むと、 PA-W11Gに接続されたPX-1001がリストアップされるはずですので、 それを選んでOKをして閉じれば、PX-1001をPA-W11G経由で利用する設定は完了です。 文字にすると長くなりますが、さほど困難な操作ではありませんから、 ぜひ連休中などを利用してチャレンジしてみてください。ࢩ

lupin2615
質問者

お礼

親身なご指導賜り誠にありがとうございました。試行錯誤しながらもAP設定が理解できていなくて通信ができず、諦めかけていましたが今回のご指導を受けもう一度トライするため初期化後、マニュアルを確認しながら再度挑戦しました。USBアダプタードライバーは以前インストールしていたのか設定接続用ドライバーの新しいディバイス(追加)インストール画面が出てこないのでEPSON NET Configのみで何とかAPは構築でき各パソコンで設定し目的達成となるところまで来ました。ステータスランプが接続表示になったときは感動でした。おかげさまで無事設定できました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3906/5530)
回答No.2

いくつもの質問が入っているのでまとめると ・PX-1001は添付ソフトも含めWin8対応。  まずはダウンロードページで入手とインストールを。 ・宅内LAN環境の整備には情報不足。まずは確認。 ・PA-W11G2を入手出来ればPX-1001を有線/無線LANで共有可能 で進め方としては下記の通り。 1.PX-1001の環境準備 2.ご自宅のLAN環境確認 3.プリントサーバーの導入 の順に分けて対応した方が良いです。 1. Windows8/8.1対応情報 http://www.epson.jp/support/misc/windows8.htm ↓ インクジェットプリンタ http://www.epson.jp/support/taiou/os/list/ij_win_8.htm にて32bit/64bitともに対応となっています。 PX-1001ダウンロード http://www.epson.jp/dl_soft/list/4031.htm 32bit版か64bit版かを確認して一覧表からダウンロードします。 一旦USBでインストールをしておきます。 USBはプリンタードライバーのインストール中に 画面の指示が出るまで絶対に差し込まないこと。 必須: プリンタードライバー(インストール手順は下記参照) http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?032666 かんたんプリントモジュール(解凍してKANTANフォルダのSetup.exe実行) 任意: E-Photo(写真印刷) EPSON Print CD(CD/DVD/BDレーベル印刷) E-Web Print(InternetExplorerの簡単印刷) まず上記を終えておきましょう。 2. 質問文にはあなたの家のネットワーク環境が記載されていません。 >ルーターを介せば有線、無線パソコン混用でも使えますでしょうか 厳密に言えば上記認識は誤りです。 正しくご自宅の無線LAN環境を構築するための情報提供には、 情報が足りません。 ・回線 (回線業者など:フレッツ光とかauひかり、ADSLやCATVなどの業者名) ・貸与されているネットワーク機器の型番 (壁の電線からつながっている機器のすべての型番  すでにルーター機能を持っている場合もあるので確認が必要) ・すでにネットワークにつながっているパソコンのLAN接続状況(有線/無線) (この後の手順の参考) まずは上記情報を確認してみてください。 3. 最後に無線プリントアダプタですが、正しく家庭内LANが構築されていれば、 エプソンの純正品には 「PA-W11G」と「PA-W11G2」という機種があります。 なお、Windows8への対応を表明しているのは後者の「PA-W11G2」のみですので 一応注意が必要だと思います。 (一般的にネットワーク機器の場合、OS依存性は設定ツールなどが多く、  実利用には影響が少ないことが多いですが、念のため。) 両機種ですが、すでにエプソンのオンラインショップにも掲載がありません。 なので、実際には後から出た「PA-W11G2」を探すのが賢明だと思います。 そして、こちらの機器であれば 有線LAN接続でも、無線LAN接続でも家庭内LANに参加出来ます。 また、ご家族のパソコンやスマホからの利用可否ですが、 「同一の無線LAN親機の範囲内に接続されているかどうか」が問題であって、 「無線か有線LAN経由か」は、基本的には依存しません。 なお、PA-W11G2が入手出来なかった場合、 プリントサーバーとしては各サードパーティから出ていますが、 きちんとPX-1001での対応が謳われていない場合、 結構苦労することが多いので、できるだけPA-W11G2の入手をおすすめします。

lupin2615
質問者

補足

早速のご回答誠に恐れ入ります。簡単に考えていましたが結構大変なんですね。捕捉しますとPX-1001は既に添付CDにてインストール、Win8でUSB接続で正常に使えています。家庭内LAN構築はフレッツ光マンションタイプでCTU(加入者網終端装置)を介して有線と無線ルーターにてパソコン5台(Win8、7、XPは補助用)を使ってます。今回Win8に使っているPX-1001を共有とするためIOデータ製Airport(無線/有線)ルーターをAPに設定し、ここまでは正常に機能できています。それにプリントサーバーをつなぐ構想です。問題はPA-W11Gで実はヤフオクで安く変えたのですが御回答の指摘でわかったことで購入できたのはPA-W11GでW11G2ではありませんでした。新同品が道理で安かったとやっと納得しました。商品はまだ届いていませんが何とかしたいと思っています。とりあえず、普通に添付CDソフトのインストールで試してみます。Win8非対応でも使えればよいのですが。今後ともご指導をお願いいたします。

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

PA-W11GのWindows8用のドライバーが無いみたいですか。

関連するQ&A